最近の記事

母という呪縛 娘という牢獄

を呼んで。 言いたいのは 自分の母とのやり取りを思い出してしまう 精神的、身体的DVは見えにくい 思春期の精神的不調となって現れる 本人には 発達障害というか視界の狭さがある 精神疾患によって判断力の低下 など、精神的な不調が見えてくる でも共依存。 お金がないから…のメンタルになっていた。 大変でも家に返ってくる。 など あと、自分のことを分かってくれる気がする 何をしても失敗してもOKと言ってくれる存在 が、その人にとって救いになる。 そうしていきたい 自分もそ

    • ああ

      またノートの時間 いつもテンションが下がっているときに書かせてもらっています。 悩みはふたつ 一つは仕事 妊活しろーと言われて、自分で言えなかった情けなさと、もう必要ないのか、自分の立場はなくなるのか、そしたらどのように働いていこうか、という先の先の不安かなぁあ、 そんなんその先に考えればいいのにね。と今思う。 ふたつは家族 上の子が非保育園に行きたくないときがあるらしく、責任を感じる。昔あんまりだっこしてなかったこかなあ、、でも、その後跡をうめるよくに関わってきたのだ

      • 今日も

        夜の執筆 この時間になると無性に書きたくなる夜中2時 今日も実家で過ごす なぜか実家の人たちと過ごすと 私の昔のトラウマを刺激し 疲れてしまう。 トラウマというのは、昔からなかなか相手にしてもらえなかったこと、なにか言っても聞いてもらえなかったこと、相手の悪口しか言わないので辛いことなど。 認知の歪みから一方的な面しか捉えていない印象なので トレーニングしようとする以外は その捉え方は譲れない。 たとえば上の子が泣いたことに対して あー泣いたー みたいな。 なにが?泣かなく

        • つぶやき

          久々で、またしばしつぶやきを… 後悔、自責の念 そんな言葉が浮かぶ今日このごろです。 関わっている赤ちゃんたちがいるのだが、親がいなくなってしまって不憫で仕方ない。可愛くて仕方ない。 なにかできたことがあったんじゃないか 他に方法があったんじゃないか これからどうしていけばいいのか など考え。 仕事中はそんなに浮かばないのに 帰宅途中や夜中にどうしても浮かんでしまって 耐えられない そんなときに限って、自分ちも泣いたり大騒ぎなので。イライラして八つ当たりしてしまう、家族も崩壊

        母という呪縛 娘という牢獄

          おもうこと

          きょうのおもうこと 頭の中をぐるぐるしていること 最近おちこみぎみなので かいていこうかとおもう。 ・なぜ私はこんなにできないのか 他の人はコミュニケーションが上手 柔軟 わわたしは仕事がないから 座っている時間が長くて 申し訳ないとおもう。 仕事がないか、 ないのか?自分で考えて作れるか? 検討して作っていく。 ・なぜこんなにコミュニケーション障害なのか じぶんの殻に閉じこもっているかんじ それは自信がないから でも仕事とってこないと こまるから。 営業にいこうか 今は助

          おもうこと

          嫉妬

          なのかもしれない。 イライラしているのか減ったと思っていた あきらめているように見える 語気が強い。 とのこと。 これはなんでだろうか どうせ言ったってやらないんでしょ 自分のペースがあるんでしょ。 言ったって… どうせ… ぱぱちなんでしょ。 わたしのことなんて見てないんでしょ 母じゃなくてもいいんでしょ 私なんか居なくたっていいんでしょ とは常々おもってるかも 4歳にして イライラずーーーーっとしています。 なんだそりゃ、あ、 でも言ったって着替えないし 何時までに

          つめこみ

          詰め込むタイプの人 押し付けタイプの人 性教育の研修を受けての感想。 昨年の性教育、まさしく、それ。 今年の性教育。 ボリュームを減らしたところ、見てくれる。  伝えたいことって少なくていいのかも どんな子たちなのか、授業を見させてもらうのもひとつと。確かに〜〜〜。やってみよう 両親学級も 詰め込むタイプの人 まさしくそれ。 全部じゃなくていいのよ 一つでも感じてもらえばいいのよ ね。 もっといえば、そこに居ることに意味があるのよ ただ存在していいのよ ね。 それってどうや

          逃げたくても逃げられなかった

          逃げたくても逃げられなかった経験 それは、ずっとやってた高校までやってた部活かなあ たぶん高校のスランプに陥ってから辛くて辛くて でも自分のやり方が行けないんだと 信じて疑わなくて ただ練習を増やすばかりだった。 フォームが崩れるのが怖くて怖くて 毎日願掛けしていた。 あるとき、やめてもいいんだよと母は言った それは高3になるころだったかなあ 途中で辞めるなんてかっこ悪い、最後までやりたい って思ってた。 最後までやって辞めたいと思ってた 意地だった そんなことしても、誰も喜

