マガジンのカバー画像

多発性子宮筋腫と不妊治療

23
多発性子宮筋腫を持つ私の、不妊治療の体験談をまとめました。
運営しているクリエイター

#体外受精

不妊治療その後の話 子宮筋腫について

不妊治療を終えたものの、子宮筋腫との付き合いは続く。 総合病院に再び出戻り、今後についてA…

ムスティ
4年前
5

不妊治療その後の話 ヒトの子どもについて

不妊治療をしていると、他人の妊娠が喜べなくなるという悩みを聞くことがある。 自己嫌悪で余…

ムスティ
4年前
6

不妊治療その後の話 養子について

不妊治療やさまざまな理由で子どもを持つことをあきらめた人に対して、 養子を勧めてくれる人…

ムスティ
4年前
10

不妊治療を終えて

徐々に心構えができていたせいか、治療終了時も比較的淡々としていた。 「これで一生、子ども…

ムスティ
4年前
3

不妊治療をやめるとき

不妊治療はやめるタイミングが難しい。 かかる労力もお金も莫大なだけに、 あと1回やれば結果…

ムスティ
4年前
6

消化試合と延長戦の不妊治療

頼みの綱のA先生に手術を断られ、 専門病院の先生はとてもとても残念そうで、 なんだかこちら…

ムスティ
4年前
1

気を取り直して移植開始…のはずが

やる気満々で再開した不妊治療、スタートからつまずきまくる。 「手術してもらえませんでした」と戻ってきた私に、先生はガッカリ。 「ちょっと削るだけでいいんだけどなー」と言いつつ、 とりあえず1回移植してみることに。 「もしそれでダメだったら、私がいた総合病院のA先生なら手術してくれると思うので、そこで相談してみましょう」 そしたらすぐに移植だ移植!とはやる気持ちと裏腹に、 私の筋腫は再び成長なさっていた。 リュープリン注射からやり直し。 その後、内膜が育たず移植中止、水が溜ま

不妊治療再び…のはずが

自分が不妊治療を始めるまで、不妊治療専門の病院がこれほどたくさんあること、そしてその病院…

ムスティ
4年前
3

仕切り直しの不妊治療 +α編

病院は決まった。 次に決めるべきは湯水のようにお金をかけていた漢方やらなにやら。 漢方は…

ムスティ
4年前
3

仕切り直しの不妊治療 病院編

不妊治療を再開する際、病院を変えることは決めていた。 私が通っていた大学病院では主治医制…

ムスティ
4年前

仕切り直しの不妊治療 お金編

さて、不妊治療を再開しようと思っても、私の財力と気力は尽きていた。 もちろん働いているの…

ムスティ
4年前
3

夫と不妊治療

本日は私が思っていたより切実に夫が子どもを望んでいたことについて、私がそう誤解した理由と…

200
ムスティ
4年前
2

終えるつもりの不妊治療

2度の採卵と6回の移植、2年の治療を終え、私は39歳になっていた。 よく、不妊治療は終わり時を…

ムスティ
4年前
5

漢方と鍼と不妊治療

漢方はやるからには本格的に煮出すタイプのものにしようと決めていた。 かつて、生理痛で悩んでいた時に1ヵ月試したことがあり、効果は感じたものの、毎日煮出す手間と匂いと、何より値段で挫折していた。 今回は金銭感覚が麻痺している分、続けられると思った(それでいいのか)。 「不妊に悩む方」というノボリがはためくその薬局は、 会社から近いという利点があるものの、 いつ誰が通りかかるかわからない不安もあった。 話がそれるが、私は不妊治療をしていることを会社でオープンにしていなかった。