見出し画像

振り返りの旅で、ハイヤーセルフさんが見せてくれた世界。

皆さん、こんにちは^^

お元気ですか?

私は今、絶賛弾丸新潟を旅してます。🚶‍♀️✨ 
今日はそんな中、どうしても書きたくなったことを書こうと思います。😊

この度なぜ私が、新潟に訪れたかと言うと、昔見た景色をもう一度見たかったのと、昔の友人に会いたくて、新潟を訪れました。
ありがたいことに、久々のコンタクトだったのに、友人とは無事に会え、楽しい時間を過ごすことができました。😊✨ 
付き合ってくれて、どうもありがとう!☺️🙌💓


さて、懐かしの風景はと言うと、、、、。

かつて2年間ビッチリいた街だと言うにも関わらず、ほとんどの景色を覚えていませんでした。😅笑 むしろこんな場所あったんだあ。と新発見するほど。
友人と話した時もあまり当時の記憶を覚えていなくて。。
あれれ???と思いました。

自分が予定していた気持ちは、いろいろな景色を見て、”あー、懐かしい!あんなことあったなあ、こんなことあったなあ。。”と思い出す自分でした。が、、そんなことは数えるほどしかありませんでした。

”あー、、私、2年間何を見て過ごしていたんだろう。”っと、ふわあっと、思いました。
”とにかくがむしゃらで必死だったあの時代。きっと、仕事に必死すぎて、それしか見えてなかったんだ。ひたすら、ただ、必死で、。いつも自分や、周りと戦っていて。。休むこともなかったなあ。。”っと思いました。

その日はそれで終了。

次の日、今朝、朝早く目が覚めたので、当時通っていた街並みを歩いてみることにしました。

当時早朝バイトで通っていたバイト先や、バイト終わりに必死に自転車を漕いで渡った橋。仕事をしていた場所や、神社、古町。。 

しっかりはっきりと記憶にあった景色は、仕事先と、真夜中その当時のいつも元気付けてくれた同期の家から帰る坂道と、その坂道の目印となるコンビニだけでした。

街をぶらり散歩していたら、何度か、雨が降ってきて、誰もいないバス停のベンチに座って、雨宿りをしていました。
雨が少し小降りになると、また歩き始めました。🚶‍♀️

すると、目の前に現れた光景が美しくて、思わずあっとなりました。


かつて必死に自転車を漕いだ坂道が、雨に濡れて水溜りを作り、表の世界と反射して、2つの世界が見えたのです。今の世界と反射する中に見える世界。その光景は、決して絶景でもなんとも無い光景なんですが、その時はそれがとても美しく見えました。

その時、ふと思いました。

”両方がいいなあ。表(今)の世界と反射する世界。両方あるからきれいなんだなあ。”と。


以前新潟にいた時は、ずうーーっと当時苦しくて、自転車を必死に漕いで通い詰めた仕事先への坂道でも、当時は表にある街頭しか見れていませんでした。
いつも必ず”どちらか”しか見ていなくて、”どちらか”を否定したり、嫌ったり、受け入れられない自分がいました。

いつも何かを探していて、自分じゃ無い何者かになりたくて、超人になりたくて、必死でした。

”あー、私、あの時自分のことをずっと否定して、ずっと嫌ってたんだなあ。”と思いました。
そうわかると、涙がボロボロ出てきました。

今朝、雨に打たれた美しい世界両方の世界を見た時、
”今の私がいい。今の私じゃなくちゃ嫌だ。”と初めて自分自身を心から受け入れることが出来ました。

辛い記憶でいっぱいだった新潟時代の記憶を当時の自分を、今やっと、優しく抱きしめてあげることが出来た気がします。


そんなことをじんわり感じながら、早朝散歩も無事終わり、ホテルに帰って、一昨日買った、TAKORASUさんの”小さな種の街の物語”と言う、私が一目惚れした絵本を持ってきていたので、ゆっくり堪能しよう。と絵本を読み出すと、またなんとも嬉しいタイミングで、私のハイヤーセルフさんが教えてくださりました。

その絵本に書いてある内容が、実は、先日私の恩師middle-note先生が私に話してくださったお話と同じことが描かれていました。

このお話は、ある一つの木になっている種が、嵐に振り落とされたのがきっかけで自由に歩けるようになり、好奇心のあまり、色々な場所を一人旅して行き、その好奇心は尽きないで、ずっとずっと長い旅をしていきます。でも、ついには、やはり故郷に帰りたい、自分が自分らしく入れる一番の場所に帰りたい!っと思うのですが、もう帰る道も分からなくなっていて。。
すでに大きくなり始めていたその種は、そんなとこで、あるお花畑の場所へたどり着いて、そこに根を生やして木になることを決めます。
そしてついに自分が大きな木となって、今度は自分も実や種をつけれるようになり、いつの間にか、その大きくなった木の周りには、自分が探し求めていた懐かしい故郷の”自分が自分でいられる場所。”と同じ風景が出来上がっていた。と言うお話です。

”今の自分が良い。今の自分とこれからも一緒にずっと成長し続けたい。”と心から思った今日のこのタイミング読ませていただいた絵本。

TAKORASUさんの素敵な絵本と、このベストなタイミング読ませてくださった私のハーヤーセルフさん、そして、このことを私に教えてくださったmiddle-note先生に本当に感謝です。

ありがとうございます。😊🤲💓✨


何年越しかではありましたが、ようやく、この度新潟に行けて、昔の自分と向き合えて、本当に良かったです。😊✨


以上、この度のハイヤーセルフさんが見せてくれた、新潟振り返り旅でした。🤲😊

私が読ませていただいたTAKORASUさんの素敵な絵本、気になった方は是非こちらもチェックして見てください。物語も素敵ですが、とにかく絵も本当に凄すぎます!!!😳✨✨↓

ではでは、今日もHave a wonderful day🙌💓


画像1


この度は最後まで記事を読んで下さりありがとうございます☺️💓 これからも素敵な日々があなた様に訪れますように^^ Have a wonderful day🙌💓✨✨