見出し画像

【最強朝活】あさんぽの良さを広めまくりたい


こんにちは。初めまして、なんころです!
なんころって誰?という方はこちらをcheck!
↓↓↓



初めてこのようなハッシュタグ参加型の投稿をしてみます!
他の方の note を読むのも楽しい!

大切にしている習慣ということで、書かないわけにはいかないなと。


その習慣とは、タイトルにもある通り
「朝の散歩(あさんぽ)」です。
このnoteもあさんぽ中に書いています。
時刻は6:52です!投稿するのは夜になりそうです!

朝+散歩という時点で既にメリットしかなさそうな習慣ですが、そうです。
良いことしかないんです。笑

明日からちょっと朝歩いてみようかな!と思えるような内容を書いていきますのでぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです。



結論。朝散歩は最強


メリット①:目が覚めリフレッシュできる

私は超朝型タイプです


朝起きてすぐに散歩をすると、当然ですが目が覚めます。
日中は仕事、夜は家のことで忙しい方も、朝は早く起きたら起きただけ自分のための時間が作れます。

散歩をしながら今日のタスクを整理したり音楽を聴いたり…すごく生産性のある時間になります!




メリット②:幸せホルモン分泌&ビタミンD生成

太陽の光を浴びると、セロトニンという幸せホルモンが分泌されて心身をリラックスさせてくれます。
また、幸福感も得やすくなります。
体感的にもあさんぽをしているとポジティブになり毎日楽しく感じます。

ビタミンDはカルシウムの吸収・免疫機能を調整してくれます。
ついでに生成しておきましょう。笑


メリット③:痩せやすく太りづらい体になる

私は現在減量中で、あさんぽは朝ご飯前の有酸素運動といったポジションにいます。

朝ご飯前に体を動かすと、体内のエネルギーが枯渇しているため貯め込んでいる脂肪(体脂肪)をエネルギー源として使ってくれます。
減量期トレーニーからしたら大変ありがたい時間帯です!

また、あさんぽの習慣がつくことによって基礎代謝の向上も期待できます。

じゃあ朝からランニングすればもっとたくさん脂肪が燃えるんじゃ?という考えになりがちですが、あまり強度の高い運動を食事を摂らずに行ってしまうと、筋肉もエネルギー源として使ってしまいます。
筋肉が落ち代謝が下がって痩せにくい体になりかねないので、歩くくらいで◎です!


その他個人的に感じているメリット

・シンプルに時間を有効的に使える
・朝から意識高いことをしている…という優越感や満足感を感じられる
・あさんぽ後の朝ご飯がいつもより何倍もおいしく感じる
・初期費用など何もかからない、体1つですぐ出来る

などなど、私的にはメリットしかない最強のモーニングルーティンだと思います。




人は何かを習慣化するまでに約21日間かかるといわれていますよね!
まだ朝はギリギリ涼しい今のうちに毎朝15~30分のあさんぽを習慣化してみませんか?

私と朝活同盟を結んで毎朝楽しく継続しましょう!!

スキ・フォローのお礼写真をうちの最強可愛い
ペットのインコちゃんに設定しているので
ぜひ見てください!

この記事が参加している募集

#朝のルーティーン

16,060件

#美容ルーティーン

1,781件

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?