マガジンのカバー画像

Music DOJO ミニレッスン

12
Music DOJO ミニレッスンのマガジン
運営しているクリエイター

記事一覧

【ピックスクラッチ】ギターのテクニック解説

【ピックスクラッチ】ギターのテクニック解説

こんにちは、Music DOJOミニレッスンです。

今回は『ピックスクラッチ』の
簡単な解説と練習フレーズを紹介いたします。

○ピックスクラッチとは巻き弦2本(通常は5弦と6弦)(※下記写真を参照)を、
ピックの側面を使って擦りながらピックを削るようにずらし、
まるで飛行機が飛び立つ時のような「ジェット音」のようなサウンドを出す演奏技法です。

<※巻き弦の写真>

巻き弦とは4弦~6弦の太弦

もっとみる
【ピッキングハーモニクス】ギターのテクニック解説

【ピッキングハーモニクス】ギターのテクニック解説

こんにちは、Music DOJOミニレッスンです。

今回は『ピッキングハーモニクス』の
簡単な解説と練習フレーズを紹介いたします。

○ピッキングハーモニクスとは弦をピッキングした直後すぐに親指の側面に触れ、
本来より高い音程(ハーモニクス)の「金属的倍音」を鳴らす演奏技法です。

はじめてこのテクニックにチャレンジする方は、
「金属的倍音」を出しやすい(聴き取りやすい)環境にしておくといいでし

もっとみる
【アルペジオ】ギターのテクニック解説

【アルペジオ】ギターのテクニック解説

こんにちは、Music DOJOミニレッスンです。

今回は『アルペジオ』の簡単な解説と練習フレーズを紹介いたします。

○アルペジオ(分散和音)とは和音(コード)をいっぺんに鳴らさずに、1音ずつ順番に鳴らした音を保持する演奏技法です。

「アルペジオ」には、主に2種類、弦を弾く方法があります。
下記の画像を見て、フォームを確認しましょう。

<指弾きフォーム 写真>

<ピック弾きフォーム 写真

もっとみる
【オクターブ奏法】ギターのテクニック解説

【オクターブ奏法】ギターのテクニック解説

こんにちは、Music DOJOミニレッスンです。

今回は『オクターブ奏法』の簡単な解説と練習フレーズを紹介いたします。

○オクターブ奏法とは原音(1度のルート音)と1オクターブ上の音(8度の音)を同時に弾く演奏方法で、「弦跳び」の特殊な押さえ方になります。

「オクターブ奏法」は、主に2種類の形があります。
下記の画像とポジションを見て、フォームを確認しましょう。

弦跳びのフォームが確認で

もっとみる
【ブラッシング】ギターのテクニック解説

【ブラッシング】ギターのテクニック解説

こんにちは、Music DOJOミニレッスンです。

今回は『ブラッシング』の簡単な解説と練習フレーズを紹介いたします。

○ブラッシングとは左手を軽く弦に触れさせたミュート状態で、右手をブラシのようにストロークし、
あえてノイズ音を出す演奏技法。
音程感が無く、歯切れの良いパーカッシブなサウンドが特徴です。

ギターTAB譜では以下のように表記されます。

まずは下記の画像を見て、フォームを確認

もっとみる
【チョーキングとビブラート】ギターのテクニック解説

【チョーキングとビブラート】ギターのテクニック解説

こんにちは、Music DOJO ミニレッスンです。
今回は『チョーキングとビブラート』の練習フレーズをご紹介いたします。

○チョーキング とは

押さえている弦を隣りの弦の方向へ近づけるように持ち上げて、歌うように滑らかな音程変化を付ける奏法。
※譜面上では、cho(チョーキング)、Q.C(クォーター・チョーキング) などと記載されます。

○ヴィブラート とは

チョーキングの動作を一定の速

もっとみる
【ブリッジ・ミュート】ギターのテクニック解説

【ブリッジ・ミュート】ギターのテクニック解説

こんにちは、Music DOJOミニレッスンです。

今回は『ブリッジ・ミュート』の簡単な解説と練習フレーズを紹介いたします。

○ブリッジ・ミュートとは

右手(ピッキングする手)の小指側の側面を、
ブリッジ(※写真参照)側の弦の上に軽く乗せて、
弦をミュートしながらピッキングするテクニックです。

まずは下記の画像を見て、フォームを確認しましょう。

フォームが確認できたら、
アンプに繋いで下

もっとみる
【プリング・オフ】ギターのテクニック解説

【プリング・オフ】ギターのテクニック解説

こんにちは、Music DOJOミニレッスンです。

今回は『プリング・オフ』の簡単な解説と練習フレーズを紹介いたします。

○プリング・オフとは

通称「プリング」
左指で弦をひっかくように弾(はじ)いて音を発する演奏技法です。

プリングのメリット
・1回のピッキングで、複数の音を出すことができる。
・音のつながりが滑らかになる。

前記事の「ハンマリング」と併せて使うことで
さらに表現の幅が

もっとみる
【スライド】ギターのテクニック解説

【スライド】ギターのテクニック解説

こんにちは、Music DOJO ミニレッスンです。
今回は『スライド』の簡単な解説と練習フレーズを紹介いたします。

○スライドとは

ピッキングした最初の音を、
1本の弦上で指を横方向に滑らせ、音を途切れさせずに音程を変えるテクニック。
必ずスタートの音(始点)から目標の音(終点)に向かって滑らかに音をつなげるのが特徴です。

Ex01

Ex02

アコギでもエレキでも非常によく使われるテク

もっとみる
【ハンマリング・オン】ギターのテクニック解説

【ハンマリング・オン】ギターのテクニック解説

こんにちは、Music DOJO ミニレッスンです。
今回は『ハンマリング・オン』の簡単な解説と練習フレーズを紹介いたします。

○ハンマリング・オンとは

通称「ハンマリング」
ピッキングして発音させた次の音を、直接に左指でフレット(指板)を叩いて発音させる演奏技法です。

・1回のピッキングで、複数の音を出す事ができる。
・滑らかな音の印象になる。

主に上記のようなメリットがあります。
エレ

もっとみる
オルタネイトの基礎練習方法3選

オルタネイトの基礎練習方法3選

なんだかんだでギターはオルタネイト・ピッキングができていないと全体的な演奏がぐちゃぐちゃですよね?
バッキングのリフでも、カッティングでも、速弾きでも・・・。リズムも悪いし、演奏がつかえて失敗するし、ヘタに聴こえてしまいます。
とはいえ、オルタネイトをマスターするための練習って「ひたすらオルタネイトすればいいの??」
って誰もがマスターするコツには気づかないですよね。
いったいどうすればオルタネイ

もっとみる
ギター歴3年以内の人がスウィープを練習しない方が良い3つの理由

ギター歴3年以内の人がスウィープを練習しない方が良い3つの理由

いっくら練習してもスウィープが綺麗に鳴らない!ぐちゃぐちゃになる!って悩みありますよね?

1.みんながかかえる悩み
スウィープ・ピッキングは、テクニカル・ギターが好きであれば誰もが憧れるテクニカルな技。分散和音(コード・トーン)をスピーディーでかつ音飛び激しく演奏し、視覚的にも派手な左手の動きなど、体得したい要素が満載なテクニックですよね。

80年代ハイテク・ギターの“シュラプネル”というレー

もっとみる