personal care nappa

岡山でウイメンズヘルス、産前産後ケアに特化したサロンをしています。 頑張るママのライフ…

personal care nappa

岡山でウイメンズヘルス、産前産後ケアに特化したサロンをしています。 頑張るママのライフストリーに寄り添い心身体をサポート♡ 妊娠前より美しく健康な美bodyになれる時間を提供します♡

最近の記事

慣らし保育中に感じた事🌿

6月の復帰に向けて、只今次男の慣らし保育中🌿 本日は、9時から10時半の1時間半⏰ 登園するとクラスの子達がほぼギャン泣き😭 つられて泣くかなと思っていたけど、泣かずにニコニコ遊んでいたらしい😆 迎えに行って「楽しかった」と話しかけると絶妙なタイミングで「うん」と言い保育士さんと大爆笑🤣笑笑 次男らしい一面笑 母は一旦家に戻り、久々の1人時間⏰ 久々に朝食をゆっくり味わい、ゆっくりトイレへ行き1人時間終了😆笑 もっと家事したいとか思っていたけど、この貴重な朝食とトイレ時間を

    • 今月の学び🌿

      お仕事をしている中で 最近お子様の身体を 見させて頂く機会も増えて 小学生になっても良く転んだり 小さい時から片頭痛持ちや 肩凝り、腰痛、冷え症があったり 姿勢が崩れて お口ポカンやストレートネック 側湾のある子達も増えている そんな中でプレコンセプションの上でも 小さな時からの 身体の使い方や育ち方がとっても大切だなと 沢山の妊活中の方を見て感じて来た🌿 ケアの中で 大人も発達を戻って身体を感じてもらう事もある🌿 大人も子どもも楽しみ遊びながら◀️ここめっちゃ大切

      • 1人目無痛分娩からの2人目助産院出産をなぜ選んだのか🌿

        2023.10.7日に第2子を無事に出産しました🌿 今回はなぜ1人目無痛分娩を選んだのに、2人目は助産院での医療介入もない自然なお産を選んだのかのお話を☺️お産の方法で悩んでいる方の参考になれると嬉しいです🎵 助産院での出産を 考えるようになったのは @ainowa_josanshi さんと 出会った事がきっかけ🌿🌿🌿 1人目の時は 当時周りにも無痛分娩で出産している友人が多く、里帰り出産予定の病院も無痛分娩の選択肢もあったので一先ずクリニックの説明会へ… そこで先

        • わたしの死生観からのホリスティックケア

          IHRAホリアカでのインタビューでお話しさせて頂く機会を得ました。 その中でお伝えさせて頂いた事を記録にも残しておきたいと思いnoteへ書く事にしました。これはわたしがわたしらしく生きる為に感じて来た一つの事としてお読み頂けると幸いです。 幼い頃、母が地域医療の中で訪問看護師をしていた事から、終末期を迎える方の家に訪問するお仕事についていき「死」を体験しました。 その頃の「死」は得体の分からない怖さと、自宅介護の中亡くなっていく方の周りの方々の暖かさや穏やかな「死」を幼いな

        慣らし保育中に感じた事🌿

          パートナーシップ

          夫婦について… Instagramでも報告させて頂いたのですが、 この度新しい命を授かりました。 実は…命を授かる事が1年前の私たち夫婦には考えられない状況でした。 子どもが産まれて、わたしは長年勤めてきた病院での仕事をやめフリーランスとなりました。 生活が一変し、どんどん仕事にのめり込んでいくように…常に頭の中は仕事か子どもの事でいっぱいになり正直旦那さんの事を気遣う余裕を無くしていました。そして旦那さんの転職も重なり お互い忙しさを言い訳にして、イライラしたり、家事を

          パートナーシップ

          消費と浪費と投資

          良く耳にする言葉かもしれないですが、お金の使い道は大きく分けると「消費」「浪費」「投資」の3つに区分されます。それぞれ特徴が異なり、特に「浪費」と「投資」については、どちらにもなりえます。 例えば、痩せるための投資として買ったたダイエット器具を使わなかったとしたら、それは「投資」ではなく衝動に駆られて買ってしまった「浪費」ということになります。 セミナーなどの自己啓発においても、学んだ事が活かされなければ「浪費」となります。 過去わたしは自己投資と言いながら沢山のセミナー

          消費と浪費と投資

          仕事と子育て

          よく、子育てと仕事を両立していて凄いねと言われる。凄くはなくて子どもを理由にやりたい事を諦めたくないし、やりたい事はとにかくやってみたい性格。なので仕事が大好きで気づいたらずーっと仕事している笑 だから周りが見えなくなってバランスを崩す事も多々ある。 周りに沢山助けてもらいそれが成り立っているし、子どもには寂しい思いをさせているのかもしれない。 だけど、不思議なくらい子どもはバランスを崩すと気づきをくれて、その度に沢山考えて、自分の中のバランスを立て直してきている。 両立して

          personal care nappaメニュー

          ◉ホリスティックリメディアルセラピー リメディアルセラピーとは、英語のリメディアル(Rimedial/治療的な)とセラピー(Therapy/療法)を組み合わせた「治療的な療法」という意味で自然療法大国のオーストラリアでは医療分野に属するマッサージ療法となっています。 医療系マッサージと言われているように、リメディアルセラピーは結果が認められた手技によってセラピーを構成していくことが特徴です。 主にオールハンドによる施術で身体の持っている働きを高めます。 フィジカル(身体)の問

