見出し画像

今の私だから、できること。

ライターをはじめて1年目のときに、今の自分にしか発信できないことがあると知った。

「未経験で知識もなくて、有益な情報発信なんてできない。」
そう思っていて最初はあきらめていたのだけれど、

「1年目のリアルな経験を発信することで同じような経験をしている方の役に立つかもしれない」と思うようになり、いろんなことをnoteに書いた。

今読むと、なかなか大変だった1年目で、文章もつたなくて、なかなか恥ずかしい。でもこうして残しておけることで、初心者ライターさんの役に立てそうな思い出になっていると思う。

未経験からのチャレンジが強みになる

私のnote人生の中でも、ライター1年目の時期が一番PV数が多く、いいねも多かったように思う。「文章の特訓」のようなイメージで書いていたので、とても励みになったし、たくさんの方が読んでくれて、共有してくれたのだと思うととにかく嬉しかった。

そして、自分が体験している「今」が必要にされているようにも感じた。未経験からライターにチャレンジしている人、始めようか迷っている人、始めたものの上手くいかない人、そんなときもあったなと懐かしく思っている人、きっといろんな人が、だれかのストーリーを読んでみたい。そう思っているのだと感じた。

#nanatTipsのツイート

ライターの仕事が軌道に乗り始めた2年目は、Twitterで「#nanatTips」というハッシュタグをつけて、自分の教訓のようなものを伝えるツイートを毎日投稿していた。

こちらも今読み返したら、なかなか恥ずかしい。…もっと上手く言えてたら良かったなぁ…と思うし、まだまだ認識が甘かったなぁということもある。だからと言って、この1年くらいで急激な成長ができているわけでもないのだけど、(もう少しなんとかできないかな?)と思うようになった。

今、4年目の私ができること

そこで考えたのが、#nanatTipsのリライト投稿。今の自分だからできる発信。未経験、4年目、10年目だって、それぞれの視点は違うから、それぞれの視点で発信ができて、受け取りやすくなったらいいなと思う。

今日少し書いてみたところ、結構変更したので生まれ変わらせるようなイメージになるかもしれない。初心者ライターさんや上手くいかないと感じているライターさんがヒントにできる情報は多い方がいい。

クラウドソーシングに疲れてしまったり、謎の情報商材に振り回されてしまったり、日々Twitterにはさまざまな思いが流れてくる。嫌な思いをする人が少しでも減って欲しいと思い、マインドの発信もしていきたい。

いつも自分が考えていることの裏付けをしたくて、今メンタル心理カウンセラーの資格勉強をしているので、マインドの部分のケアができるようにもなりたい。

やりたいことがどんどん出てきた4月。来年の自分を納得させられるように、精いっぱいやってみよう。

それでは、また明日。


この記事が参加している募集

#ライターの仕事

7,419件

#仕事について話そう

110,344件

ここまで読んでいだだき、ありがとうございました!もっとすてきな記事をお届けできるように、頑張ります!