マガジンのカバー画像

クローズドな発達凸凹カフェ

35
録画なし!の クローズなオンライン茶話会をします オフトークであんなことや そんなことをいっぱい話しましょ🎵
運営しているクリエイター

#迷えるママの味方

凸凹さんCafe Vol.3

凸凹さんCafe Vol.3

天使のはしごさんとのコラボ企画
ついに3回目の開催が決定しました〜♪

「凸凹さんCafe」

日時:7月1日(月)10時〜13時位
場所:天使のはしご工房
(兵庫県川辺郡猪名川町松尾台4丁目1-18)
定員:4名(先着順)
参加費:1500円
コーヒー&スウィーツ付き
GUEST:なぎたあやこ

★お申し込みはこちらから↓

天使のはしごさんの
あったかぁいコーヒーと
あまぁいスイーツをいただき

もっとみる
リアル凸凹カフェ

リアル凸凹カフェ

6月は、そろそろ新学期の疲れがではじめる頃ですね
おしゃべりしたい人あつまれ!

凸凹カフェをリアル開催します今回は、ワンドリンクオーダー必須
料金はドネーション制
(お支払いは、paypayか貯金箱寄付を予定)

お申込みは公式LINEアカウントよりお願いします。

「6/15参加」とメッセージくださいね
※受付メールをお送りします

家庭療育について何か取り組んでいることや気になることはありま

もっとみる
オンライン凸凹カフェ

オンライン凸凹カフェ

3月の凸凹カフェは、オンラインで2回行います!

3/10(日) Noテーマ

さまざまな話題についてお話できる、特定のテーマのない「Noテーマ」です。性や暮らしの話題など、幅広いトピックについて気軽に会話しましょう。リラックスしておしゃべりを楽しんでくださいね。

3/28(木) テーマ: 療育

今年の4月に障害者総合支援法が改正されます。
就労系サービスは拡充されましたが、児童発達支援や放課

もっとみる
凸凹カフェのルール

凸凹カフェのルール

凸凹カフェは、発達障がいを持つ人やその家族、関心のある人々が集まって、気軽に交流し合う場所です。様々なテーマで話をするイベントや、情報交換、相談などが行われます。通常はカフェや個室で開催しますが、オンラインでの開催もあります。

「どこに相談すればよいのかわからない」
「相談したのに様子を見てって?」
「ママ友には、話せない」
凸凹ちゃんを育てて、泣いている・頑張っているママさんを今!抱きしめてあ

もっとみる
【レポ】凸凹さんカフェVol.2

【レポ】凸凹さんカフェVol.2

1月29日は、天使のはしごさんとのコラボ企画
凸凹さんカフェでした

もともとは、パートナーとの関係性を悩んでいる人が吐きだせる場所がなく…
お困りだったところを天使のはしごさんに相談されたとこから
わたしがお呼ばれしました

パートナーとのケンカが減った前回来られた人が
12〜2月までお仕事が過渡期で
毎回、大喧嘩するけど
今、思うと小競り合いはあっても
大喧嘩することは1回もなかった…と
おし

もっとみる
リクエスト開催!凸凹さんCafe Vol.2

リクエスト開催!凸凹さんCafe Vol.2

前回、開催した天使のはしごさんとのコラボ企画

こちらにご参加いただいた方から

とのありがたいご感想と

と天使のはしごさんへリクエストくださった方がいらっしゃったので
またまたやっちゃいます!

「凸凹さんCafe」Vol.2日時:1月29日(月)10時〜13時位
場所:天使のはしご工房
(兵庫県川辺郡猪名川町松尾台4丁目1-18)
定員:4名(先着順)
参加費:1500円
コーヒー&スウィー

