マガジンのカバー画像

むらやんの音楽ノート

17
楽器や作曲、音楽理論などについて書きます。
運営しているクリエイター

記事一覧

今日はヤンの初命日

去年の今日の早朝に、最愛の奥さん…いや、愛猫のヤンが22歳と1ヶ月ちょっとで虹の橋を渡りま…

やっとみつけた

音楽作ってます。主に映像やイベント向けのやつです。 しかし、劇伴コンペで勝ち抜いたとか依…

「値段・珍しさ」はそれほどでも無いが、なかなか貴重な音楽書

いつだったか、2022年12月に惜しまれながら閉店した神保町の音楽古書店『古賀書店』にて300円…

この先生きのこるには🍄

と、ちょっと懐かしいネタをタイトルにしてしまいました😆 さっきインスタグラムを眺めていた…

一年ぶりに師匠にお会いしました

人間的にも音楽も好きで尊敬している作曲の師匠にお会いしてきました。 お元気そうでなにより…

拝啓、大野雄二様

「ドラマや映画の音楽作る人になりたい!」と思ったキッカケが冨田勲さんと大野雄二さんの劇伴…

作った猫の曲を紹介します

手前味噌ですけど、自分の曲を紹介させていただきます。 猫にまつわるやつを集めてみました。 聴いてくれる人がいらっしゃったら嬉しいです。 これはドラマ『猫侍』観て触発されました。 最後にこれも置いておきます。ヤン(かつて下僕させていただいていた猫)の声で歌ってます。

音楽書を読むと癒される

最近、数ヶ月前に古本屋で買った「オーケストラをきく人へ(近衛秀麿・著)」という本を電車に…

坂本龍一+今井美樹の楽曲は最高だったな

いつものことですが、またあらゆる音楽を聴いて分析中です。 そこで久々にこれを思い出して聴…

原点回顧・・・懐古?

10歳から(休止させられるまでの)1年間だけエレクトーンのレッスンに通わせてもらっていまし…

歌の入っていない音楽ジャンルについて

ジャンルというのはあくまで便宜上のものですので、大分類の中に小分類があったり、全てあるい…

楽譜の臨時記号の由来について

臨時記号の由来の前に、まずは音階の話からしなければなりません。 クラシック音楽では「シ」…

音大の単位表

幼少期からピアノのレッスンに通っていた訳ではないのに「作曲家になりたい!」と何故か思って…

昔、GX-1というキーボードがありました

1975年、YAMAHAからGX-1というキーボードが発売されました。 3段鍵盤+フットベースという形でいちおうエレクトーン(YAMAHA製電子オルガン)ということになっておりましたが、音源は VCO(音程を決め) VCF(音色を作り) VCA(音量を調節する)(参考) とアナログ・シンセサイザーと同様、つまり「エレクトーンの形をしたアナログ・シンセサイザー」でした。 (ちなみに当時のエレクトーンの音源は、トランジスタ回路を使用した「分周方式」というもの。) ちょ