マガジンのカバー画像

映画感想

31
サブスクが主流の時代だからこそ、映画館に足を運ぶのさ。
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

エゴイスト(映画ver.)

エゴイスト(映画ver.)

松永大司監督作品、鈴木亮平主演の「エゴイスト」を見てきた。

エッセイスト高山真氏の自伝的著書である同名小説を映画化したこの作品は、ポスターのキービジュアルから分かる通り、男性同士の恋愛を描いていて、前半は浩輔と龍太の美しくも生々しい耽美な世界を堪能でき、後半は残酷なまでの愛の鋭さと、運命の無慈悲さが鑑賞者の心を深く突き刺していく。

この作品、YouTubeで予告の映像を見た時からずっと気になっ

もっとみる
#マンホール

#マンホール

熊切和嘉監督作品、中島裕翔主演の「#マンホール」を観てきた。

映画予告↓

結婚前夜に会社の同僚にお祝いしてもらった主人公が、帰り道マンホールの中に落ちてしまう。
スマホと同僚に貰ったライターだけが頼りの中、どうやって脱出するのか、しないのかというお話。

この日は、水曜日で映画が1200円とお得に見られるということもあり、特に見るものを決めず映画館に足を運んだ。

「別れる決心」と「シャイロッ

もっとみる
ラーゲリより愛を込めて

ラーゲリより愛を込めて

瀬々敬久監督作品 二宮和也主演のラーゲリより愛を込めて、を見てきた。

本編予告↓

ロシア兵に捕えられた日本兵の捕虜がシベリアのラーゲリ(ラーゲリはロシア語で収容所という意味)に収監され、強制労働を強いられる。
みんなが絶望し、ただひたすらに言われるがまま作業する中、1人だけ希望を捨てない一等兵、山本幡男がこの物語の主人公だ。

山本は、ロシア文学が好きで、アメリカの曲を口ずさむどこか変わった人

もっとみる
Legend & Butterfly

Legend & Butterfly

大友啓史監督作品、木村拓哉さん主演の「レジェンド&バタフライ」を見てきた。

本編予告↓

誰もが知る織田信長と、その妻である濃姫との出会いから最期までを描いた超大作。

東宝映画70周年記念での作成ということもあって、めちゃくちゃ気合いが入ってるとの噂。
なんてたってあのキムタクが主演で、制作費20億円、さらには監督がるろうに剣心の大友監督と聞いて期待に胸が膨らむ。

上映時間ギリギリに映画館に

もっとみる