本多へいはちろう

本多へいはちろう

記事一覧

【文学フリマ東京38】「中島磯野野球カレンダー」が長年抱き続けた気持ちの昇華になった話

文学フリマ東京38、無事に終わりました。 おかげさまで、人生で初めての貴重な経験ができました。 「人生で初めて」というのは、書いたものを目の前で読んで笑ってもらう…

23

「中島が磯野を野球に誘い続ける365日カレンダー」【2025年版】についての真面目な説明

自主的に本を制作しました。 初めてです。 家庭や仕事でやるべきことが一応終わっている、 夜や隙間の時間に作りました。 「中島が磯野を野球に誘い続ける365日カレンダ…

11
【文学フリマ東京38】「中島磯野野球カレンダー」が長年抱き続けた気持ちの昇華になった話

【文学フリマ東京38】「中島磯野野球カレンダー」が長年抱き続けた気持ちの昇華になった話

文学フリマ東京38、無事に終わりました。

おかげさまで、人生で初めての貴重な経験ができました。

「人生で初めて」というのは、書いたものを目の前で読んで笑ってもらうという経験です。

知らない人に手に取ってもらう。
知らない人を楽しませる、笑ってもらう。

それが、「中島が磯野を野球に誘い続ける365日カレンダー」を冊子として制作し、文学フリマで販売する理由でした。

自分は楽しくて365日分作

もっとみる
「中島が磯野を野球に誘い続ける365日カレンダー」【2025年版】についての真面目な説明

「中島が磯野を野球に誘い続ける365日カレンダー」【2025年版】についての真面目な説明

自主的に本を制作しました。
初めてです。

家庭や仕事でやるべきことが一応終わっている、
夜や隙間の時間に作りました。

「中島が磯野を野球に誘い続ける365日カレンダー」は、中島が毎日何かしらの誘い文句を考えて磯野を野球に誘っていく、という状況を1年分考えた冊子です。

「おーい磯野、野球しようぜ!」
という言葉は、磯野も野球やりたがっているときなら有効ですが、そんなにいつも磯野が野球に興味が向

もっとみる