nakajimaru

クリエイティブ職の末端で潜んでおります。 まだまだ知らないことをたくさん知りたいと思っ…

nakajimaru

クリエイティブ職の末端で潜んでおります。 まだまだ知らないことをたくさん知りたいと思っています。

最近の記事

[趣味]旅行/長野は松本

おはようございます。 7月の3連休で長野は松本へ行ってきました。 目的は権頭真由というピアニストのアルバム記念イベントで、映画や舞台多岐にわたる音楽を作曲している阿部海太郎を招いた演奏を聞いてきました。 ▼記事はこちら https://naganoart-plus.net/?p=11349 長野は松本 あがたの森公園 旧制松本高等学校の洋館校舎 演奏 作りあげたキュレーションではなく、元から存在していたような自然な時間でした。 子供がたまにドタドタしたり、それが耳に入っ

    • [趣味]美術館/三菱一号館美術館

      こんばんは。 そういえば少し前に三菱一号館美術館は上野リチ展に行ってきました。 https://mimt.jp/ 数回、ここの美術館には行きましたが、なかなか良き建物でした。 改めて、美術館は空間も含めてデザインされているんだなぁと思いました。 キュレーションというらしいですが、教育施設の意味も含んでいる博物館とは空間の作り方がまるで違うなぁと思いました。 個人的には博物館は終身雇用的な、昔ながらって感じです。それはそれでいいし好きだけどね! という。 趣味として

      • [趣味]美術館/横須賀美術館

        こんにちは。 神奈川県は横須賀美術館に行ってきました。 企画展のフランス・モダン・ ポスター展に行ったのですが、とても良かったです。 元々私は活版印刷の古くさい感じが好きなので展示ポスター自体が好きでした。 その他にも 文字だけの情報伝達物から イラストで伝わりやすくなり 大量消費社会にも一役買い、その芸術性が認められる。など、魅力をたくさん感じとれたいい企画展でした。 あと、個人的には広い屋上や、外の光を取り込むように作られている建物もとても素敵でした。 おしまい

        • [趣味]逗子海岸映画祭

          こんばんは。 GWは逗子海岸映画祭に行ってまいりました。 観たのはLion インドで迷子になった5歳の少年はオーストラリアの人の養子になり、不自由ない暮らしを送っていた。 が、心の中でずっと引っかかっていた思いを果たすために記憶を辿り、インドで親を探し始める。 そんな実話をもとにした映画でした。 元気そうな方もたくさんいる中、みんな静まり返り、自分自身を見つめ直すそんな良い映画でした。 サルーっていい名前だな、なんて思いながら見てました。 まだ夜風が冷たい海岸沿いで

        [趣味]旅行/長野は松本

          [趣味]キックボクシング

          学生時代、ずっとバスケットをしていた。 スポーツやっていた男性であれば、多少なりとも格闘技を一度は経験してみたくなるものである。 私も例に習って、初めてキックボクシングジムに行ってきた 1.ストレッチ 2.縄跳び 3.シャドーボクシング 4.サンドバッグ 5.ミット打ち 体験のわりに、ミット打ちまでさせてくれてとても満足する体験だった。 遠心力や反動を使って体の外にエネルギーを伝えることが大事だと感じた。 そのために、いわゆる体幹・バランスを保つことが重要。 効率悪い

          [趣味]キックボクシング

          [趣味]美術館巡り/根津美術館

          青山 表参道は根津美術館に行ってきました。 https://www.nezu-muse.or.jp/ 日本庭園がとてもきれいで、濃くなった春の陽気とあわせていっそう 心地よい気持ちにさせてくれました。 今回は陶器の企画展を開催しており、そちらも見事な展示物でした。 あまり詳しいことはわかりませんが、基本的には中国から伝わり 仏教で広まり使われ、今に至ると。 個人的には、誰が何に使ったと、展示物の価値がわからず。 なので、ここに展示されている理由があまりわかりませんでした。

