見出し画像

起業編⑤Nagata店のオープンまで( ̄︶ ̄)↗

おはこんちばんは!

少し投稿する日が空いてしまいました(^_^;まぁでも自分のペースで楽しく投稿していきます!


お金はやっぱり大事だね( •̀ ω •́ )✧

そもそも当たり前です!売り上げが無ければ店をちゃんと回して営業する事が出来ないのです。

もっと厳密に言うと利益をちゃんと出さなければいけない!

当たり前なのですが(..;)・・・。

っと!その前に、店を立ち上げるに当たってそもそもの軍資金も用意しなければいけません。運転資金というやつです(o゚v゚)ノ僕の場合は運転資金自体は開業に向けてコツコツ貯めていたのですが、だからといって何があるか分からないので、ちゃんと日本政策金融公庫にもしっかり借りました。

さて、いざオープンが迫ってくると価格設定に悩みます。ここで僕は以前も話ましたが、創業セミナーに通っていたのでその時に教わったある言葉を思いだしました。(ここでの話は後で僕の基盤にもなるので、有料で載せられたらその時に)

価格設定が終わっても、まだまだ休んでる暇はありません。今度は内装、インテリア関係です。元々実は僕は建築関係で以前働いていた経験を生かし、経費削減と言う意味でも出来る細かな内装は自分で取り組みました。

幸い高校も建築科を出たと言う事もあり同級生は皆、建築業なので勿論友達特権で手伝って貰ったりもしました。やはり知り合いは多い方が良いに決まってますねψ(`∇´)ψψ(`∇´)ψψ(`∇´)ψ

しかし、ちゃんとかけるべきところはお金をかけて拘ってくださいね(≧∇≦)ノ後から工事できないor出来にくい所は、いくら初期投資が高くても、長い目で考えると最初に投資して、ちゃんとメンテナンスして長く使う方が結果として安い事も多々ありますのでq(≧▽≦q)

そして、念のために用意しておかなければいけないなと思う個人的に大切だと思うものは・・・生活資金ですかね、以外とコレ多めに用意してあると、精神的にも安定して営業していけるのでは無いでしょうか?以外と最初は物珍しさでお客様のご来店があるのですが、やはり飲食店の場合はいかに常連様を増やしていくか!だと思いますので。

特に僕のNagata店は、地方のそして何より隠れ家的な場所にあるので常連様が本当に大事だなぁと今でも当たり前ですが思っています。

お店を知って頂き、通って頂けるまでに時間がかかると思います。なので生活資金は多いに越した事は無いと思います、何より僕の場合は大切な家族もいましたので同じ様な感じで起業を考えてる方は、ぜひこの事も考えながら資金繰りを考えてみてはいかがでしょうか?


ラストスパートは突然に ε=ε=ε=(~ ̄▽ ̄)~

いよいよ!店の雰囲気もらしくなってきてメニューも決まり細かい事も決まっていき、『なんかぁ~後はやってみないとわからんなぁ~』的な感じになってしまい、オープン日は決めていたのですが一週間くらいテスト営業しないと!と言うかやらないといかんせん分からない事が多すぎたので・・・良しじゃあやるぞ!と日付を見ればオープン前一週間は二日後!!!

そうなのです!準備が楽しすぎてペース配分をガッツリ間違えこの残された二日間寝ずに準備のラストスパートo((>ω< ))o自分でもアホ過ぎたなぁと今でも思います。


何事も、やらねば分からぬ、何事も!

いざ!Nagata店にとってのプレオープン的な一週間の試運転期間。勿論いきなり始めたので告知は知り合いやその仲間の方々しか出来てませんし、Lunchからいきなりだと対応が一切出来ないだろうと言う事からこの一週間はDinnerのみでプレオープンしました。

分かってましたよ!えぇ!分かっていましたが!!

初日、二日目はご来店ゼロ(┬┬﹏┬┬)・・・でもなんと三日目に中学の同級生、次の日は以前同じ職場だった先輩が来てくれましたo(*^@^*)o本当にうれしかった事を覚えています。

そしてここで、営業しておいた事で調理中の動きや、サービスまでの流れ、その他動線の動きがなんとなくですが分かりました。また自分が思っていた動きとは違う事も多々見つかり、正直試運転期間なんか無くても大丈夫だろうと思っていた自分・・・今考えるとぞっとしますo( ̄┰ ̄*)

細かな動きから改善、そしてまた実行、また改善。お客様の来店自体は告知もろくにしていないのでちらほらですが、少ないながらもやってみなければ分からない!やっても全部は分からない!とまぁこんな感じですが(;´д`)一週間試行錯誤しながら、オープン初日を迎えたのです。

お店の大小関わらず、飲食店を起業するなら試運転は大事です。もちろん僕みたいに一人営業での起業の場合は、お店の事全部やらなければなので、試運転期間で一度は全ての作業が出来るくらい余裕を持つとグランドオープンがよりスムーズに進むのでは無いでしょうか(o゜▽゜)o☆


夢があるなら叶えましょうヾ(≧▽≦*)oあなたの夢のすこしでも役に立てば嬉しいです!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?