見出し画像

組織作りのために

今、僕の目下の課題は「組織作り」です。

最近、僕自身が次のステージに進むための準備にかなりの時間を割いています。

誰が取り組んでも一定の成果に繋がるように方針提示。
チームでのコミュニケーションのために必要な環境設定。
若手育成。

この辺りのモノを形作って、時間を割くべき仕事により注力して、そうでなくても良いものはある程度流れるようにして…

仕事の量を減らさず質を高めていけるようにする仕組みづくりとでも言えば良いでしょうか?

楽をするためではなく、より良くするための組織作り。

自分がこれまでどんなふうに仕事に向き合ってきたか、自分自身の棚卸をしながら組織作りをしています。
成果を仲間に提案すると、安心したような表情を見せてくれるから、やりがいも感じています。
案外、こういう作業も性に合っている気がします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?