ムラサキ

ムラサキ

記事一覧

ポケカを切り出してVSTARマーカーを作る。

最近ポケカで使っているVSTARマーカーの作り方をまとめてみました。 手順の上で不明点などあれば、コメントで教えて頂ければ助かります。 このサイトを参考にしました。 …

ムラサキ
1年前
8

リモート対戦でOBSを活用する方法【遊戯王】

OBSを使う利点OBSとは、主にyoutube配信等でよく使われてる配信用ソフトウェアです。配信画面に画像を挿入して背景としたり、HTMLを組み込んでアニメーション等を配信画面…

ムラサキ
1年前
4

VRChatやモデリングの備忘録(随時更新)

■ホバリング移動(VRChat)もっとSFチックに動きたい!ならホバー移動はどう?VRC向けホバー移動モーションの導入方法

ムラサキ
2年前

illustratorの備忘録(随時更新)

■ザラザラした質感を表現するオブジェクトに質感を追加し、作品の深みを演出する⽅法 ■不定形の形に合わせて疑似的にグラデを掛けるオブジェクトの形に合わせたグラデー…

ムラサキ
2年前

いい感じの色見本の備忘録(随時更新)

■指定した色(カラーコード)からそれの明るい・暗い色を出すサイト『peko-step』 ■みかん色・カラーコード f08300 ・RGB 240 131 0 ■鮮やかな紫みの赤 ・カラーコード …

ムラサキ
2年前
ポケカを切り出してVSTARマーカーを作る。

ポケカを切り出してVSTARマーカーを作る。

最近ポケカで使っているVSTARマーカーの作り方をまとめてみました。
手順の上で不明点などあれば、コメントで教えて頂ければ助かります。

このサイトを参考にしました。

以下から、作り方です。

用意するものポケカ以外は全て100円ショップで揃います。

①ポケカ2枚

両面用で2枚、好きなカードを用意しましょう。

②両面テープ

のりよりも確実性があります。

③手貼り用ラミネートフィルム

もっとみる
リモート対戦でOBSを活用する方法【遊戯王】

リモート対戦でOBSを活用する方法【遊戯王】

OBSを使う利点OBSとは、主にyoutube配信等でよく使われてる配信用ソフトウェアです。配信画面に画像を挿入して背景としたり、HTMLを組み込んでアニメーション等を配信画面に載せたり・・・様々なレイアウトを駆使して録画や配信を行えます。

OBSをカードゲームのリモート対戦に使うとどのような事ができるのか・・・

色んな事が出来ます。映り過ぎたところをカットするだけでもだいぶリモートがやりやす

もっとみる

VRChatやモデリングの備忘録(随時更新)

■ホバリング移動(VRChat)もっとSFチックに動きたい!ならホバー移動はどう?VRC向けホバー移動モーションの導入方法

illustratorの備忘録(随時更新)

■ザラザラした質感を表現するオブジェクトに質感を追加し、作品の深みを演出する⽅法

■不定形の形に合わせて疑似的にグラデを掛けるオブジェクトの形に合わせたグラデーションの作り方

■木目調のテクスチャ(VRoidの髪に使用)木目テクスチャの作り方【イラレ・フォトショ】

いい感じの色見本の備忘録(随時更新)

■指定した色(カラーコード)からそれの明るい・暗い色を出すサイト『peko-step』

■みかん色・カラーコード
f08300
・RGB
240 131 0

■鮮やかな紫みの赤
・カラーコード
FF0048
・RGB
255 0 72

■鮮やかな赤みの橙・カラーコード
FF5400
・RGB
255 84 0