          [趣味]美術館巡り/根津美術館

          ホワイトキャンバス

          ホワイトキャンバス

          久保田成子を見てきた。アーティストの濃いところを感じれた

          久保田成子を見てきた。アーティストの濃いところを感じれた

          [日記]高松美術館へ行きたい

          ぐぬぬ。 と言ってしまった。 最近、いろいろな芸術に触れたいと思い、シアターコモンズに先日申し込んだ。 明日は東京都現代美術館へ行って ■ユージーン・スタジオ 新しい海   EUGENE STUDIO After the rainbow  2021年11月20日(土)- 2022年2月23日(水・祝)  https://www.mot-art-museum.jp/exhibitions/the-eugene-studio/ を観る予定である。 生活圏内にテクノロジーが

          [日記]高松美術館へ行きたい

          [仕事]自分が喋っているところを議事にとる

          私の仕事では報告することや提案することがある。 今日は月に一度の報告会で、分析したことによる傾向と結果、施策を話した。 その議事録を作成したが、無意識に「えー」と発したり準備してはいたが言葉に詰まっていた。 また、質問してくれた相手の喋る意図を汲みきれず、言葉を聞き逃して回答していたことがわかった。 見返すと見質疑応答が低いレベルであったと感じ、 ・本来相手が聞きたかったこと異なることを返していた ・それに気づかなかったこと ・自分が答えやすい視点で相手の話を聞いてい

          [仕事]自分が喋っているところを議事にとる

          [日記]サードプレイス

          ファーストプレイスを家、 セカンドプレイスを学校や職場 サードプレイスをその中間と位置付けるようである 体験価値を重視する企業などはそのサードプレイスの場が 人を豊かにさせると考え、その実現のため 趣味嗜好などの顧客情報を分析し、日々駆け回っている。 今は色んな人や物が駆け回っている状態なので、腰を落ち着かせたり するのは難しいだろう。 でもそれが時代の流れかもしれないな、と思う。 執着をせずにコミュニティに入り、嫌だったら抜ける。 居心地が良かったら居る。 この先ホバ

          [日記]サードプレイス

          [日記]You Tube

          私は、You Tubeを見ている。 それで多くの発見や学びもあれば、怠慢になることもある。 発見や学びをしたときはそこから自分で考えアウトプットをしたときで、怠慢は何もしなかったときだ。 レコメンドされる動画を追いながら、ひたすら受動的に情報を入れる。そして妄想をするだけの怠慢。 その怠慢に気づかないときがあるが、そのときは心が悲しくなるものである。 アウトプットしたときは、とても活きている情報になるし、頭を使うと気持ち良い。 頭を使い慣れてる人と、なれてない人では

          [日記]You Tube

          バレンタインに本はいかが?

          私は甘いものが苦手である。 正確には、20歳から苦手になった。 スポーツをやっていた高校生までは甘いものをよくは食べないが、 あれば食べるくらいに好きではあった。 しかし、お酒をたしなむようになって食べなくなってしまった。 あれから10余年、コロナに入りお酒を飲む場が好きだったことを知り 飲酒するのは週に2日、土日だけになった。 お酒と疎遠になり、今度はたまに甘いものを食べるようになった。 世間ではバレンタインデーだが、義理でもいただく機会がなくなってしまった。 個

          バレンタインに本はいかが?

          ある公園

          ある公園

          [日記]快楽

          とにかく、発信することの練習としてnoteを始めている。 記録も含めて。 今日のハイライトは、繋がったことだ。 会社が大規模な広告出稿を行った。 それが無理な話ではなく、良い使い道の一つであることを確信したからである。 先日、会計事務所出身の同僚と当社の決算短信について話をし、経営がうまくいっており選択肢のある現金がたくさんある という話をした。 事業を広げるだけではなく、集中と選択をしたほうが良いのでは? と話したところだ。 議論はそこで終わり、では何に使う?

          [日記]快楽