マガジンのカバー画像

野心日記

9
野心へ向かう日々の記録。小説書いて文学賞に応募するぞ奮闘記。
運営しているクリエイター

#小説日記

まるではじめから #野心日記 5

まるではじめから #野心日記 5

小説を書き進める中で、地味に困っていることがあります。
私は自分のパソコンを持っていないので専らスマホで文章を書いているのですが、長編小説ほどの文字数となるとスマホの小さな画面ではスクロールが果てしないのです。
一応、場面やエピソードごとに小分けに保存してはいるのですが、それでもひとつひとつが長いので「あれ?あのエピソードどこいったっけ?」ってことによくなります。
これ全部つなげてひとつの文章にす

もっとみる
タイムリミット #野心日記 4

タイムリミット #野心日記 4

応募したい文学賞の第3回の募集締め切りが先日過ぎ去りました。
そのうち第4回の募集が始まるとして(希望的観測)、締め切りが同じ日だとするとタイムリミットまで1年を切ったことになります。

私がその文学賞を知ったのは、第2回の締め切り間近という頃でした。さすがに間に合わないと思っていたところ、第3回もあると知って約1年後の締め切りを見据えて挑戦してみることに。
結果、1年目はほぼ構想(プロットって言

もっとみる
つまらない物語なんてない #野心日記 3

つまらない物語なんてない #野心日記 3

人生は、起承転転転々々々々々…… だなぁと思う。今日思いました。仕事中に。

いきなり何を言い出したんだろうこの人は。と思われるかもしれませんが、その説明はあとでします。

今月、お給料がいつもより少し少なかったんです。
そうだろうなぁと思っていたし、理由もだいたい分かります。
私は時給で働いていて、明確な勤務時間は決まっていません。
朝は9時前後に出勤して、その日の業務が終わったら退勤。毎日平均

もっとみる
空想と現実の向こう側 #野心日記 2

空想と現実の向こう側 #野心日記 2

前回の野心日記を公開した翌日、私の中にじわじわと後悔が押し寄せていた。

なんであんなこと言っちゃったんだろう…
「完成したらきっと面白いものになるはずだから」なんて… 大言壮語にも程があるっしょ。

私に面白い物語なんて書けるわけないのに…と、書いてもいないのに「書けるわけない」と思ってしまういつものネガティブなアレの思考に陥る…。

そういうときは手と思考を動かしたらいいって前回の私が言ってた

もっとみる
身の程知らずの怖いもの知らず #野心日記

身の程知らずの怖いもの知らず #野心日記

金銭的に切羽詰まった生活を送るなんの変哲もない主婦が「小説を書いて文学賞に応募しよう(賞を目指してその賞金で生活を立て直そう)と思い立ってからおよそ1年。そんな突拍子もない野心をnoteで表明してから約4ヶ月。
今更、そしていきなりですが小説日記もとい野心日記を書こうと思います。

小説日記もとい野心日記というのは、野心へ向かって小説を書き進めていく中でふと思ったこととか、悩んでいることとか、小説

もっとみる