見出し画像

オタ活や推し活をより一層楽しむためにパーソナルカラー診断・骨格診断がオススメな3つの理由

こんにちは、ななえです。

突然ですが、オタク女子が自分のパーソナルカラーや骨格タイプを知るとどうなるか、知っていますか?
実は、パーソナルカラーや骨格タイプを知ることで、オタ活や推し活に使える時間やお金が増えるんです!!

というわけで、今回はパーソナルカラー診断・骨格診断を受けるメリットについて、「オタク女子」を主軸に書いていきますね。

もちろん、パーソナルカラー診断や骨格診断はオタクだろうがオタクじゃなかろうが誰にでもオススメできるものなんですが、オタク女子には特にオススメしたい!と思ってます。

オタク女子ってとにかく忙しいですよね。
私自身も現役でオタ活・推し活を楽しんでいる身なので、めちゃくちゃ分かります。
ちょっとでもスキマ時間があればアニメを見たり、推しのSNSをチェックしたり、ゲームの期間限定イベントを進めたり、次の現場に向けてうちわを作ったり、同人誌を読んだり、コスプレの計画を立てたり、オタク友達と推しについて語ったりしてます(もはやスキマ時間にすることではないものもある)。
そしてまとまった時間が取れる休日には同人誌を作ったり、コスプレ衣装を作ったり、イベントに行ったり、舞台やライブを観に行ったり、オタク友達と旅行に行ったりしてます。

こうやってあらためて書き出してみると自分でもびっくりするんですが、オタク趣味って時間もお金もかかります。
(分かってはいるけど、楽しいからやめられないしやめる気はない……笑)

ここからは、そんな忙しいオタク女子ならではのお悩み解決にパーソナルカラー診断や骨格診断が役立つ理由を3つお伝えします!

1.「忙しくてファションやメイクの研究をする時間がない」を解決できる

趣味に忙しいオタク女子ですが、オタク女子であるのと同時に社会で生きる一人の女性でもあります。
忙しいからと言ってファッションやメイクに向き合わないわけにはいきません。
でも、とにかく忙しすぎるので、どうしても優先度が低くなりがちです。
優先度が低くなった結果どうなるかと言うと、

  • なんか垢抜けない印象になる

  • 学生時代から変わり映えしない

  • 好きで着ているけど似合っているのかどうかわからない

  • 年相応の見た目になっていない気がする

といった悩みが出てきます。
こういった悩みは、「自分を客観的に見る時間が足りないこと」が原因で発生します。
当たり前と言えば当たり前なんですよね。
自分を客観的に見るような時間があれば1分でも1秒でも多く趣味に時間を割きたいタイプの人間、それがオタクなので……。

もちろん、自分一人で自分を客観的に見ようとすると、膨大な時間が必要です。
ですが、「自分を客観的に見る」という目的を達成するための方法は一つではありません。
一番手っ取り早い方法は、「第三者視点から自分を見てもらい、アドバイスしてもらう」という方法です。

そこでぜひ活用してほしいのが、パーソナルカラー診断と骨格診断です。
パーソナルカラー診断では似合う色が、骨格診断では似合うデザインや素材が分かります。
本来、自分一人で似合うメイクや服を研究する道のりには失敗や試行錯誤がつきものです。
でも、失敗や試行錯誤をする時間なんてオタクにはないので、プロに診断してもらうことで、時間を節約しちゃおう!というわけです。

2.「失敗したらお金がもったいないので無難なものしか選べない」が解決できる

収入や金銭感覚は人それぞれですし、ハマっているジャンルやオタ活の内容によってもお金の遣い方は変わってきますが、オタク趣味は基本的にお金がかかる趣味です。
どうしても、趣味以外の優先度が低いものにかけられるお金は少なめになってしまいます。
ファッションやメイクの優先度が下がると、失敗が怖いので、

  • いつも同じようなデザインの服ばかりになってしまう

  • ベーシックな色の服やコスメをついつい選んでしまう

  • 「素敵だな」と思う服やコスメがあっても、「似合わなくて無駄な買い物になったら嫌だな……」と思うとなかなか挑戦できない

  • メイクのアップデートができない

といった事態に陥りがちです。
実際、店頭で見た時は「素敵だな」と思って買ったのに、実際着てみたらイメージと違って失敗した……という経験がある人も多いと思います。
こういった悩みや失敗は、「自分に何が似合うのかを知らないこと」が原因で発生します。
自分に似合うものを知らないので、「なんとなく」や「流行っているから」といった理由で選んで失敗してしまうんですね。

