マガジンのカバー画像

感想

349
記事や投稿、作品について思ったことなど
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

2022年3月に読んだ本まとめ

特に狙ったわけではないのですが、今月読んだ文芸書は『本心』、『舞台』、『熱帯』とすべてタイトルが2文字でした。最近読んだ『熱帯』が一番印象に残りました。あまり読まないのですが、冒険小説っていいですね。 実用書は今月もKindle Unlimitedで色々と読みましたが、『「読む」って、どんなこと?』は、文章の楽しみ方が解説されていて文芸書好きな人にお薦めです。 文芸書平野啓一郎著『本心』 あんまり愛情について考えるのとかは好きでないんですが、そんな私が上記のような感想を

長持ちトイレットペーパーはちょっと高い。

トイレットペーパーの交換の手間を省くために一ロールの長さが通常よりもの長い商品を見かけるようになりましたが、こういった商品は標準的な商品よりもちょっと高めだということが日経新聞の夕刊に書かれていました。 容量が多くなれば割安になると思っていたので、ちょっと意外だったのですが、そういえば、液体の洗濯洗剤は、ボトルに入っている物の方が、詰め替え用の物よりもmlあたりの単価が安い場合があったり、良く計算してみるとお徳用の詰め替えが、通常の詰め替えよりも割高だったりすることがありま

「プラチナ世代」にアラフォー思う

一般的に「シルバー世代」とは65歳以上を指すそうです。おそらくなのですが、健康寿命が延びることによって、現在の「シルバー世代」が若者だった時の65歳以上と、現在の65歳以上の健康面・経済面が乖離したため、別の呼び方が必要になった、というのがこの言葉が生まれた要因なのではないでしょうか。 上記記事にはマーケティングの目線から「プラチナ世代(元気に働き消費も旺盛な老人)」の消費額は大きいということが書かれています。現在の65歳以上は年功序列で給与も上がり、退職金も出ていて、更に

『敗北からの芸人論』を買った

私は多分平均的な人よりも「お笑い」が好きなんじゃないかと思う。 「M-1」は毎年、敗者復活から欠かさず観ているし、学生自体には「内P」を、最近は「有吉の壁」や「あちこちオードリー」をよく観ている。 私はあまり熱量のあるタイプの人間ではないので、人を笑わせるという仕事に真摯に向き合っている人を見ることで、自分の人生に足りない何かに真摯に向き合う姿勢を補っているのではないかと思ったりする。 おそらく同様の理由で芸人やお笑いに関わった人の本を読むのも好きだ。上記の記事でノブコ

「ロボット掃除機、7年ぶり販売減」を読んで掃除機に思いをはせる

私のルンバも購入から6年経つのでそろそろ買い替えとか考えないといかんかなぁと思ったり。 ロボット型2021年ロボット型掃除機の販売が7年振りに減ったそうです。上記記事によるとロボット型掃除機は外出時の利用を想定しているため、外出が減ったことが影響しているようです。 私も家で6年ほどルンバを利用していますが確かにうるさいので外出時にしか利用していません。ただ、生活必需品の買い出しや出社などどうしても外出はするので、使うタイミングがないから買わないという選択は取らない気がしま

半導体、3次元積層で進化に思う

微細化については、回路の線幅が原子の大きさに近づいてペースが鈍ってきたので、今度は縦に積んで性能を高めるようです。なんというか夢がありますねぇ ただし、単純に2枚重ねると下の半導体から熱が放出されないので、一部だけ積層するというのが現状の方式のようです。以下で紹介されている「Tyzen 7 5800X3D」は「TSV」(Through Silicon Via)と言う技術でキャッシュメモリ用のダイをCPUダイの上に配置し接続することで、CPUのキャッシュメモリを拡張しているそ

