マガジンのカバー画像

47都道府県住んでみる旅

4
最強に住みやすい県を探すために47都道府県とりあえず住んでみることにしました
運営しているクリエイター

記事一覧

マッチングアプリやるならこれをやれ!! 【47都道府県に住んでみるin番外編】

マッチングアプリやるならこれをやれ!! 【47都道府県に住んでみるin番外編】

はじめに
47都道府県住んでみる企画がスタートして、はや一週間が経ちました。なんじゃそら?って方は以下の記事をご覧ください。

有料になっていますが、主要部分は無料で読めます。付録的な読んでも読まなくてもいい部分が有料になっています。

さて、本題に入りましょう。47都道府県住んでみる計画を始動するときに私は思ったのです。

こう思ったわけですね。それはまあ人間として当然の考えのような気がします。

もっとみる

【47都道府県住んでみるin高崎】ご当地スーパー調査隊〜高崎市民はホタテがお好き?〜

はじめにどうもながすなりです。47都道府県住んでます。(・o・)ってなった方はこの記事をご覧ください。有料ですが、殆ど見られます。

いきなりですが、私ご当地スーパーが好きなんです…というよりかはスーパーが好きなんです…スーパーって地域の人が一番使うものであって、そこにはやはりその地域性が色濃く出るんだと思うのです。それを私はビンビンに浴びたい!地域性のカルチャーショックにビンタされたい!

とい

もっとみる
【高崎】高崎は道路の真上を歩ける?!

【高崎】高崎は道路の真上を歩ける?!

はじめにながすなりです。最強に住みやすい都道府県はどこだ選手権大会の映えある一県目は群馬県です。何を言っているんだこいつはという方は以下の記事をご覧ください。有料になってますが、ほとんど見られます

只今群馬県は高崎市に来ております。群馬の県庁所在地は前橋ですが、人口が一番多いのはなんと高崎市なんですね…県庁所在地を巡る高崎市と前橋市の熱いバトルが日夜繰り広げられているとかいないとか…

それはさ

もっとみる
最強に住みやすい都道府県はどこだ選手権大会を開催を宣言します!!!

最強に住みやすい都道府県はどこだ選手権大会を開催を宣言します!!!


はじめに
ながすなりです。GWも終わりを迎え、社会人生活を1カ月程度続け、わたくしは決心いたしました…

そう最強に住みやすい都道府県はどこだ選手権大会の開催をです!!まあなんだという話だと思うので、懇切丁寧に話しましょう。私はソフトウェアエンジニアに今年からなりました。ええピチピチの新卒でございます。そんな私の会社…なんとフルリモートでございます。ハイ拍手!時代の流れを汲んでいる会社なわけなの

もっとみる