見出し画像

沖縄・石垣島出張での飲み食いの記録/2019年9月

2019年は7月と9月、沖縄・石垣島に出張で訪れています。石垣島に出張?何の仕事だよ?というツッコミが聞こえますが(軽くスルーし)、9月に行った際の飲み食いの記録です。

石垣港離島ターミナル付近。いい天気、そして気持ちのいい八重山ブルー。

この日は夕方仕事があります。腹ごしらえのランチは珍しくユーグレナモール(かつては「あやぱにモール」でしたよね。by八重山旅人の古参)内のカフェにてオムライスなどを。南の島っぽいですね。食後はお仕事モードに。

無事石垣島での仕事(とあるイベント)を終えた後は、関係者で宴会です。

飲んで食って。最後には石垣牛の握りを。たまらん。

翌日は東京に戻るだけ、というのが本来の姿です。が、わたくし、この日から3日間夏休みをちょうだいしています。2019年の夏休みはここ石垣島にて。交通費要らず?ちょっとズルいかな。

この日のお昼は「真仁屋」さんで、八重山そばとジューシーのセットです。沖縄そばは、沖縄本島、宮古諸島、八重山諸島と少し違いがあります。沖縄は白い平打ちの縮れ麺が多いかな。宮古は白いストレートの丸麵、八重山は黄色いストレート丸麺が多いですね。

食後は港周辺をお散歩。画像は石垣島が生んだスーパースター、具志堅用高さんです。休みの勢いで八重山の離島に行っちゃえばいいものの、出張先という謎の縛り?があったのか今回は石垣島でのんびり過ごすことに。

夜は石垣島ビレッジのせんべろのお店で飲んだくれたり。

具志堅さんと並ぶ石垣島出身のスーパースター、夏川りみさんの実家が営業するそば店に行ったり。

A&Wでまったりも。ちなみにルートビアじゃなくてアイスコーヒー。

まだ真夏の日差しの残る9月の石垣島。以上、出張での飲み食いの記録でした。※出張要素少なっ

***
ほぼ毎週旅をしてます。ほぼ毎日美味しいランチを追い求めています。ツイッターで私の”いま”を公開中です。よろしければ。
https://twitter.com/norihiko_Kanno



この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,700件

#イチオシのおいしい一品

6,323件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?