Natsu

30代真っ只中、夫と3歳の息子と暮らしています。 HSP×パニック障害の自覚あり。(過…

Natsu

30代真っ只中、夫と3歳の息子と暮らしています。 HSP×パニック障害の自覚あり。(過敏性腸症候群や不安神経症、嘔吐恐怖も…) 同じような生きづらさを感じている人が集まるコミュニティをつくりたいです。

最近の記事

  • 固定された記事

パニック障害のためのサークルを立ち上げました◆2021/5/24更新◆

できましたー! パニック障害の方のためのサークル「やさしいコミュニティ」ができました!! 当初はHSP×パニック障害というテーマで考えていたのですが、 より広い間口で参加してくれる方を募ろうと思いまして、 パニック障害の方を対象にサークルを立ち上げることにしました。 サークルの概要などはこちらからどうぞ。 また、サークル概要などを話している音声もこちらに載せておきます。 stand.fmという、だれでも簡単にラジオ配信ができるサービスを使ってみました。 本当に

    • 新しい家族を迎えて

      10月に出産しました。 コロナ禍での2回目の出産は、1回目とは全然ちがうものでした。 立会もできないし、風邪を引いたら健診が延期になってしまう。 万が一コロナになったら、通っているクリニックでの出産ができなくなってしまう。 赤ちゃんにうつってしまったら?ワクチン打って大丈夫なのかな? 1人目の時とは違う不安がたっぷりで、早く産んでしまいたくて仕方ありませんでした。 38週の計画分娩で少し早めに小さく生まれた長女は、手足がほっそりしていてとても軽くて、この子のタイミ

      • 暑いと忍び寄ってくるもの

        パニック障害×夏の相性ってとても悪いと思うんです。 夏になると悪化するのは私だけではないはず・・・ 雨ばかりの日々で鬱々としていたけれど、昨日は晴れ間もあって、 「あぁ、夏が来る。夏ってこんなに暑いんだった・・・!」と気づかされました。 もう7月も半分に迫っていますものね、間もなく関東も梅雨明けして夏本番です。 ムシムシとして肌にぴたりと張りついてくる服だったり、マスクの息苦しさだったりが原因で、不快指数がぐーんと上がってくるとやってくる、あいつ。 あー、なんかク

        • やっぱりこの時期の妊婦は大変だった

          先週初めてPCR検査を受けてきました。。 いやあ、いろいろと大変だなぁという愚痴のような話をつらつらと書きたいと思います。 6月の中旬、3歳の子供が鼻をたらし始めてめずらしく発熱! といっても38度にならないくらいなのですが。 1日で熱も下がり、元気いっぱいだったけど念のため保育園は1週間お休みすることに。 濃厚な看病生活を過ごし、私と夫も漏れなく風邪をもらってしまいました。 のどの痛みと鼻水、熱・咳なし。 軽めの風邪で済んでよかったな~なんて思っていましたが、

        • 固定された記事

        パニック障害のためのサークルを立ち上げました◆2021/5/24更新◆

          2人目妊婦のきろく(妊娠中期)

          おなかの赤ちゃんが20週を迎えました。 気づけば妊婦生活も折り返しのようです。 あまり実感がなかった2人目ですが、胎動を感じるようになってきて 「あぁ、生きているな」と実感できるようになってきました。 思い返せば1人目のときは32歳、会社員として働いていました。 つわりはあったけど吐くまではいかず、フルタイムでも会社をほとんど休むことなく産休まで突っ走ることができていたんですよね。 今思うとよくやっていたなぁ。 4年後の36歳。年齢を重ねたせいなのか、今回の妊娠

          2人目妊婦のきろく(妊娠中期)

          最近のこと

          3ヶ月ぶりのnoteです。 2月に引越しをして、新しい生活が始まりました。 3月は子供の保育園も決まらなかったので、片付けやら子供と近所の散策やら、かなり濃厚な日々を過ごし・・・ 4月からは子供も保育園へ。 5月も後半になりましたが、絶賛保育園行きたくない日々が続いています。涙 人見知り・場所見知りが激しく、なかなか慣れるまでに時間がかかりそうです・・・。 そして、私自身の変化も。 第二子を妊娠し、秋ごろ出産予定となりました。 3~4月はつわりもあったので、心

          最近のこと

          一足先に別れの季節がやってきた

          今日、息子は約1年間通ってきた保育園を退園しました。 コロナで登園自粛をしていたり、風邪を引いたら長めに休ませたりしていたので、実質半年くらいしか通っていないのでは?という感じですが、 最後のあいさつで担任の先生が目に涙を浮かべていて、私も泣けてきてしまいました。 新しい環境がとても苦手な息子&母でしたが、 泣かずに通えるようになり、ルンルンで登園するようになり、 先生を笑わせるためにふざけた態度をとるようになってみたり。 たくさんの経験をさせてもらって、たくさん

          一足先に別れの季節がやってきた

          恵方巻と不安スイッチ

          久しぶりに「不安スイッチ」がONしてしまったので記録しておこうと思います。 ここ数年、我が家では節分の恵方巻を食べるのが習慣化しています。 今年もスーパーで予約をして、昨日は恵方巻ランチ! 具だくさんの海鮮恵方巻を切れない包丁で切ったところ、ぽろぽろと具が出てきてしまったので、こぼれた分は口の中にin。 美味しい・・・ ・・・ ちょっと口の中が痒い? ・・・ (ここで不安スイッチオン!) 恵方巻の具を見ると、マグロ、サーモン、卵焼き、アナゴ、数の子、かんぴょ