年金受給者に臨時給付に驚く

総理が力を入れている賃上げは受給額の引き下げられた年金受給者の懐を温めないので年金受給者に臨時給付するということなんでしょうけど、年金受給額はマクロ経済スライドによって調整されているので、以下の年金ページを見ても分かる通り、前年に物価と賃金が上がってないから受給額が引き下げられているわけです。 賃金の上昇が実感されていない現状での、年金受給者優遇は現役世代の反発を招くと思うのですが、夏の参院選を考えると今のタイミングで年金受給者の人気を取っておきたいということなんでしょうね

反ロシア、仮想空間でも ゲーム「FF14」で抗議集会に思う

オンラインゲームの中でも抗議集会が開かれるというのは面白いですね。また、「ザ・サンドボックス」などのゲームでもロシアのユーザーアカウントが締め出されているようです。 国際秩序の観点から反ロシアの流れは当然だと思うのですが、一般のロシア人が私刑やヘイトスピーチの対象にならないことを願っています。 #日経COMEMO #NIKKEI

「MYTREX EYE HEAT PRO」レビュー

眼精疲労に悩んでいるので、2週間ほど前に以下の商品を購入してみました。 10%オフクーポンとポイント還元で8,000円ぐらいでした。2週間ほど使ってみた感想としては、アイマスクとしてはよいけど眼精疲労はあまりとれない。と言った感じです。 私の顔の形に運よくフィットしたので光が入ってくることもなく、しっかりした作りで眼球への圧迫感もないので入眠するには良いアイマスクです。 しかし、私が期待していた目元を温めることによるリラックス効果と、血行促進による眼精疲労の緩和について

ガンダムメタバースに思う

メタバースとは言え人間が使うものなので、核にあるのは人と人とのコミュニケーションなんじゃないかと思います。その観点から考えると、IPごとのメタバースを作るというバンナムの方針は的を射ているんじゃないかと思います。 私のようにコミュニケーションをとることがそれほど得意でない人間は、方向性が決まっていないとイマイチどうコミュニケーションを取ったらよいか分からないのですが、ガンダムメタバースであれば共通の話題が用意されているので、何もないよりはコミュニケーションが取りやすいのでは

「モデルナ製ワクチン3回目接種」副反応の記録

状況3回目接種を行ってきました。3回すべて「モデルナ製」ワクチンです。私は2回目が結構酷い状態だったので、それと比較すると今回は副反応が出るタイミングが早く、全体としては軽かったです。今回も役に立ったのは、前日に買い込んでおいたゼリー食品でした。熱が有っても気楽にカロリーが取れるというのは素晴らしいですね。 💉💊💉💊💉💊💉💊💉💊 経過3時間後 接種部は腫れているものの、体調に変化なし 6時間後 接種部は腫れているものの、体調に変化なし、2回目の反省を踏まえて氷枕を冷

ゲームでもロシア代表を排除に思う

ロシアにウクライナからの撤退を求める国連決議が141/181で採択されたそうです。こうなると世界を二分するとかではなく、ロシアが孤立している感じになりますね。 上記の記事はFIFAの動きに追随したものだとは思いますが、今後金融面だけでなく文化面でもロシアは多くの国から忌避され、ソフトパワーが低下することが想定されます。 多くの国から同意を得られない武力行使には、相応のペナルティが課されるというのは、後の武力行使を抑制するという意味で良いと思うのですが、どの程度が相応なのか

メタバース、横から見るか、上から見るか

最近、平野啓一郎氏の『本心』という小説を読んでいます。今大体半分ぐらい読み終わったところなんですが、登場人物たちは所謂格差社会の負け犬でつらい現実から逃避するためにVR(メタバース)を利用しています。 上記の記事には現実の生活こそが大切で、メタバースで過ごす偽の生活は取るに足らないというようなことが書かれています。メタバースで現実で出来ない自己実現を達成する人がいるとか、ちょっとでもフォローしてあればよかったんですが、それもなく。 ちょうど『本心』を読んでVRに逃避してい