もっとみる
【2022.6.30終了】ビジョントレーニングをやってみよう

【2022.6.30終了】ビジョントレーニングをやってみよう

【クローズドな発達凸凹カフェ】
録画なし!の
クローズなオンライン茶話会をします

オフトークであんなことや
そんなことをいっぱい話しましょ🎵

今回のテーマは

「ビジョントレーニングをやってみよう」

ビジョントレーニングという言葉を聞いたことありますか?
スポーツ選手もされる目の見るチカラ「視覚機能」を高めるためのトレーニング
つまり、眼球運動のこと

眼球運動がゆっくりだと
初動がゆっく

もっとみる
発達障害とHSC

発達障害とHSC

【クローズドな発達凸凹カフェ】
録画なし!の
クローズなオンライン茶話会をします

オフトークであんなことや
そんなことをいっぱい話しましょ🎵

今回のテーマは

「発達障害とHSC」

最近よく耳にする
HSC=Highly Sensitive Child
ひといちばい敏感な子と訳されています

共感力が高く
刺激を受けやすいその気質をもっている子どものHSC
発達凸凹ちゃんで、過敏な子どもと

もっとみる
【2023.4.20】新学期の愚痴をぶちまけちゃお♪

【2023.4.20】新学期の愚痴をぶちまけちゃお♪

【クローズドな発達凸凹カフェ】
録画なし!の
クローズなオンライン茶話会をします

オフトークであんなことや
そんなことをいっぱい話しましょ🎵

今回のテーマは

「新学期の愚痴をぶちまけちゃお♪」

新学期はじまりましたね
入学式で早速、子どもがやらかしてきましたよーwww

子どもに振り回されないためのアイデアをおしゃべりしましょ

わたしもおしゃべりしますが、ぜひあなたの想いも聞かせてくだ

もっとみる
【2021.7.21終了】発達が気になるお子さまのママ「悩みをおしゃべりしましょう」

【2021.7.21終了】発達が気になるお子さまのママ「悩みをおしゃべりしましょう」

発達障がいって?
お子さまの発達が気になること
いーっぱいありますよね?

こんなことをあった…
あんなことあった…
凸凹あるあるを皆さんといっしょにお話したいなーと思います🎵

わが家のコントみたいな本当の話、新作ネタできました🤣
たっぷりそのお話をしていきたいと思っています

「理解して欲しい」という思い…

それとは、裏腹に
周りの方は、どのように接したら良いのか!?
なんて話しかけてほ

もっとみる
【2022.6.9終了】運動会7年目で感じたこと

【2022.6.9終了】運動会7年目で感じたこと

【クローズドな発達凸凹カフェ】
録画なし!の
クローズなオンライン茶話会をします

オフトークであんなことや
そんなことをいっぱい話しましょ🎵

今回のテーマは

「運動会7年目で感じたこと」

わが子の学校では、毎年 秋に運動会があります
夏休みが終わったら…
すぐに運動会の練習がはじまる
コロナ禍で体育参観から
以前の運動会に戻すという話もチラホラお聞きします

そうなると…
入退場の仕方

もっとみる
【2022.4.14終了】凸凹ちゃんオススメグッズ

【2022.4.14終了】凸凹ちゃんオススメグッズ

【クローズドな発達凸凹カフェ】
録画なし!の
クローズなオンライン茶話会をしました

今回のテーマは

「凸凹ちゃんオススメグッズ」

忘れ物をよくありますよね
鍵をなくすこともしばしば
そんなときに
こんなツールやグッズがあれば…

発達凸凹ちゃんだけではなく
わたしも使って
使いやすいものをお伝えします

こんなシーンで困って
便利グッズありませんか?との
ご質問にもお答えしますよ

【サブス

もっとみる
【2022.3.10終了】進学・進級の不安をぶちまけちゃお

【2022.3.10終了】進学・進級の不安をぶちまけちゃお

【クローズドな発達凸凹カフェ】
録画なし!の
クローズなオンライン茶話会をしました

今回のテーマは

「進学・進級の不安をぶちまけちゃお」

自治体によって
コロナ対応がちがったり
いろいろある

どんな不安を
心配事をかかえていますか?
お話しませんか?

【サブスク終わりました】

今は、学校に行く機会が減り
先生と連携を取ることがむずかしくなりましたね
進級の時に
進学の時に
引継ぎがうま

もっとみる