見出し画像

ブログどこまでやろうかななど気持ちの整理をしていたらやっぱドラム辞められねえとなった回

予定していたママチャリ修理が2秒で終わってしまったので(ペダル後ろに回したら外れてたチェーンがハマって完)また記事書いてる人。

ブログ楽しすぎるでしょ。自分の言葉で自分の思ってる事を思いっきり全力フルパワーでぶちまける事ができる。Twitterだとちょっぴり気をつかうじゃん皆さんのTLという視界にこんなウンコ放り込む事できないじゃん。(自宅無音ドラムでフルパワー練習するか(現在)カチカチうるさいトレーニングドラムで苦情に怯えながら練習するか(過去)にも似てるな。今回その辺についてはいいや)

ブログ何でこんな楽しいんだろうね。ストレス解消になるから、気持ちの整理ができるから、アウトプットになるから、なんか頭良さそうアピールできたぜとセルフ優越感に浸れるから、そうこうしてるうちに新たな気付きや名言が爆誕してしまうから、これを見て未来のドラマーが勇気づけられてバンド界が盛り上がるに違いないと勘違いできるから、つまり財産にもなるから、オリジナル曲みたいにオリジナル記事が自分の子供のように可愛いから、自分が何者かを知ってもらうための宣伝が動画で喋れないコミュ障でも可能になってしまうから、ヘッダー画像今日はコレにしようって感じで絵の練習にもいいから、他の方の記事で勉強もできるから、自分のペースで読み進める事ができるから、本より読みやすさその他もいいから、こんくらいか。やっぱりブログ止めらんねえな。


そんな感じでブログ楽しいー!ってなってるけど俺は何がしたいんだろう。俺がやりたい事はホントにコレなのだろうかって唐突に冷静になってしまう事もある。というかあった。なので気持ちの整理のつもりで書いてみたんだけど…↑でもう7割解決してしまったな笑


今後どこまでやるかについて考えてみる。自分が知っている事、教えられる事、言いたい事を全部出し尽くす!かな。記事数どんくらいになるんだろう。よく100記事書きましょう!というアレあるけどそれくらいは行ける。ドラム以外にもバンド組み方、体力づくり、ナマポの受け方、精神科への行き方も書いてみてもいいかも知れない。出し尽くす!だと抽象的すぎるのでとりあえず100記事毎日更新という事にしておこう。


発達障害特性だと思うけどこれ毎日やるかーってなったらもう止まんねえんだよね笑 ドラム100日後に~のやつも無事毎日継続してそろそろ終わる、朝夕サイクリング(雨天中止)、ラーメンも3か月毎日食べてる、お絵かきも今17日連続で練習、ブログも7日目くらい?さすがにブログは用事のある日はサボるけど。キーボード入力がいいので。

そのパターン化した動きをきっちりこなさないと気が済まない。邪魔が入ると激しくストレス。上司だろうが関係なくブチ切れる、もしくはストレス過多で鬱になる(実際に診断もいただきました) もしくは無敵の人になり犯罪に走る(そろそろやばいなとちょくちょく思ってました) だから友達も恋人もいないし不要。最低限の生活費だけ与えてほっといてくれたらイイのよ。社会に出してはいけない。これが合理的配慮。障害者差別解消法という法律にのっとった適切な処置。にわか知識なのでよくわからんけど。


冷静に立ち止まった時によく思うのは「別にドラムや音楽が無くても余裕で生きていけるよね」という事だ。

仮に1週間全く練習もせず音楽も聴かずで過ごしてみたら「やっぱりね」ってなれる自信がある。サイクリングとラーメンと漫画とお絵かきとゲームさえあればいい。しかしドラマーが少なすぎて喘ぎまくっているバンドシーンをほったらかしておくというのも勿体ない。出来る事があるのに。だからドラム講師(生徒0)とブログと動画とかTwitterとかもやる。だれでもドラマーになれるんだという事を広める。僕の他にクッション+床だけでバンドやれちゃうドラマーを見てみたい! ←これ

発信力0人望0なので誰も見ねえよwとか言われたら確かにその通りですねwってなるんだけど自分がやりたいからやってるんだ。ブログと記事を育てるのが楽しいんだ。という事にしておけば問題ないだろう(こういった仮想敵を作り出しあらかじめ対処してしまう癖も妄想性障害という名称があるとか無いとか)(ついでに言うと文章の文字ぶわーって書いてしまうのも発達障害特有だとか。僕こっちの方が読みやすいんだけどな)


という訳で支離滅裂ったけどだいぶ気持ちの整理ができた。俺が居なくてもバンドシーン大丈夫そうだね。ってなるまで辞めれない。

そして本日の名言 僕の他にクッション+床だけでバンドやれちゃうドラマーを見てみたい! これなすぎてますますドラム辞めれんと思えた。

ドラムや音楽がなくても全然生きれると書いたけどブラストビートはちょっとやめるの厳しいかも知れない。いやいやドラムやんけ!と言われたら確かにその通りなんだけど笑 スポーツ、格闘技的な側面もあるからかな。スポーツ格闘技としてブラストビートをみる企画とか面白そうだ。あと健康にいいから。今の所自分の健康を構成する要素は…これは別記事のネタにしておこう。では1日2記事おつかれした 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?