          恵方巻と不安スイッチ

          2021年はどんな年に

          久しぶりのnoteです。 せっかくnoteをやっているのに、年末年始と何も書かずに通り過ぎてしまいました。 2021年のテーマは年末くらいからぼんやりと考えてはいたのです。 2021年は変化を楽しむ それが私のテーマになりました。 というのも、12月に夫が転職をするか悩んでいて、 それが決まれば引越しという大イベントが待っていたから・・・! 結局年始に転職が決まり、あと1ヶ月くらいで引越しします。 住居探しや保育園申込の手続きなど、やる事がたくさんあるのに時間

          2021年はどんな年に

          お母さんが旅立った日

          11月は毎年なんとなくソワソワする日が多いように思う。 今日は母の命日だ。 特に何かするわけではないけれど、この日はやっぱり特別で、 毎年母のことを思い出しては、喉の奥がぎゅっと詰まる。 私から見ると、母はとにかく「尽くす人」で 私を産んでからは仕事を辞めて父の自営業を手伝いながら 3人の子育てをしていた。 母がご飯を作るのは当たり前、自分のために何かしてくれるのが当たり前になっていた私は 家族に尽くしてばかりいる母をあまり尊敬できずにいた。 いかに自分が恵

          お母さんが旅立った日

          どこに行きたいのか、どこに向かっているのか

          昨日の夜、夫から渡された年末調整の書類。 毎年この書類を見るとドキッとしてしまう。 自分の年収を計算しなければいけないから。 そしてガッカリするのがわかっているから。 正社員を辞めて夫の扶養に入ってもう3年。 フリーランスになって3年。 手取りでいうと会社で働いているときの4分の1くらいの年収になってしまった。 フリーランスになって「さて、何を仕事にしようか」と考えたときに なってみたい自分というのがいくつかあって、 文字を書くこととか、何かを作ることとか、

          どこに行きたいのか、どこに向かっているのか

          脳ドックを受けてきました。ドキドキのMRI体験!

          先日人生初めての脳ドックを受けてきました。 脳ドック。 芸能人の若い方が脳卒中になったニュースなどを見ると、自分もやった方が良いのかな・・・とたまに思っていたんです。 でも結構費用がかかるし、特別気になる症状もないのでそのままにしていました。 そして10月中旬、めまいと痺れもあり不安感がめちゃくちゃ強かった時期があって、 「これはマジで脳に異常があるかも?!脳ドック受けよう!」とネットで調べたスマート脳ドックを受けることに。 こちらの脳ドック、スマートというだけあ

          脳ドックを受けてきました。ドキドキのMRI体験!

          インフルエンザ予防接種が怖い人

          寒くなって、今年もこの季節がやってきました。 昨日は息子のインフルエンザ予防接種1回目、そして今日は私がインフルエンザ予防接種に行ってきました。 接種後3時間。ひとまず、生きています。笑 私自身インフルエンザの予防接種をするのは3回目。 実は私、子供を産むまでは「予防接種受けよう!」と思ったことがなかったんです。。 軽い風邪は引くことがあっても、意外と身体は強いようで、 今までインフルエンザに罹ったことがありません。(たぶん) どうせかからないし、お金も掛かっち

          インフルエンザ予防接種が怖い人

          心の安定に効果あり?ウォーキングはじめました

          心地よい疲労感を得て夜ぐっすり眠ろう!を目標に、ウォーキングを始めてみました。 ウォーキングと言っていいのか、というほどちょっと歩く程度ですが・・・。 私はフリーの在宅ワーカーなので、平日特に用事がなければ家⇔保育園しか外を歩くことがありません。 その時間、合計10分弱!! そして家の中でも動かないこと山のごとし・・・。 会社員の頃は通勤があって、オフィス内でも書類を取りに行ったりトイレに行ったりとなんだかんだ動いていたものです。 やはりひどい運動不足。 意識し

          心の安定に効果あり?ウォーキングはじめました

          心地よい疲労感を

          息子の風邪が治ってきて、やっと日常が戻ってきました。 保育園をお休みした1週間、ひたすらだらだらと過ごしていた私。(と息子) 息子はまだ昼寝をするので、(嫌がるけど) 一緒に昼寝→夜は2時頃まで仕事かゲーム→朝9時頃起きる という生活リズムを続けていました。 そして体を動かすのはスーパーに行くときのみ。(しかも1週間のうち1回だけ!) 土曜日には朝起きたときに謎のめまいと吐き気を経験し、せっかくの土日は「なんか調子悪い・・・」で終わってしまったのでありました。 今

          心地よい疲労感を

          風邪とドットの1週間

          寒くなってきましたね。 先週の金曜日、息子が鼻水たらし始めてからちょうど1週間。 今はコロナの影響で保育園から「風邪症状がある場合はお休みさせてください」とのお達しがあるので忠実に守っている私。 今週月~金は風邪っぴきの息子と一緒にひたすら家で堕落した生活を送ったのでありました。 息子の症状はといえば、鼻水→咳(熱はなし)というよくあるパターン。 喘息の疑いありで、気管支が弱い?と言われているので、咳が出だすとムムム・・・ 変な呼吸の音になっていないか、病院行くの

          風邪とドットの1週間