見出し画像

意識が激しく低い私がグルテンフリー

米粉でお好み焼きを作りました

今回実際に使った材料
米粉   220グラム
ほんだし 4グラム
水    300cc~様子見
キャベツ 1/5玉くらい(千切り)
冷凍シーフードミックス(レンジで解凍)
卵    3個
小エビ  一袋
切り餅  3個(1センチ角くらいにカット)
※今回具が多かった気がするので、粉と水を増やすか具を減らすかしたほうがいいと思われる。そうしないとお好み焼きが分離する。

①ボウルに米粉とほんだしと水を入れてまぜまぜ。
水は少な目を意識。最初200ccくらいで混ぜて、残りは②の具を入れてから調整。

②他の材料を全部入れてまぜまぜ。

③焼く。
★できるだけひらたく(チヂミのようなイメージかもしれない)。
★通常のお好み焼きでは、裏返したあとふたをするが、米粉はふた無しで最後まで焼くほうがおいしい気がする。

画像1

④ソース・マヨネーズ・かつおぶしなどお好みで☆彡

なぜグルテンフリーなのか

私は激しく意識低い系です。
スムージーなんて飲まないし、ヨガとかピラティスとかしません。
グルテンフリーと聞くと、健康志向の方々が体のために取り入れているイメージで、私には縁がないものと思っていました。
面倒くさそう…経済的に負担が大きそう…楽しくなさそう…正直そんなふうに思っていました。

でも、小麦アレルギーがちょっと悪化してきている気がする今日この頃。

やむをえず、グルテンフリー生活をしています。
とはいえ、お醤油などの調味料に入っている小麦は、もう気にしているとキリがないので無視しています。
深刻なアレルギーの場合は、生活から完全に小麦を除去しなければならないのだと思いますが、私は現状、質の悪い小麦をとって体を動かすという条件でアレルギーが発動するので、調味料は考えすぎないようにしています。

調味料を気にしないゆるいグルテンフリー生活であれば、意外と簡単な気がします。最近はグルテンフリーの商品も多く、米粉も比較的安価で手に入るからです。ただ、「小腹すいたなー」「ちょっと何か食べたい」「簡単に何か食べたい」というときは、小麦最強だなと思います。お菓子も、パンも、カロリーメイトも、カップ麺もパスタも…基本的に小麦です。必然的に、何を食べるにも自分で作らなければならないです。グルテンフリーのインスタントはこれから調べてみます!

米粉のお好み焼きのお味は…

さて、米粉で作ったお好み焼き、とてもおいしかったです。
お好み焼き粉よりも少しあっさりした感じがしますが、もちもちしています。
今回、生地が少なかったせいか、キャベツがかりかりに焼けてそれもやみつきになる味でした。

これならまた食べたいと思えるし、変に我慢したり大変な工程があるわけでもないので、負担感がないと思いました。

また何か小麦を他のものにかえてお料理したときにはリポートできればと思います。
本日も遊びにいらしてくださり、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?