見出し画像

ーお金を貯めるー

こんにちは😊kibatanです。
私は今年FIRE達成したので、お金の話題に触れたいと思います。
とはいえ、怪しげな商材を紹介するわけではありませんので、ご安心ください。

なるべく要点を絞って説明しますね。


私が実践してること

月予算を作成する
予算どおりに支出する
予算どおり投資する
予算どおり貯蓄する
月末に見直す
年末に見直す

収入を増やす計画を作成する
計画どおりに行動する
固定費をなるべく上げない
株式投資

以上です!おわり♥

そんな予定どおりいかないよ、、、という方や、そもそもお金がないよ、、、借金やローンもあるし、、という方もいると思います。
でも、大丈夫!何とかなりますよ✨

私がFIREできたのは、私がすごい人だから?
いいえ!そんなことはないんですね。
予算のたて方が大切です。
秘密があります。
それは、
予算計画にゆとりをもたせることです。
ゆとりがあることで、急な出費を吸収できます。
月予算でのゆとりと、半年単位のゆとりを予算で確保しましょう。


予算をたてて、予算どおり行動すれば、
想定する未来がやってきます。
シンプルな方程式です。


お金が貯められない、増えないのは、予算のたて方が悪いか、その後の行動に原因があります。


言い訳をしないでください。
過去は変えられません。
未来は変えられます。
自分のコントロールできる問題にフォーカスして問題の本質的な部分を見直していきましょう。


下記の質問の答えを作成してください。
私は毎月チェックしてるので、何も見なくても、だいたいわかります。前年同月比も頭の中で比べることができます。

月の総所得はいくらですか?
家賃、住宅ローン
生命保険料
【社会保険料、年金】
電気代
ガス代
上下水道代
総食費 
教育費
タバコ

サブスク代
携帯代
NISA等投資金

日用品費
交通費
交際費
遊興費

借金
各種ローン

どうでしょうか?どの項目が問題でしたか?
支出には、大きく固定費と流動費があります。
ざっくりで良いので、毎月同じ額が出ていくお金を固定費、変動するのは流動費で良いので、分けてみましょう。

kibatan的見直しポイント
1、家賃が高い場合は納得できる安い所に引っ越し
2、食費 贅沢の回数を減らします
3、借金 何より優先で返済絶対
4、生命保険 必要かどうかも含めて検討
5、サブスク お金を生まないものは一度やめる
6、遊興費 お金が貯まるまでオールカットです。
7、交際費 半分カット
8、酒代タバコ  病院にいくか、量を減らすか
9、携帯代 安い会社に乗換、androidを使う

いかがでしょうか?
見直してみると、塵も積もれば山となる。
削れそうなものがでてきますよね?


私の場合は、削減して生まれた金額は、全額株式投資に充ててました。
ゆとり費として計上して、使わなかったら投資するでも良いかもしれません。

大事なのは、絞り出した水(お金)を、
金のなる木(株式や不動産、事業など)
にかけてあげて、
その木を大きく育てることです。
育成ゲームみたいですね。

そーです!
ゲームのように楽しんでやれば、意外とイケるものです!
そういう設定のドラマを演じている女優だと思ってやってました!


それから、お金をふやすことも大切です。
大切な概念をおさらいしましょう。

株式投資は自己責任なので、王道の知識をきちんとつけましょう。

複利効果

ー 人類が生み出した魔法 ー

複利効果とは、利息が元本に組み込まれ、さらに利息を生み出すという仕組みです。

例えば、10万円を年利5%で運用すると、1年後に10万5千円になります。

ここで、この10万5千円をそのまま運用し続けると、2年後は11万576円、3年後には12万7628円と、年々増加額が大きくなっていくのです。

2. 複利効果の驚きの実例

  • 元本10万円に対し、毎月5千円ずつ積み立て、年利5%で30年間運用すると、約1,800万円になります。

  • 元本1万円に対し、毎日100円ずつ積み立て、年利7%で50年間運用すると、約1億円になります。

これらの例はあくまでもシミュレーションですが、複利効果の凄さがお分かりいただけるかと思います。

3. 複利効果を最大限に活かすポイント

  • できるだけ長い期間運用する

  • できるだけ高い利回りで運用する

  • 定期的に積立を行う

これらのポイントを押さえることで、複利効果を最大限に活かすことができます。


以下全部読んで知識を蓄えてください。

お金の基本

お金の大学
https://a.r10.to/h5E4yJ



日本の連続増配株のリンク

米国連続増配株



まずは支出を見直し、貴重なお金と時間を有効につかって、人生を謳歌しましょう!

お読みいただきありがとうございました!
またね!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?