マガジンのカバー画像

受講生の様子

88
LSMコーチング受講生の様子を発信しています
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

自分の超えられなかった壁は大きな行動ではなく小さな行動で乗り越えられる

自分から行動起こそうと思っても 緊張してドキドキしてしまう。 こんな気持ちに「わかるな〜」…

自分を知ることは全てにつながる。

人の気持ちを考えすぎてしまう 相手の考えてることを読みすぎちゃう など、対人関係における悩…

小さな変化の積み重ねが振り返ると大きな変化成長に繋がっていく

自分の中で完璧を求めてしまう。 自分のできてることに満足し辛い。 自分にもっと頑張れと思っ…

強みは自分で気づけない。

自分の強みってなんだろう? 自分の得意なことってなんだろう? 知りたいのに”これ!”という…

変わろうとして変われない人は一人もいない。自分の選んだ道を正解にする。

行動を起こしたい自分がいるのに だけど、なぜか動けない 動こうと思っても 本当にこれでいい…

一人で頑張れないことは誰かと一緒にがんばればいい。〜5月生オリエンテーション〜

皆さんは、今抱えてる悩み どのくらいの時間悩み続けてますか? 今回は、一人で頑張るのではな…

でない答えにグルグル悩む時間を費やすよりも自分のために使える時間を増やしてあげる

みなさんは、周りの目が気になってる 人からどうみられるか気にしてる 自分らしさがどんどんなくなってる こんな風に感じたりしませんか? 今回は”周りの目が気になる”お悩みと 向き合ったMさんとのお話しです^^ ========= こんにちは! 働くアラサー会社員女性のための 【魔法の自己分析講座】を開講してる  (一社)ライフセレクトマジックコーチング 専属コーチ山本です! 私は、過去に ・人と比較する ・人の気持ちがやたら気になる ・何か言われたらどうしよう など、”

自分の理想は待つのではなく”先取りと実験”を取り入れていく

1日の時間は24時間ですが 皆さんは、時間をコントロールできてますか? また、理想の時間を過…

自分にない答えは上手く行ってる人の考えを取り入れると問題解決の近道になる

仕事での悩みがあった時 皆さんはどのように対応されてますか? 本を読んだり、相談したり… …

相手を想うように、自分の本音や気持ちも大切にする

こんにちは! 働くアラサー会社員女性のための 【魔法の自己分析講座】を開講してる  (一社…

不安やモヤモヤを手放して自分の時間の質を上げる

こんにちは! 働くアラサー会社員女性のための 【魔法の自己分析講座】を開講してる  (一社…

自己理解を深めるには、一気に知るのではなくて着実に1歩ずつ自分を言語化すること

こんにちは! 働くアラサー会社員女性のための 【魔法の自己分析講座】を開講してる  (一社…

自分のパターンを知ることは自分をコントロールするお守りになる〜受講生Kさん〜

こんにちは! 働くアラサー会社員女性のための 【魔法の自己分析講座】を開講してる  (一社…

ちょっとの勇気を出して日々を変えていく〜受講生Hさん〜

こんにちは! 働くアラサー会社員女性のための 【魔法の自己分析講座】を開講してる  (一社)ライフセレクトマジックコーチング 専属コーチ山本です!
 今回は、4月から自己分析講座をスタートした Hさんとのコーチングでのお話です。 Hさんと最初お話しした時は 緊張されていた様子でしたが、 3回目となる今回の時間は 笑顔もたくさん増えて 表情に明るさが増したように感じました。 そんな私の感じた変化は Hさん自身も感じてらっしゃるようで 周りのも「明るくなったね」 と言われ