見出し画像

【マーケティング】スタバの福袋が当選した理由

こちらの記事は
noteさんから3つもお祝いをいただきました!
ありがとうございます。


今日は、
スタバの福袋が当選した理由について
お話しします。



11月の下旬、
スタバの福袋の当選発表でした。



そこで、
メールを見てみると
なんと、「当選」の文字が…!



私は、
びっくりして、
目を疑い
思わず画面を何度も見てしまいました。



福袋が当選したのもうれしかったのですが、
なぜ当たったのか
私なりに考えてみました。


ここで書かれていることは、
全て私の想像です。

「そんなことない!」
と思われる方もいるかもしれません。



ですが、私なりに
今回、スタバの福袋が当選したのは
次の2つの要因があるのでは?
と考えてみました。

よかったら、お付き合いください。

この記事でわかること

☑️スタバの福袋が当選した理由





・スタバの福袋とは




そもそも、
スタバの福袋とは何か?

ご存知の方も多いかもしれませんが

スタバの福袋とは、
毎年、秋になると、
福袋の申し込みが始まります。



以前は、
スタバの福袋は、

「年明けに店頭に並んで買う」

というスタイルでしたが、

近年は
人気が殺到していることもあり、


秋に、
ネットで事前申し込みをし、
抽選が行われ、
当選者に通知がいきます。


そして、
当選者は必要事項を入力すると、

自宅まで届けてもらうと
いうシステムになっています。


全部で何個の福袋があるのかわかりませんが、
倍率は相当なものだと聞いています。


ちなみに、福袋の価格は、
今年は税込みで8000円でした。

☑️スタバの福袋は、オンライン上で申し込み、
 年内に抽選が行われる




・スタバの福袋当選した2つの理由



では、
なぜ今回スタバの福袋が当選したのか?


それには、
2つの理由を考えました。

①ギフトカードの残額が多かった

②最近スタバで買い物していない




☑️スタバの福袋が当選した2つの理由

①ギフトカードの残額が多かった

②最近スタバで買い物していない



・①ギフトカードの残額が多かった


まず1つ目の

「ギフトカードの残高が多かった」

についてです。

今回の福袋のお値段は
先ほど買いたように8000円でした。


スタバの福袋を買った場合、
支払い方法は、
ギフトカードの他に
クレジットカード等も使えますが、

私の
スタバのギフトカードの残額は
8000円を上回る金額が
申込時に、チャージされていたのです。


そうなると、
お店側としては、



「この福袋を買った人は
すでにカードにチャージされているので、
すぐに決済して買ってもらうだろう。」

と言う気持ちになるのでは?

と思いました。



もちろん、
これは私の推測なのでわかりません。



しかし、お店側としては

「当選者は
なるべくスムーズに支払いを
してくれる人の方がいい!」

と思いませんか?



「すでに
8000円以上チャージされていたら
この人は当選したら
すぐに決済してくれるだろう」

そう思われたかもしれません。




もちろん

「クレジットカードでも
多分払ってもらえるだろう」

当選することはあると思います。


しかし、
クレジットカードと
スタバカードを比べた場合、



スタバカードであれば
ボタン1つ押せば 

すぐに福袋代を入金してくれるので、
お店側もコストが少なく済みます。



コストとは
この福袋の場合、

入金がされなかったり、
当選を辞退されると
繰り上げ当選としたりすることも含みます。



しかし、
考えてみてください。


繰り上げ当選ってお店からすると
手間ですよね。




繰り上げ当選になるとまた
当選者を決めて
当選者にメールを出す。

これをもう一度しなくてはいけないのです。



そうなれば、
初めから、すぐに入金してくれた人の方が、
手間が省けて楽です。



だから、
当選かどうかを決めるときに、
ギフトカードの残額

しかも、
8000円以上の残額があるというのは

1つの基準になっても
私はおかしくないと思いました。


☑️ ①ギフトカードの残額が多かった





・②最近スタバで買い物していない


2つ目は、
「最近スタバで買い物していない」です。



これはどういうことなのかと言うと、
私は
以前スタバカードに
チャージしたものの、
ここしばらくスタバに行っていませんでした。


「行きたいな」と思いつつも、
なんとなく行きそびれてしまった、
月日が経ってしまったという感じでしょうか。



この状況を
お店側から考えてみてください。



残額もあって
最近スタバに来ていないお客さん。


ならば、
商品を買ってもらいたいな。



そんな気持ちになりませんか?


お店に来てもらうために、
今回、福袋にお申し込みがあったとすれば、

この人当選とすれば、
また店舗に来てくれる可能性が
高まりますよね。




スタバの福袋には、
バックなど日常で使えるものも
入っているそうですが、
ドリンクチケットも入っているそうです。



ドリンクチケットは、
店頭にて
ドリンクと引き換えられるチケットので、

もし、手に入った場合
お店に行く以外の方法はありません。


であれば、
この人を当選させて
またお客さんに来てほしい。

そんなふうに考えたのかな、
と私は思いました。


だから、

「最近、スタバで買い物をしていない」

というのが
逆説的かもしれませんが、
福袋の当選理由でもあるような
気がするのです。

☑️ ②最近スタバで買い物していない



・あくまで私の推測だが



ここまで書いたことは、
あくまで私の推測です。



だから、
実際のところはどうなのかわかりません。

ネットを見ると、
頻繁に当たっている人もいるようなのですが、

実態はどうなのでしょうか?




しかし、
私は、
今回当選通知をいただいたことで、
福袋がなぜ当選したのか
考えるきっかけにもなりました。


商品が届くのを楽しみにしております。


☑️あくまで私の推測だが、
 考えるきっかけになった


まとめ



☑️スタバの福袋は、オンライン上で申し込み、
 年内に抽選が行われる



☑️スタバの福袋が当選した2つの理由

①ギフトカードの残額が多かった

②最近スタバで買い物していない



☑️あくまで私の推測だが、
 考えるきっかけになった


ななサークル ( note と Kindle の活動応援プラン )




「noteでの活動期間900日以上」
「Kindle本3冊出版」の実績をもとに

「noteで活動されていて
Kindle出版に興味がある方」

「Kindle出版されていて
noteでの活動に興味がある方」

の両方を繋ぐ活動をしています。



初月無料です。


お気軽にご参加ください。


Kindle本のご紹介




Kindle Unlimitedで全て無料で読めますので、
ぜひよろしくお願いします!



SNSでのシェア、レビューを
書いていただけると励みになります。



Kindle3冊目新発売!



「食べ過ぎはプロテインで解決!

甘いものが止まらない
私が学んだ問題解決思考法 」



Kindle本2冊目



「書いているブログから
Kindleを出せたらいいな」


と思う方に向けて書いた本です。



「あなたのブログからKindle出版はできる」


Kindle本1冊目


「質問力を高めると人生好転: 家族、職場などあらゆる人間関係に悩む人へ」






サイトマップ



本日も最後まで読んでくださり、
ありがとうございました!


#なな #noteとKindleの応援団長 #Kindle #有料note #有料note販売
#スタバ #福袋 #ライフスタイル #マーケティング #スターバックス #Starbucks #ご当地グルメ #私のコーヒー時間 #買ってよかったもの  #育児 #子育て


この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,939件

#私のコーヒー時間

27,160件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?