マガジンのカバー画像

暮らしの見本帳

186
心地よく過ごすための、わたし的暮らしのススメ。
運営しているクリエイター

#日記

【Kindle本】 『暮らしの見本帳』を出版しました!

こんにちは。なぎっこです🌞 宣伝になります! 10月にnoteにて公開した「暮らしの見本帳」を…

なぎっこ
7か月前
48

居心地がいい人

最近、自分にとって居心地のいい人の見極めができるようになってきたように感じる。今日は、私…

なぎっこ
5か月前
28

暮らしを整える習慣(2023.12)

新年が明け2024年になりました。 今年も引き続き、毎月の振り返りはしていこうと思います。と…

なぎっこ
5か月前
27

心地よくないことから、心地いい暮らしを考える

待ちに待っていた年末年始のお休みも残り2日となってしまいました。 3日後には会社に出勤しな…

なぎっこ
5か月前
18

モチベが上がってる時に心がけたいこと

最近、わたしのモチベは上がっている。 何のモチベが上がっているのかというと、「自分の仕事…

なぎっこ
5か月前
23

今年の漢字1文字(ノミネート編)

今年の漢字1文字が発表されましたね。 今年の漢字1文字は、 「税」 個人的には、物価高・WB…

なぎっこ
6か月前
13

進むよりも止まる方が怖い

天気が良かったので、会社のお昼休憩に公園でお弁当を食べることにした。 公園に行くと、女の子がお父さんと一緒にコマなし自転車の練習をしていた。自転車に乗る娘を後ろからお父さんが押している、微笑ましい光景だった。 私は、ベンチに座り、その様子を遠目に見ていた。楽しく自転車の練習をしているのかと思いきや、そうでもなさそうだった。 お父さんに後ろから押してもらい、ある程度進むとお父さんは手を離し、女の子は一人で自転車を漕ぐ。一人で自転車を漕ぎながら、「いやあああああ」と叫んでい

お金を整えることは、暮らしを整えること

休日1日を使って、今年のお金の振り返りと来年の予算組みをした。 大まかな流れとしては、 ①…

なぎっこ
6か月前
39

続けるコツ

今日は、続けるコツについて書いてみようと思う。 毎日私が続けていることまず、毎日私が続け…

なぎっこ
6か月前
40

暮らしlog(2023.11振り返り)

✈️やりたいこと 📚読んだ本 🍿観た映画 👛使ったお金 から1ヶ月の暮らしを振り返ります! …

なぎっこ
6か月前
24

暮らしを整える習慣(2023.11)

今日から12月ですね。今年は暖冬と言われているみたいですが、寒いですね。寒い寒いと言って縮…

なぎっこ
6か月前
19

先延ばしにしがちな時に考えたいこと

実は、ここ最近、先延ばしにしていることがある。 やらないといけない やった方がいい わか…

なぎっこ
6か月前
20

下着選びのポイント

下着類を総入れ替えしました。 衣服の整理をしていたところ、「そういえば、下着も衣服だよな…

なぎっこ
6か月前
32

仕事で落ち込んだ時に考えたいこと

最近、仕事でミスが続いており、少し落ち込んでました。 社会人6年目ともなると、だんだんとわかってくるのですが、こういうのって続くものですよね。ミスする流れみたいなのってありますよね。そう感じるのは私だけかな?笑 とにもかくにも、ミスすると、萎えるし、焦る。接客業でもあるので、お客さんにどう伝えようか、ということで頭を悩ます。 「間違えてました。申し訳ございません。」とシンプルに謝罪をすることもあれば、間違いをストレートに伝えれば、お客さんの不安に繋がりかねない場合は、な