似合うものを知っていれば、必然的に似合わないもの・避けたほうがいいものも分かるので、失敗を防ぐことができます。
これも、自分一人で似合うもの・似合わないものを研究するには時間がかかりますが、プロの診断でその時間を省くことができます。

この時のポイントなんですが、ただ単に「似合うもの」「似合わないもの」を覚えるのではなく、「なぜ、これが似合うのか」「なぜ、これが似合わないのか」を把握するようにしてください。
たとえば、「首元はスッキリさせたほうがいい。なぜなら、胸元が厚いから」「ハイウエストが似合う、理由は下重心だから」「明るめの色がいい、暗い色だと顔色が沈んで見えるから」といった感じです。

「なぜ似合うのか・なぜ似合わないのか」を把握すれば、もし「似合わないデザインだけど、トレンドだから着たいなぁ」という時や「似合わない色だけど、好きだから着たいなぁ」という時に最低限抑えたほうがいいポイントが分かります。
「似合う」を知ることで、「似合わないものの似合わせ方」も分かるので、お得ですよね!

3.「ここぞ!という時にピッタリの服やメイクを選ぶ自信がない」を解決できる

ここぞ!という時って、色々ありますよね。

  • 推しとの接触イベント

  • 接触はないけど推しのイベント

  • 推しの舞台やライブ

  • ネットで交流していたオタク友達との初対面

といったオタク的なイベントもありますし、

  • 就活や転職

  • 大事な取引先との打ち合わせ

  • 婚活

  • 友達の結婚式へのお呼ばれ

  • ご自身の結婚式

といった、人生の節目的なイベントもあります。

そんな様々な「ここぞ!」という場面で、TPOや周りに与えたいイメージに合わせた服装やメイクを選べる人って、オタクかどうかに関わらず「出来るオトナの女性」って感じがして憧れますよね。

「この場面ではこの服やメイクで合っているのかな……自信がない……」という悩みは、知識不足のせいで発生します。
パーソナルカラーや骨格を知ることで、どんな色を身につけたら周りにいい印象を与えることができるかが分かるので、場合に応じた装いを自信を持って選ぶことができるようになります。
ファッションやメイクはセンスが必要と思っている人も多いと思いますが、意外と理論でどうにかなるんです。
(この理論については、話すと長くなるのでまた別の機会に記事にしますね)
TPOや周りにどんな印象を与えたいのかによって、それに合った色やデザインを選べば、大失敗をすることはまずありません。

パーソナルカラー診断や骨格診断は、「似合うものだけを着なさい」と言う診断ではないんです。
たまに、「診断を受けると似合うもの以外は捨てなさいとか言われそうで怖い」という意見を聞きますが、そんなことは絶対にないです!
TPOに応じて、

  • 似合うものを着た方がいい場面では、似合うを優先した装いをする

  • 好きなものを表現したい場面では、好きを優先した装いをする

  • ゴールを意識したほうがいい場面(例えば就活や婚活など)では、ゴールに到達するために有利な装いをする

といったように、使い分けていいんです。

24時間365日似合うものを着なきゃいけない、なんてことは全くないので、似合うものを着る時と好きなものを着る時があっていいと私は思っています。
でも、そもそも似合うものを知っていないとその取捨選択や優先順位をつけることもできません。
なので、自分の可能性や選択肢を広げるためにも、パーソナルカラー診断や骨格診断はオススメなんです。

というわけで、今回は「忙しいオタク女子ならではのお悩みを解決するのにパーソナルカラー診断や骨格診断はピッタリなんだよ〜!」というお話でした。
悩みが解決するのはもちろん、ファッションやメイクで迷ったり失敗したりすることがなくなるので、より一層オタ活に時間とお金を使うことができて、一石二鳥ですよ!


🌸✨🌸✨🌸✨🌸✨🌸✨🌸✨🌸✨🌸✨🌸✨🌸✨🌸✨🌸✨🌸✨🌸✨

オタク女子向けのパーソナルカラー診断・骨格診断サロンを運営しています♡
✨垢抜けたい!
✨上品なオタク女子になりたい!
✨全然オタクっぽくないね!と言われたい!
という方にオススメです💕
私自身が現役オタク女子なので、イベントやライブに向けたコーディネートのご相談や、コスプレ用のメイク・ウィッグの色選びのご相談など、オタクならではのお悩みにも的確なアドバイスが可能です!
パーソナルカラー気になってるんだよな〜という方はもちろん、オシャレでキラキラしたサロンに行くのは勇気がいる……というオタク女子の方も、ぜひぜひ診断にいらしてくださいね^^

最新情報はTwitterをフォローしてご確認ください!


この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,736件

#私のイチオシ

51,069件

読んでくださってありがとうございます♡よかったらサポートしていただけると嬉しいです!