見出し画像

心と身体を快適に保つのに役立つツール #1

この半年間、ほぼ全員の人が、何かしらの変化を経験し、そして普段以上にずっと緊張し続けている状態だと思います。
緊張なんてしてない、というひとも、もしかしたら自覚出来ていないだけかもしれません。

今日は台風も心配ですが、皆さまのお住まいの地域が、無事であることを祈っています。


***

心と身体は密接につながっています。
身体や生活習慣を整えることで、精神的にも落ち着きを取り戻し、快適に保つことが出来ます。


習慣にしていきたい行動パターン、身に付けるもの、浄化法、などなど。
私が今まで学んできたことの中で、自分なりに効果があるなーと思ったことを、まとめていきますので、良かったら参考にしてもらって、生活に取り入れてもらえればと思います。

何回かに分けて書いていきますが、今日は本当に基本の基本。
当たり前すぎることもあるかもしれないけど、改めて大事にしたいこと。


・睡眠
・生理的欲求を我慢しない
・掃除


今日はこの3つをご紹介します。

画像1

睡眠

本当に当たり前のことですが、睡眠ってすごく大事です。
早寝早起きがおすすめ。
人間の身体は、太陽など自然にリズムと相関関係にあるから、単純に「何時間眠るか」だけでなく、眠る時間帯も大事です。
私はアーユルヴェーダのお医者さんに、22時半には寝るように、と言われました…
なかなか毎日は難しいですが、出来るだけ近づけるように努力しています。

そして、ちょっと疲れたな、ちょっと体調悪いかな、なんていう時。
びっくりするくらい早くお布団に入って寝ちゃいましょう。
大人だって21時に寝たっていいんです。

そして朝、カーテンを開けてしっかりと朝日を浴びることで「セロトニン」という、一種の幸せホルモンも活性化します。
それがまた、夜の快眠をもたらしたりもしてくれます。

ついつい犠牲にしがちな睡眠。
これ大事にするだけでも、ずいぶんと体調も気分も違うはず!

生理的欲求を我慢しない

これもアーユルヴェーダの先生からも言われたことですが。
生理的な欲求、トイレやげっぷ、おならやあくびなど!
これらは我慢してはいけません。

と言っても、周りの人の迷惑にならないようにしましょう(笑)

特に仕事中など、トイレに行きたくても、つい我慢してしまう、なんてこともあるかもしれませんが、身体の欲求は出来るだけ速やかに叶えてあげましょう。

それは、健康に悪い、ということももちろんですし、
ちょっと大げさに聞こえるかもしれませんが
「自分を大切にする」
の第一歩です。

自分がしたいと感じていることを、後回しにしない。
これはとても大切です。
それがトイレの欲求であっても!


掃除

心と身体を快適に保つ、というのに掃除とは?と思われるかもしれません。
でも、自分が暮らす空間をきれいにする、というのは、思った以上に心にも効きます。

澱んだ空気とモノがあふれた空間にいることと、すっきりと拭き清められた空間に、自分の身体を置いてみると、違いは歴然。想像しただけでも感じられるはず。

ヨガの教えでも、勧戒として「清浄(シャウチャ)」があげられますし、仏教でもそうですよね。

空間をきれいに保つことは、心と身体にも大きく影響します。

煮詰まった時に床の拭き掃除など、すごくおすすめです!


***

今日ご紹介した3つは、「言われなくてもわかってるけど、なかなか…」と後回しにされがちなことかもしれません。
でもそこをあえて心がけて見て欲しいのです。
しっかりやると、それだけで本当に効果抜群ですから、ぜひお試しください。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?