見出し画像

魚を食す「ブリ照りごぼう」

「僕の料理note」78品目

<イラストレシピ/© 2022もりおゆう 水彩/ガッシュ>

料理は楽しく早く! 
をモットーにお届けしている僕の料理note。

今日の一品は、「ブリ照りごぼう」

鰤とゴボウ、美味しいですよ〜!

Point1
必ず汁気をとってから、極薄くカラクリ粉をまぶしてください。
先に両面を狐色に焼いてからタレを入れます。
この後、ブリはひっくり返さないで、手を休めず大さじで煮汁をかけ回しながら詰めていって下さい。かなり厚目のものでもフライパンに投入してから、最大10分ほどで火が通ります。

Point2
ゴボウは味が短時間で染みるようにスリコギや瓶で軽く叩きます。
(粉砕しないで下さいね🤣)
その後、3〜4センチくらいにカットしてフライパンに投入して下さい。

Point3
仕上げに、いった白ゴマを振ってやってください。

タレの量は鰤の大きさにもよりますから適宜調整してください。
(麺つゆで作るのはNGです。トロミがつきません。)

見た目より簡単であっという間にできますよ(笑)
是非、晩御飯にお試しあれ!
お酒好きなら、これは絶対日本酒 (^。^)💧  

*レシピ修正2022/10/11.
<©2022もりおゆう この絵と文は著作権によって守られています>
(©2022 Yu Morio This picture and text are protected by copyright.)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?