見出し画像

「しないこと」を考えて生活向上

こんばんは。

以前Twitterを眺めていたらとある本の感想が目に留まり、私も気になったので読んでみました!

その本がこちら


しないことリスト
著者はphaさん


読んでみたらHSP気質の自分にかなりささる内容でした。


物と情報が溢れてごった返している社会では、

しないことを見極める力はとても重要だと思います。

著者のphaさんの体力がなくてすぐに疲れちゃうところ、とても共感しました。

だからこそ、周りがそういう選択をしなかろうが、省エネルギーで生活するスタイルを模索されたのですね。

会社員勤めでヘトヘトになって土日もあまり動けず平日にたまった家事などをこなすのに精一杯、一体何のために働いているんだろう?

そう考えたことがある方も結構いらっしゃるんじゃないでしょうか。

そんな方にはこういう考え方、生き方もあるんだと参考になるはずです。

また、本の一節にこんな風に書いてあります。

たくさんのモノを持つほど、一つ一つの扱いはおろそかになってしまう。

これは

組織の構成人数が増えるほど管理するのが難しくなるように、

自分の身の回りに対してもまさに同じことが言えるということですね。

そして「認知のゆがみの10パターン」の解説がとても勉強になりました。

マイナス思考で悩んでいる方は特にここ、当てはまると思うので要チェックです!!

購入してよかった!と思えた良書です。

気になった方はぜひ〜。





▼ブログもぜひご覧ください(^.^)


新しい挑戦へ!