見出し画像

2分で読める子育てエッセイ№244『お兄ちゃんになっても、大人になっても』

最近毎朝、ちょっと散歩しただけでも滝の様な汗。
シャワーが気持ちいい季節。

小1の息子が学校から帰ってきたので、
『さっぱりするからシャワーを浴びてきたら?』
と勧めた。

『本当だ~気持ちいい!』
と上機嫌でいたのも束の間。宿題を始めるとすぐに、ぐずぐず言い出した。

『もう!』
と、ワタクシも腹が立ったので、気分を落ち着けようと、ちょっと息子から離れた隙に
「ぐ~」
気持ち良さそうに 息子が寝ていた。

『寝くじ?(寝ぐずり?) 赤ちゃんの時のあれ?』

30分ほどすると、目が覚めた。
機嫌が直ったのかと思いきや、ぐずぐず再び。
あまりにも機嫌が悪いので、夕飯用に作っていたフライドポテトを
口に放り込むと

『何これ~美味しい!』
と、チカラ一杯食べ始めた。

その後、息子は何事もなかったかのように、ご機嫌で宿題を始めた。

うそ~ん。何それ?
忙しい夕方、息子のイライラに振り回されてこっちは、いい迷惑!
イライラ!
そのうえ、一人だけ、めちゃくちゃおいしそうにポテト食べて!!
ワタクシも一つ頂戴! あら!おいし~い! 

モグモグ モグモグ・・・

って!
小1の息子もワタクシもお腹すいて、眠たくて、お疲れマックスの時間帯?
だから、お互いイライラして機嫌が悪かったの? 一緒なの?

赤ちゃんと同じ じゃーん。

【保存版】note mymymama hanko7


この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,912件

#子どもの成長記録

31,513件

サポートありがとうございます!  迷わずお菓子を大人買いしますよ?怒りません? ありがとうございま~~~す  ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