マガジンのカバー画像

起きてるのに寝言言います。

267
寝言は寝てから言え!なんて、そんなイジワル言わないで。
運営しているクリエイター

#ダイバーシティ

目線を合わせる

目線を合わせる

こどもと関わる時、身長差から与える威圧感を解消するために目線を合わせようとよく言われる。

腰を折り、あるいはしゃがんで、時には片ひざを着いて。

目の高さを合わせる。場合によっては下から見上げるようにする。

小学生以下と関わる時には大切なポイントだ。

では、車いすの人にはどうか?

私の寄宿舎指導員としてのキャリアは肢体不自由校からスタートした。

そこでも、やはり目線を合わせることの大切さ

もっとみる
気付く力

気付く力

平成15(2003)年の4月、私は寄宿舎指導員となり、肢体不自由養護学校(当時)に赴任した。

ここで言う寄宿舎は、特別支援学校に通う児童、生徒の登校保障のために付設すべき施設(学校教育法78条)とされている施設(「特別の事情がある場合には設置しないこともできる」というただし書きもある)で、そこでの生活指導を行うのが寄宿舎指導員だ。

肢体不自由と言ってもピンとこないかもしれないが、多くは車いすで

もっとみる
“ふつう”ってなんだろう

“ふつう”ってなんだろう

“ふつう”ってなんだろう?

そんなこと、考えないのかな、ふつう。

でも、これからの社会をよくしていくために考えておく必要はあると思うんだ。

まずは、辞書的な意味。

ふつう【普通】
㊀ その類のものとしてごく平均的な水準を保っていて、取り立てて問題とする点が無い(良くも悪くもない)こと(もの・様子)。
㊁ その類のものに共通する条件に適(カナ)っていて、特に変わった点が認められない▵こと(も

もっとみる

メニューがいっぱいある社会

ゆたか【豊か】
①満ち足りていて不足のないさま。富んでいてゆとりのあるさま。豊富。富裕。
②広々としていてゆとりのあるさま。
(イ)人の心や態度などに余裕があって、おおようであるさま。心が広く安らかであるさま。
(ロ)ゆったりと広がるさま。ゆるやかなさま。
(ハ)ゆっくりと落ち着いているさま。のんびりとくつろいでいるさま。
③ふっくらとしたさま。豊富で美しいさま。
④他の語について、基準・限度を越

もっとみる