見出し画像

エリザガラコン観劇!(コロナ許さん)

ここ数日ネット環境が悪く投稿ができないでいましたが、今日からまた再開します。

今日は、エリザベートスペシャルガラコンサートを観劇して感じたことを書こうと思います!

私は、2014花組フルコスチュームver.
24日マチネ、25日千秋楽を観劇しました。

ざっと観劇直後の感想や細かいツボ、アドリブについてなどはTwitterに呟いたので、noteでも後ほど書こうと思います。(できれば明日に書きたい!)

明日海トート、蘭乃シシィ、北翔フランツ、望海ルキーニを中心に贅沢な出演者の皆様。

夢のような空間でした。


緊急事態宣言発出決定後の舞台。
こんな番狂わせはちっとも面白くない。

24日はこれが最後になるかもしれないという思いで観劇しました。

そして、ちょうど24日のマチネとソワレの間に一部公演中止が発表されました。



個人的には、観劇する予定だったアニヴァーサリーver.が無観客となってしまい、悲しくて仕方がなかったし、正直今も受け入れられていません。

でも、25日は公演ができると知り、本当に嬉しかった。心して観ようと思いました。

25日は生の舞台の素晴らしさを全身で感じました。

演者の皆様による気迫あるステージ。
客席の、ありったけの感謝とエールを込めた割れんばかりの拍手、手拍子。

大好きな方々と、その皆様を大好きな方々とエリザベートの世界で同じ時間と想いを共有できた、あの空間にいられたことが本当に幸せでした。
感動しました。


舞台と客席の一体感は何にも代えがたい尊いもの。

こんなに素晴らしいのに、いとも簡単に奪われてしまうのかと…

コロナめ…許さん!!

またマスクをつけずに満席全日程公演ができる日々を夢見ています。

30周年のガラコンでは、マスク無しで笑顔全開でルキーニさんに写真を撮っていただきましょう!笑

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?