見出し画像

「楽しんだもん勝ちや! 臆せず行ってらっしゃ〜い」(笑)

明日に控えたレストラン・イベント。そこで今回、初めての試みをする。ランチ営業中にわたしが、バック・ミュージック的に音楽を奏でる♪

これまでにそんなことなかったし、スタッフさんからいきなり、突然の発表だったから「ドッキリかなんかちゃうか?」と…そんな考えも否めない(笑)

これまでも個人的に音楽発表会に出たり練習を重ねて音楽と触れあったことはあるけど、不安や。

「わたしなんかでいいの?」っていう戸惑い、でも「本当は期待されてるんだよな」っていう嬉しさ。ミックスジュースみたいなキモチ🍹色々な思いが溢れ出て、こぼれる。

わたしの心の音が、ピアノの(心の)音を通じてお一人でも。
「心を癒せる時間になればいいな」とは思うけど、それ以上にモヤモヤっとしてしまう。😶‍🌫️

「当日、弾く音楽忘れてしまったらどうしようか」とか「みんな知ってる(はずの)曲だから音を外したらバレてしまうんじゃないのかな💦」とか。
最高のパフォーマンス、できるかな、とか。
(↑今考えても当日にしかわからないのにね)

ほかにも、ありもしないことまでどんどん、考えを巡らせてしまうこと。

業務が終わった後に、三人の頼れる方にお話を聞いていただきました。

その方達に共通していた答え(わたしへのアドバイス)は
「楽しんだもん勝ちやで! ミスしてても、今回のイベントは身内だけだから、大丈夫大丈夫!晴れやかな顔でいこう⁇」

確かに。
完璧に引きたいっていうキモチは大切だけど、どこまでもそれが続くとしんどいし、それって…ただの自己満足なんかも(笑)

じゃあ、もう…楽しむか、やるか!
二択なようで一択しかない答えに😅
全力で挑む。

耳で聴いた音楽を即座に音に変換、🦻
わたしだけの強みを活かして。

音楽界ではあり得ない、(例えば黒鍵『コッケン』を親指で弾くとかも)自分で引く分にはもう…アリにしちゃえ☆

ルールに従って弾く。🎼
大切なことは忠実に守りつつ、それに縛られ過ぎないようにがんばることが目標。

何度でも言う。(恥ずかしいけど)
わたしは、いつもどこかしらにでっかい不安抱えて、あれできるかな、これできるかな、どうしたらいいのかな、なんてネガティブ思考に陥ってしまうクセがあります。

そのため、新しいことに挑戦したくっても、
「やりたいかそうじゃないか」よりも
「できるかできないか」が基準になってるんです。
どこまでも安全なほうを大切にしてしまう。🔰

だから、昨日スタッフさんや支援員さんにお話を聞いていただいたとき、正直「ええぇ〜……」と気後れしたけど同時に、「もう、やるしかないか!!」とも思ったんです(^^)
Let’s 開き直り‼︎

【一度やり始めると修正ができなくなる】
それをうまく活用して。

不安持ちな自分に「それをしてる時間もったいないよ」と言えるくらいになるまでの第一ステップとして。

わたしは、楽譜があるとどうしても、数式を解いてる? 見てるような気がしてしまって…音符が読めないんです💦
(同士いますか〜?)

なので、基本形式は、音で聴いて覚えるんですけどそれに頼ってしまうと左手の伴奏がその時その時で変わってしまうって言うのが難関で。

その難関さえ乗り切れば、お客さまにとっての「心の音色」を知ってもらえる時間となる。

…やろう!
やりたい!
いま、やっと動き始めた腰が重たい時計。🕰
(……よっこらせ)

チクタクチクタク焦り始める。
練習に練習を重ねて、明日。悔いがないようにするのは難しいし、どんなふうにしたって後悔はある。
でもね。その中でどれだけお客さまの笑顔の花を咲かせられるかは、自分で、パフォーマンスして決められるはずだよ?

みんな不安なんだもん。
それを隠して、平気なふりして、何回も隅っこで、影のほうで練習をして。
「ベテランです〜」「でもホンマは大したことないんです〜」っていう仮面かぶって。
人前に出るってことのスゴさを知る。
その勉強をしに、わたしは明日、旅に出る。
大きなリュック(ひと前に出るっていう責任)背負ってそれがどれだけ厳しく、楽しいことなのか、心地よいことなのか。

チャンスはいつも突然やってくるから
尻込みしてしまうのもわかるけど
とりあえず荒削りでもいいから楽しみながらやってみたらいいんじゃない? ってことを今回のイベント通じて学んだ。

その後の記録も残す予定なので、しばらくお待ちくださいね♪

#レストランイベント  
#ルクロドマリアージュ #3号店 #大阪府 #大阪市 #中央区 #谷町2丁目 #NSビル #ピアノ発表 #緊張
#ランチ #バリューラボフクロウ  #初めての試み
#心の音色 #ドッキリ疑惑 #天満橋
#楽しんだもん勝ち  #福祉事業所 #就労継続支援B型事業所 #就労継続支援A型事業所 #アルバイト
#ホール #絶対音感 #不安気質 #HSP
#スキしてみて  

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?