マガジンのカバー画像

カウンセリング×マヤ暦鑑定「NAGI」

25
迷えるママをサポートするホッとカウンセリング。 マヤ暦を用いた鑑定やカウンセリングを通じて、ママたちの悩みや迷いをひもときます。 あなたをやわらかくつつむ、ひと息つく時間をお過ご…
運営しているクリエイター

#ウェルビーイングのために

アカウントにこめた想い

アカウントにこめた想い

あたらしくつくったLP

https://coffeeoneplease.studio.site/

アカウントのcoffeeonepleaseには
かたくなったココロをときほぐしたい
カフェでコーヒー1杯のんだときの
ホワっとしたあたたかさをカウンセリングで提供したいとの意味がこめられています

迷えるママをサポートするホッとカウンセリング。
マヤ暦を用いた鑑定やカウンセリングを通じて、ママたち

もっとみる
あなたにとっての「ゆずれない」ものは、なんですか?

あなたにとっての「ゆずれない」ものは、なんですか?

手探りの中での育児
子育てに正解なんてなかった
育児書に書いてあることは、だいたいの「平均」
わが子のことは、書いてない
わが子に「ピッタリ」合うモノがなかなかなかった
たからこそ、カスタマイズしていく

知らないことによって
子どもに教えることを「諦める」

発達障害は、発達しないわけではないその子のペースで発達していくのだから

ママが、知れば
ママが、かわる
ママが、かわれば
子どももかわる

もっとみる
わたしの「普通」が通用しなかった育児

わたしの「普通」が通用しなかった育児

ヒトを育てることのむずかしさにぶち当たったとき、親であるわたしがいかに「自分の常識」をぶち破るのかいい機会となりました

暗黒時代を経験したからこそわかる

パニックをおこす子どもと24時間365日つきあってました
寝れないまま育児ノイローゼへ

人は追い詰められないとかわらない
自分では気づかないし、かわれない
かわる必要すら感じない
自分ではなく相手をかえようとするのです

学校では、育児を学

もっとみる