nahoko

ヨガやボディワークをしています。その他いろんなことを学びつつ、身体と心のつながりについ…

nahoko

ヨガやボディワークをしています。その他いろんなことを学びつつ、身体と心のつながりについて研究しています。 健やかに快適に暮らしていくのには、こんな風にしてみたらどうだろう、という気付きをシェアしていきます。

最近の記事

  • 固定された記事

はじめまして。今日からnote始めます。

はじめまして。今日からnote始めます。 最初なので、自己紹介から始めさせて頂きますね。 私は、肩書としては 「ヨガ講師」 「ボディワーカー(マッサージ系セラピスト)」 などと言っています。   要するに、身体に働きかけ、それをきっかけに心が変容していく。 そんな過程を興味深く観察し、面白いなあ!と感動し、それを誰かに伝えたり、共有したりすることが楽しい、というような人です。 ヨガは自分で身体を動かし、その動きとともに起こる、身体の変化に注意を向けること。 もしくは動か

    • 創造することは、癒しでもあり、生きることでもある ―料理のすすめー

      世の中は三連休の初日ということで、久しぶりに空港がにぎわっているというニュースを見ました。 感染拡大を懸念して、眉をひそめている人もいるかもしれませんが、私個人的には、ちょっとほのぼのしました。 楽しいことをする、行きたいところに行く。 そういう喜びって、やっぱり人間にとって、健やかに生きていくのに、大事だと思うから。 皆さんそれぞれに、気を付けつつも、楽しんで過ごせたらいいなあと思います。 ******** 私は、というと。 料理っていいなあと改めて思っているところで

      • 自分を健やかに保つ方法をたくさん持つこと

        更新が少し間が空いてしまいましたが、この間、私事ですが引っ越しをいたしました。 東京から、長野県の軽井沢というところにやってまいりました。 標高が高いためか気温が低く、10月半ばからすでに暖房が欠かせない。 引っ越しの日は東京はとても暑く、半そでTシャツ一枚だったのに。 ちょうど季節の変わり目ということもあったと思いますが、土地の移動とあまりの気温差で、別の国に来てしまったかのようでした。 ここに来てから半月ほどがすぎ、ようやく身体もこの気候になじんできたように思いま

        • 文化・芸術が単なる嗜好品だなんて絶対に言えない

          約9か月ぶりに!!! ライブに行ったのですよ、昨日!!!!! 私の大好きな、エレファントカシマシの日比谷野外音楽堂!!!!!!! もともと日比谷の野音はキャパが小さくて、チケットがなかなか取れなくなっているうえに、今回は50%程度に観客数を抑えていたので、プラチナ中のプラチナのチケット。 それが、なんと幸運なことに当たりまして、うれし泣きしながら行ってきました。 雲が多かったけれど、雨は降らずに、夜でもTシャツ1枚でいられるような、心地よい空気で。 都会の真ん中のオアシス

        • 固定された記事

        はじめまして。今日からnote始めます。

        • 創造することは、癒しでもあり、生きることでもある ―料理のすすめー

        • 自分を健やかに保つ方法をたくさん持つこと

        • 文化・芸術が単なる嗜好品だなんて絶対に言えない

          心と身体を快適に保つのに役立つツール #6 幸せホルモン

          人の気分や、感情というものは、 「なんとなく」ということが多いように思います。 「なんとなく」機嫌が悪い日があったり 「なんとなく」じんわりとした幸せを感じる日があったり その「なんとなく」というのは、脳の中で細胞同士がやり取りをしている物質に影響されている、ということらしいです。 ここで医学的な説明など、私にはできませんが、この「脳内物質」というのは、ホルモンとか、そういうものをイメージしていただければ良いのかと思います。 俗に「幸せホルモン」なんて呼ばれる物質もあ

          心と身体を快適に保つのに役立つツール #6 幸せホルモン

          心と身体を快適に保つのに役立つツール #5 身体に取り入れるものを選ぶ-その2:情報

          自分の身体というのは、自分が取り入れたもので出来ている。 そして、自分は皮膚の内側で独立して存在しているものではなく、外界とゆるやかにつながっている。 ウィルスが他人の身体から自分の身体に入ってくるように、自分ではコントロールできないものもあるけれど、取り入れるものを意識的に選べるものなら、意識しておきたい。 自分でコントロールがしやすく、かつ影響が大きいと思われること。 前回は「食べるもの」の観点から書きましたが、今日は「情報」について。 *** 「情報」も、身体に

