マガジンのカバー画像

コーチのテクニック

8
現場でコーチングするときにちょっと使えるテクニックを紹介しています
運営しているクリエイター

#テクニック

注目を集める方法(低学年編)

注目を集める方法(低学年編)

こんにちは。
M.Y. trainingです。

小学校低学年のトレーニングで、選手それぞれがあっちこっちに行ってしまい、トレーニングどころではなくなってしまうという経験。1度はあるのではないでしょうか。この年代の子供たちは興味の対象が一瞬で切り替わってしまうので、そもそも1つのことに集中して取り組むことはかなり難しいです。

そんな中で、コーチの話を聞いてくれと思った時に効果的な方法を紹介します

もっとみる
必殺 マーカー重ね置き

必殺 マーカー重ね置き

こんにちは。

M.Y. trainingです。

トレーニング前にオーガナイズを完成させているコーチも多いと思います。複雑なトレーニングをする時や、何個もグリッドを作る時にグラウンドが足りなくなる時ありますよね。 実際に、どう頑張ってもW-upとTR1で使えるグラウンドを全面使ってしまうことがよくあります。
そんな時には、

マーカーの下に次のトレーニングのマーカーを隠しておくこれでスムーズにト

もっとみる

3人組の作戦会議

こんにちは。

M.Y. trainingです。

トレーニングで選手は何を考えていますか?
コーチが言ったことをうまくやろうとしている、楽しくボールを蹴ろうとしている、自分の課題について考えている・・・こんな感じですかね?
コーチには、そのトレーニングで獲得させたい要素があります。「崩しの中でワンツーを上手く使う」ことが必要だとしたら、ワンツーを使うことがそのトレーニングを効率的にこなすことがで

もっとみる
物理的距離は心理的距離

物理的距離は心理的距離

こんにちは。

M.Y. trainingです。

今回も筑波大学蹴球部でコーチをしていた時に学んだことです。

物理的距離は心理的距離

「遠距離恋愛はきつい」というのはこのことも関係しているかもしれません。チームとして活動するときや一体感を強調したい時は、この言葉を意識することか効果的かもしれません。練習前や試合前に短時間のミーティングをする時がありますよね。この時に綺麗な円になる、等間隔に整

もっとみる
コーチのテクニック

コーチのテクニック

こんにちは。

M.Y. trainingです。

******

コーチングのスキルや引き出しって「テクニック」だと思います。選手の目を集めるテクニック、褒めるときのテクニック、話の伏線を張っておくようなテクニック・・・現場でコーチングしていく中でそれぞれのコーチが学んでいく部分だと思います。

これって共有できないかな?せっかく日本全国いろいろな地域で、いろいろなカテゴリー、競技レベルが違うチ

もっとみる
コーチのテクニック〜2〜

コーチのテクニック〜2〜

こんにちは。

M.Y. trainingです。

今回はコーチのテクニック続編です。
前回は「幼稚園生、小学生以下(小1でも使える!?)の選手の注目を集める方法」について紹介しました。

今回は選手に成功体験を与える。やればできると言う気持ちにさせるテクニックを紹介しようと思います。

******

これは、使っている人は使っている超基本的なテクニックです。(当たり前やろ!と思った方もいるはず

もっとみる