解離メモ#10:夢の檻 / 解離性同一性障害

これが解離の症状なのかわかりかねるのだけど。
悩みの種ではあるのでメモ。

□目を覚まそうとしても夢の中に引きずり込まれる

カフェイン摂って仮眠のつもりが六時間とか寝てしまう。
途中、意識が戻るのだけど、目覚めようとしてもなにかに引っ張られるように夢に引きずり込まれてしまう。
これの繰り返し。

横にならずにテーブルで寝ててもこれです。
手がどれだけ痺れようが起きてくれない。

これ、なんなんだろう、昔からある。
目を覚まさなきゃと思うのに起きれない。

外出先でも起こる。
さすがに一瞬から数分だけど、ふつっと意識が完全に墜ちて、戻った時には何がなんだかわからないプチパニック。
自分が何処にいるのか一瞬わからない。

普通に昼間の時間帯で起こる。
一日の疲れが溜まって、とか、眠い自覚もないことが多いし、むしろ外出時は緊張していることが殆ど。
同行者が用事を済ませている数分のうちに起きることもある。

なんだろ。
解離だとしたら無自覚に人格交代してるか、
じゃなきゃナルコレプシーとかの睡眠障害系のものなのか。

いずれにしても、生活リズムが狂ったり、外出時に困ったことになる。

今日のは完全に自分が何処にいて何をしているのかがわからない状態で目が覚めた。
見慣れた自宅のはずが、理解できなかった。

寝ぼけるにしても限度がある。
何だかはっきりしない問題が多くて困る。

頂いたサポートは日々のちょっとした幸せのために使わせていただきます。少しでも毎日の雑記で恩返しできますように。。