          心と身体を快適に保つのに役立つツール #5 身体に取り入れるものを選ぶ-その2:情報

          心と身体を快適に保つのに役立つツール #5 身体に取り入れるものを選ぶ

          この半年ほどのあいだに、ウイルスに感染するというのはどういうことかについて、みんなそれぞれが一度は考えたのではないでしょうか。 自分の身体が、この「肌」で完全に外界と区切られているというわけではない。 と感じませんでしたか? 隣の人のせきやくしゃみで病気がうつる。 今までだって、普通に風邪とかインフルエンザとか、同じようにあったのだけど。 他人の身体にあったものが、自分の身体に侵入するということ。 これはたまたま病気を引き起こすから、わかりやすく問題になっているだけであ

          心と身体を快適に保つのに役立つツール #5 身体に取り入れるものを選ぶ

          心と身体を快適に保つのに役立つツール #4 身に付けるものを選ぶ

          ひっそりと、信州にすむ友人を訪ねてきました。 私は都会暮らしで、最近は特に家にいる時間が長くて、それはそれで充実してはいるのだけど、やっぱり「移動すること」「自然に触れること」ということの喜びを改めて感じました。 緑のトンネル、群生するコスモス、澄んだ空気。 そしてとりとめのない、友人との会話も、短い滞在でしたが、とてもリフレッシュできました。 温泉まで入っちゃって! 温泉って、大地のエネルギーそのものよね、なんていう友人の言葉に深くうなずきました。 人との接触が制限さ

          心と身体を快適に保つのに役立つツール #4 身に付けるものを選ぶ

          心と身体を快適に保つのに役立つツール #3 マッサージ-その2

          自分の肌、身体を自分でマッサージする。 そのやり方と効果についての2回目です。 基本は、 ・ていねいに触れる。 ・自分が気持ちがいいと感じるように触れる。 ということ。 それは、マッサージそのものの、身体や肌に対する良い効果はもちろん、それに加えて、「自分を大切に扱う、大切にする」ということにもつながります。 それが自分の心をも癒すことにつながるから。 女性だけでなく、男性にもぜひ、セルフマッサージを取り入れてもらいたいです。 自分が快適と感じることを、敢えて自覚的に

          心と身体を快適に保つのに役立つツール #3 マッサージ-その2

          心と身体を快適に保つのに役立つツール #3 マッサージ

          マッサージというと、 誰かにしてもらうもの。 すごく疲れたときにお店に行ってやってもらうもの。 というイメージがあるかもしれません。 それはそれでとても良いのですが、(私もセラピストとしてやっていますし) 今日は、セルフマッサージについて、です。 女性は美容のため、お顔や足のマッサージをする方も多いかと思いますが、ここでは自分で自分の身体を大切に触れる、それが心にも良い効果がある、ということをお伝えしたいです。 「大切に」触れる、ということが大事。 意識して触れる、と言っ

          心と身体を快適に保つのに役立つツール #3 マッサージ

          心と身体を快適に保つのに役立つツール #2 毎朝の習慣

          昨日から書き始めた記事タイトル、あまり深く考えずに 「心と身体を快適に保つ技術」とつけましたが… 「〇〇する技術」って、少し前にやたらとビジネス本とかについてたタイトルみたいでダッセ、と気付きました。 まあ、技術には違いないんですが、他にいいかえるにしても、「知恵」だとおばあちゃんぽいし、「方法」じゃ技術と大差ない・・・ ということで、「役立つツール」としました。(昨日のも修正) 毎日の習慣にしてもらいたいこともあるけれど、必要な時に、道具箱から必要な時だけ取り出す

          心と身体を快適に保つのに役立つツール #2 毎朝の習慣

          心と身体を快適に保つのに役立つツール #1

          この半年間、ほぼ全員の人が、何かしらの変化を経験し、そして普段以上にずっと緊張し続けている状態だと思います。 緊張なんてしてない、というひとも、もしかしたら自覚出来ていないだけかもしれません。 今日は台風も心配ですが、皆さまのお住まいの地域が、無事であることを祈っています。 *** 心と身体は密接につながっています。 身体や生活習慣を整えることで、精神的にも落ち着きを取り戻し、快適に保つことが出来ます。 習慣にしていきたい行動パターン、身に付けるもの、浄化法、などなど

          心と身体を快適に保つのに役立つツール #1