マガジンのカバー画像

ボランティア活動と私

23
「~小さなアクションを大きなアクションへ~」を目標としています。 皆さんに、私が今までやってきたボランティア活動をご紹介しています。
運営しているクリエイター

#参加

#12 オレンジリボンのサポーターになった私

#12 オレンジリボンのサポーターになった私

こんにちは、今回も引き続き、高校生の頃に参加したイベントや興味を持ったことをご紹介したいと思います。

(リボン運動)
「アウェアネス・リボン」とも言いますが、
社会運動に対してさりげない支援を表明する方法です。

様々なリボン運動があります。

(リボンの種類)
・ピンクリボン
 女性ならば人ごとではない「乳がん検診」
 稀に男性でもなる方がいます。
 (私の祖父は、乳がんになったことがあります

もっとみる
#9 地域清掃活動

#9 地域清掃活動

こんにちは、今回も高校1年生の頃に参加したイベントや興味を持ったことをご紹介したいと思います。

本日3回目は、地域清掃活動に関するお話をしたいと思います。

※前回までの記事を貼り付けておきます。

本題に入ります。

私の高校では、赤十字メンバー(有志活動メンバー)と生徒会執行部のメンバーと共に学年ごとに年に3回、清掃活動を実施しています。

私は、赤十字メンバーのリーダーだったので、2年生の

もっとみる
#1 私の自己紹介と経歴

#1 私の自己紹介と経歴

こんにちは、ウルトラマンサイエンスラボです。
4月3日からリニューアルしまして初めての投稿になりますが、
ウルトラマンをテーマにせず、私がやってきた様々な活動を皆さんに
共有し、考えていけたら良いと思います。
※土曜日にまたウルトラマンについての紹介をしていきます。

活動紹介の前に私のことを少しでも知ってもらえるように簡単な自己紹介をします。(せっかくなので…)

(自己紹介)
改めて私は村越(

もっとみる