          逃げたくても逃げられなかった

          生き方

          どうも流行りの○○○にかかって 家族全員でダウン ようやく回復の兆しが見えてきたいまです。 この休みで ノルウェイの森、裸足でかけてく(?)、など、リアルな性について考えることがあった いまの旦那さんに出会えてよかった 子どもたちに出会えてよかったと。 心から思う。 そして、人生は仕事だけじゃない 昔から0か100かで考えがちだった 水泳か恋愛か、とか。 やるかやらないか、とか。 やりがち〜 だったね。 仕事してからも、仕事のために生きてた それが今、妊娠出産をへて

          手放す

          断捨離が流行っているけど 手放すことについて。 今30代なんだけど、10代20代って、たいして食べなくても寝なくてもこなせたというか。そんな時代だった。 行きたい場所に行って、誘われるがままにふらふらと食べ遊んだ。 20代後半になって結婚妊娠出産を経験して、景色は一遍。食べないとき寝ないとき、ダイレクトに体の不調に繋がるようになる。際限なく働く+自分ではコントロールしきれない育児が重なったとき。そりゃ壊れるよねーーー そして産後のエストロゲン不足も相まって、心の不調もダイレク

          文句しかない

          のはなぜ? 実家に孫を預けようとすると 文句しかないのはなぜ? わたしがずっと休んでて辛いの知ってるよね? そこの想像力がない? 休み明けで子供が疲れてる心配とか あるの知ってるよね。 なのになぜ。 むかつく… 預けたくないけど預けなきゃなのが悔しい。。 冗談でもえーとか、安心したとか 言わないでほしい 休みたいからなの? これからもそうやって見ることはないですね。 はい。 わたしが仕事休めばいいんですね やめればいいんですね。 はい。 小学校になったらやめるわ。

          文句しかない

          いもうとの

          お産があった 産後見に行くごとに、助産師やっててよかったーと初めて気づく。 そして一昨日からの乳腺炎 開通…しない… やっててこんなに開通しないことはなかったので 絶望… ゴシゴシゴシゴししすぎ? そして運悪く3連休な。 おかしいな〜 私のカャパはこえたので、 助けてほしい。 3連休で困るのはあのかた でも一番痛くて困ってる泣くほど なのがいもうとー どうすればいいんだー 触らないほうがいいのかなあ。

          いもうとの

          スマホ

          スマホの寿命がきて、買い換えることになった。新しいやつうれしい!機械が強い楽しんでやってくれる旦那さんに、初期設定をお願いしたいとおもいます。 スマほってほんとに調べれば何でも出てきてすごいと思う。またすごいを使ってる語彙力のなさ。わたしみたいな人でも、調べて次に進むようにアシストしてくれる便利なもの。 でも私すぐインプットしてそのままにしてるんだなと思うこと多々。そして自分のこと後回しなんだと気づいた。 登園自粛で、ここ1週間物を捨てまくっている。目についた物を判断して

          書く瞑想

          書く瞑想っていうのをちょこちょこ見かける 紙に書いてもどこかへやってしまうし荷物なので、私はnoteを思い出して再スタート。 最近ご無沙汰だったので再開することにした。 ただ思って、15:40はじめます。 ある人が不機嫌なのが気になる、すれ違っている感覚でなにか不満があるのだろうなと思う。それを考え出すと自分がいる価値がないなと思う。 最近登園自粛で軒並み休みをいただいている、休みはしょうがない、コロナだし普段なら行けるけど行くのをやめた。家族を守りたいから。 外に出る

          ホームレスを救うの番組

          夜中にモヤモヤイライラして、子どもたちが寝たのを確認してプチ家出。 といっても、ファミレスは若者でごった返していて、感染が怖かったので、車で風を浴びて一休み… ナビでテレビを見ました。 夜中にやっていたのが、福岡でホームレスを救うNPO団体の話。 なんか、生きるためにその日とうやって食いつなぐか考えているホームレスの人々、それに声をかける人々。 一番印象に残ったのは、牧師さんの話で、人ってお世話になるだけじゃやっていけなくて、自分でやってるんだ、これだけやってるんだから

          ホームレスを救うの番組

          気持ちの変化

          気持ちが変化してきたことを実感している。 心が折れたなと思ってから半年がたつ。 仕事も再開する。 今思うのは、あの頃は(つい数ヶ月前なのにそんなこと言う笑)がんばりすぎていた?なんというか。自分の嫌な側面をなくそう、がんばろう、坂道を登り続けよう、もっと成長できるよね、だって〇〇の人よりはできないから、〇〇の人みたいになれるにはこんなことできるようになりたい。そんな気持ちでずっとだったかなー 何なら小さい頃からスパルタ教育だったため、全力でやるのがよいこと、休むなんて、と

          気持ちの変化