見出し画像

映画が好きならイオンカードで4万7千円稼げる。

イオンシネマが近くにある生活をしていますか?

え?近くにある?

イオンカードは作ってる? あのミニオンのデザインのやつ。

作ってない!?馬鹿!!!!大馬鹿!!!!

今すぐ作ろう?ね?悪いこと言わないから今作ろ?

どうしてここまでグイグイイオンカードを作らせようとしているかというと、このカードがあれば年間50本までイオンシネマの映画を1000円で観られるから。

※この記事は大学生向けに書いた記事の大人版(一般向け)になっています。既に大学生向けの記事を読んでいる方がいれば、お手数ですがブラウザバックを推奨します。この記事ですね。

大学生が1500円、確か一般が1800円なので、下手すると年間最低でも25000円浮く。一般なら最大40000円浮く。

そしてカードの年会費はかからないし、イオン銀行の口座も開設できてしまう。

そして、これの凄いところはもう一つあって、イオンシネマのワタシアター会員なら6本映画を観れば1本無料で観ることができる。という特典も同時に使用可能であるということ。

1本1000円で映画を観て、6本観たら1本無料で鑑賞券が貰えるということは、6000円で7本映画が観られるということになる。

ということは、実質1本あたりの映画の料金が857円で観られてしまうということ。

さっき最低でも25000円浮くと書いていたけど、イオンカードを使いつつ会員カードも使用すれば、年間50本イオンシネマで映画を観る場合、42993円で50本観ることが可能になる。

つまり、大学生の場合は32007円浮くし、一般の場合、47007円浮くことになる。

いやもうね、無茶苦茶なのよ。

これだけの還元率の高いカードを作る手間もそんなにかからない。せいぜい送られてくる書類にいろいろ書いてポストに入れるか携帯でちょちょっと手続きをするだけ。

大学入学前の自分は、イオンシネマが大学から徒歩10分以内のところに建っていることに気づいてからすぐに作った。

年間50本鑑賞可能なことを活かして、去年の1回生の頃は全休か午前中だけの時間割を組む日を作って、空いている時間で映画を観に行こうと思っていた。

年間50本観られるということは、毎週1本映画館で映画を観ても1年は48週なのでどこかで週に2本映画を観られる週が2回くると思っていた。

それがどうしたことか、去年は10回も映画館に行けなかった。というよりも、映画そのものが公開されていなかったので、映画館に行くことが無かった。

その反動で今年、それも最近になってえげつないペースで映画が公開されつつあるので、下手したら冬目前くらいに50本分の1000円鑑賞券がなくなりそう。

友達と映画を観に行く時とかもこの1000円クーポンを使ってるからそこそこ減っている気がしなくもない。

残り30回しか引き換えられないらしいけど、そんなに観に行った記憶がないんだよなぁ…と思ったり思わなかったり。

まぁ、1500円徴収して1000円クーポンを使って500円稼ぐのもアリっちゃあアリだけど、それは違うというかなんというか…うん。道徳的ではないよなと思ってやってない。

というわけで今日の記事は「イオンカード、それもミニオンのやつを作って年間3,4万お得に映画を観ようぜ!」みたいな記事でした。

よかったらリンク貼っときますね。

https://www.aeon.co.jp/campaign/lp/minions/

ちなみに、イオンからは一切お金をもらってません。案件がもらえるくらいビッグになりたいものです。

ではまた明日。

今日は土曜日なのでちょっと早めの投稿でした。

この記事が参加している募集

映画館の思い出

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?