見出し画像

ガンダムメタバースに思う

バンダイナムコホールディングス(HD)は巨大な仮想空間「メタバース」への参入を表明した。「機動戦士ガンダム」などを題材にした独自のメタバースを開発し、グループの顧客データを集約する仕組みの構築と併せて150億円を投じる。IT(情報技術)大手と一線を画したメタバースで、将来の事業成長に種をまく。

上記記事より抜粋

メタバースとは言え人間が使うものなので、核にあるのは人と人とのコミュニケーションなんじゃないかと思います。その観点から考えると、IPごとのメタバースを作るというバンナムの方針は的を射ているんじゃないかと思います。

私のようにコミュニケーションをとることがそれほど得意でない人間は、方向性が決まっていないとイマイチどうコミュニケーションを取ったらよいか分からないのですが、ガンダムメタバースであれば共通の話題が用意されているので、何もないよりはコミュニケーションが取りやすいのではないかと思うからです。

いつかできたら入ってみたいところです。

#日経COMEMO #NIKKEI


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?