マガジンのカバー画像

読書感想文

35
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

うそだろ…年下なの?

うそだろ…年下なの?

最近、この本を読みました。

相模屋という豆腐屋(といっても町にあるようなのではなく、スーパーに豆腐を納入する大規模な豆腐屋)の社長さんの本です。

うちでも相模屋の製品を買っていて、常温保存ができる油揚げという製品です。

すでに切ってあって味までついてるんで、一掴み味噌汁にいれるだけで立派な具になります。素晴らしい。

この本ですが、社長さんとインタビュアーの会話形式になっていて、今考えてるこ

もっとみる

死なないノウハウ@読書感想文

タイトルは死なないノウハウなんですけど、田舎で暮らす両親の介護が来たらどうしようか、と思って、その部分目当てで買いました。

いざ介護となった場合にまずどうするか、ということはざっくりと分かったし、行政もきちんと調べて適切な窓口にたどり着ければ、当てになりそうだな。と思いました。(この適切な窓口にたどり着くのが難しいのが日本という国であるということも分かりました。)

結構なページ数を割いているの

もっとみる
嫉妬論@読書感想文

嫉妬論@読書感想文

嫉妬の塊とは言わないものの、やっぱり僕は嫉妬してしまいます。

例えば、仕事以外のことは(多分)何にもしてない独身の同僚や若手(実家ぐらし)。分担する家事もないし、お金も時間も自由に使える。残業してるけど、君は早く帰る必要もないからねぇ。と見てしまうことがあります。

あとは、悟った先輩。あと5年かそこら我慢したら、もう定年。出世どうこうとか、もう考えなくてよくて、思ったことを言い、年下の上司を小

もっとみる
好きな漫画10選

好きな漫画10選

好きな小説10選に引き続き、漫画バージョンをやってみます。

1ジョジョの奇妙な冒険
今9部?が始まったところです。一番好きなのは5部ですかね。次は3部か7部。
5部はイタリアが舞台なんですけど、新婚旅行で作品に出てくる場所(ベニスとかコロッセオ)に行ったときに、奥さまを差し置き1人で興奮していました。
ベニスに向かう橋があるんですけど、ここでホワイト・アルバムと戦ったのか!とおもったり。

2お

もっとみる
うつっぽいやつは3つ数えろ

うつっぽいやつは3つ数えろ

先月は中旬から末頃にかけてメンタルがあまり良くありませんでした。病的ではなく、ちょっと凹んでるくらいの感じでしたが。

理由としては、家族のインフルエンザ感染、胃腸炎のために家から出られなかったからです。外に出る、移動する、人と話す、ということが僕には必要なようです。

そんな感じで過ごしていたので、メンタルに良さそうな本を読みました。

思い切り帯の文句(なんかうつっぽい?だったら我慢せずすぐに

もっとみる