見出し画像

書けなくてくやしかった1週間。スランプに陥ったときの捉え方と過ごし方発見!

この1週間、いつもみたいに書きたいのに全然書くことができなかった。

アイデアが降って来ず、よしこれについて書こうと決めて書き上げてみたものの、5回読み返してもしっくりこなくてお蔵入りにすることにした。

そんなことが何度もあった。くやしい(;-;)




私の一番やりたいことは、昔も今もきっとこの先も「言葉を通して誰かを幸せにすること」だ。

幸せになる秘訣を研究するために、これまで数々の本を読み漁り、多くの人を観察し、自分の人生を使って何度も実験を繰り返し、考えてきた。

そこで発見したことを書いて出すことによって、自分だけでなく1人でも多くの人を幸せにしたい。

そんな思いで日々記事を作っている。

夢のような話だけど、2023年の始め頃からようやくnoteが仕事の1つになってきた。

知恵と経験を振り絞って書いたマガジンを購読してくれる人が増え、思い切って開始したメンバーシップには、今や20人もの人が遊びに来てくれるようになった。感無量…!!

いつしか、私の記事を読んだ人が「ワクワクした!」「幸せに一歩近づいた!」「勇気がわいた!」「ヒントを得た!」って報告してくれることが何よりの喜びになっていた。


だからこそ

今週は何も書けなくて、何も伝えられなくて、超くやしかった。


今メインで更新しているのはメンバーシップマガジンで、月15本が目安。

その頻度を守るためにもなんとか更新しようとしたのだけど、全然腑に落ちなくて(^0^;)

仕事のつもりで書いている以上、とりあえず15本出せばいいやというスタンスでやりたくない。

どうせなら、読むたびに幸せに近づく15本を届けたい!!


ってこだわった結果

全然更新できずに今週が終わりつつある(笑)


でも

実はその一方で知れてよかったことも1つあって。

それは

スランプに突入したときの捉え方と過ごし方!!


何かが突然上手くいかなくなったとき

こういう風に考えて

こういう風に時間を使えばいいのか!!

ってことを知れたのは大きな収穫だった。

ということで

今日はそんなことについて書いてみる。



ここから先は

1,096字 / 1画像
この記事のみ ¥ 300
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

本当にありがたいし、嬉しいし、書き続ける糧になります♡いただいたサポートには1つずつお返事し、大事に使わせていただきます☺︎