マガジンのカバー画像

還暦になってもマンガ好き

9
好きなマンガ、漫画家、コミックス、Kindle 、バレエ、フィギュアスケート、音楽系
運営しているクリエイター

#マンガ

生徒諸君!Kids(12)

生徒諸君!Kids(12)

生徒諸君! Kids(12) (BE LOVE KC)予約開始

発売日:2023年07月13日
著者/編集:庄司 陽子

やっと続きが読める。

生徒諸君!についての過去note

還暦だけど、未だマンガ好き

3月のライオン 17巻 待ってたよ

3月のライオン 17巻 待ってたよ

2023年8月29日 発売予定

16巻は2021年10月の発売だった。
約2年ぶりの新刊。

発売日の前にまた読み返そう。

紙 配信 サブスク 漫画編

紙 配信 サブスク 漫画編

漫画が好きだ。

スマホの機種変更をする前は、いくつかのサブスクにも登録していた。

ピッコマ
LINEマンガ
めちゃコミック
など。たぶん他のアプリも入れてたと思う。

ピッコマでは、「ワタシってサバサバしてるから」を課金してまで読んだ。

でも他のは、無料で読めるものだけ。次に読める日まで待つのも面倒になって、そのまま。

今登録してるのは、マガポケのみ。とりあえず、毎日ログインだけはして古い

もっとみる
生徒諸君!

生徒諸君!

こちらの本棚には載せていない、もう一つの本棚より。

庄司陽子作 生徒諸君!

初代のははまった。何度も読み返し、その度に同じ所で泣いて喜んで目が腫れて、感情が忙しい漫画だった。

その後、教師編とか最終章とか。
つい手に取ってしまう。そして、コミックスが出れば買ってしまう。

絵がどーたらとか思うところはあるけど、とりあえず続きがあれば買ってきた。

生徒諸君! Kids編。
BOOK・OFFの

もっとみる
わたしの本棚

わたしの本棚

子どもの頃から本というか活字好き。
学校の図書館、本屋さん、マンガ好きな友達や従兄弟の家などは、自分にとって夢のような場所。
国語の教科書、新聞、時刻表の文字すら大好物。

無人島に行くなら、マンガと本どっち持っていこうなんて想像したり。

44歳でジャニヲタ(某AのOくん)になる。

アイドル雑誌に手を出す(月刊数種類)。

文字の小ささや背景に溶け込むような読みにくさに苦しみながらも(押し)に

もっとみる