          personal care nappaメニュー

          IHRAホリスティックリメディアルセラピースクール認定セラピストへの道

          今日は IHRA本講座技術認定テストに向けて 座学テストDAY✏️ 皆さん奮闘💪💪💪 解剖、運動、そしてケーススタディ✏️ 出来て自信になった部分、 そして出来なくて悔しい思いをした部分  どちらもとっても大切な事 そして次なるステージに向けての課題 これを乗り越えた先に見える景色がある🌿 今までどんな講座を受けたとしても 1番の基礎が抜けてたら 結局触れない それを痛感してきた 目の前のクライアントさんに本気で向き合いたい ただその想いに突き進む 気

          IHRAホリスティックリメディアルセラピースクール認定セラピストへの道

          気づきの時間🌿

          今日はガイドゲームという悩みの正体や本当の自分の思いに気づき、人生を前に進めるための大人のディスカッションゲームに誘って頂き参加しました🌿 今日ガイドゲームに参加した事で、今までのプロセスの点と点が繋がっていったというか、今まで記憶にある人生の中で今一番心が軽いと最近思えてた事が確信となりました。 幼い頃から内観と承認欲求が強く、内観しては自分を責めて自信を無くし、天邪鬼の言葉を出しては自己嫌悪に陥る、誰かに認めてもらいたいけどそんな自分に自信がない負の循環を繰り返してきま

          気づきの時間🌿

          身体と向き合う時間🌿

          なかなか起きれないのや イライラしたりネガティブな気持ちや無気力になって 自分を責めたり、出来ない事に罪悪感を持ったり 身体が重くて動けなくなったり 氷を食べまくったり ずっーと子どもの頃からあるからと 気になる症状⬅️貧血を放置していて というか当たり前だと思い込み 自分は健康体だと思っていたけれど あまりに顕著になり自分を見失いかけて 健康体ではないかもと振り返り ナチュロパスのコンサルテーションを 受けました🌿 2ヶ月経ち 明らかに身体も心も軽くなり 栄養やセル

          身体と向き合う時間🌿

          プライベートサロンオープン1周年

          プライベートサロンがオープンし1周年を迎えました。 小さなプライベートサロンでマイペースなゆえほぼ集客らしい集客をしていないにも関わらず、ここまでこれたのは支えて下さるみなさまのおかげです。心から感謝しています。 この1年やりたかった事がどんどんと形となっていきました。どんどんやりたい事が増えていく事で軸がぶれそうになったり、ライフバランスを崩し家族とぶつかる事もありました。もともと自己肯定感が低くすぐにネガティブな思考にひっぱられてしまう性格…その度に立て直しながら自分

          プライベートサロンオープン1周年

          愛と義務

          久々の投稿です。 子育てと、仕事、家事のバランスの為、投稿は自由気ままになりますが、日々不器用ながらも生きています笑 最近夫婦間での愛と義務を考えていました。 友人から聞かれて答えたわたしの考える愛と義務は 愛は【感じるもの】、義務は【見えるもの】 義務とは、人がそれぞれの立場に応じて当然しなければならない務めであり、義務となるとやらないといけないと言う感情で動いてしまう可能性もある… そこに愛がないと時により苦しい状況をうむ 愛と義務について考えすぎて 最近 とっても

          ケアで大切にしている事

          わたしがケアで大切にしている事 それは「共鳴」 フィジカル的な部分から解剖、生理、運動学的に 身体を整える事はもちろんであるが、 フィジカル的な部分だけをみて身体を整えても 変わらぬ人を沢山見てきた… その場しのぎにしか過ぎず、 身体を真から整える事は難しく もどかしい思いを沢山した… 長年医療の現場にいて感じてきた事… そこで行き着いたホリスティックに身体を整える事 身体の出すサインを共鳴させ読み解いていく お互いのエネルギーを共鳴させバランスを整える ただ身体を整える

          ケアで大切にしている事

          学び続けるという事

          最近、勉強好きなのですねと言われる事が増えました。 しかし、学生の頃は勉強が嫌いで、特に解剖運動生理学かなり苦手というか大嫌いでした笑 学生の頃の解剖運動生理学のテストの順位はクラスで最下位笑 臨床出てからもずっと正直苦手でした…目の前に身体の不調と戦っている人達を目の前にして、最初は何したらいいか全く分からなかったから、仕事向いてないやめたいしか思ってなかったです💦しかし、身体を触らせて頂く為には解剖運動生理学が分からないと、触わる事も出来ない…やらなければいけないいけ

          学び続けるという事

          産後も女性で居続けたいと願う事

          わたしがなぜbeautyケアをしているか、、、 それはママになったとしても女性としての自分を楽しみたい!楽しんでもらいたいと切に願うから⭐️ 正直、子どもを産む前のイメージとして、ママになるといっきに歳をとる=beautyを諦めるというイメージがあり、どうなってしまうのだろうと不安でした。 実際お腹が大きくなるにつれて変わる体型の変化、産後は授乳で変わるおっぱいの姿、寝不足による顔のくまやくすみ、脱毛と沢山の変化がありました。そして徐々に消えて行く羞恥心😂 このままでは、子

          産後も女性で居続けたいと願う事