やよちゃんファミリー

43歳 超高齢出産組 3歳年上の超優しい夫と3歳男子 6歳女子を育てる複業主婦 おうち…

やよちゃんファミリー

43歳 超高齢出産組 3歳年上の超優しい夫と3歳男子 6歳女子を育てる複業主婦 おうち起業してこれから老後のために資産形成をする過程を日記として記録するnote https://note.com/muraiyayoi0619/

最近の記事

年金受給の平均額はたったの月額○万円?!資産形成の前に老後の備え

借りれない老後の資金 学ぶほど、老後への危機感がぬぐえないやよちゃんです。 タイトルにあるように、年金受給の平均額は五万円程度だとか💦💦 で、どうやってみんな生活しているの~!? て話ですが、 日本の社会保障制度では、 ここに厚生年金が乗っかるので 会社員をしていた人は、厚生年金が15万円くらい 加算できるわけですね。 厚生年金は、収入が多かった人が多く受給できる仕組み。 私たち個人事業主は、何を隠そう!!! 「国民年金(5万円程度)」しかない💦💦 これでは、家賃

    • 事業保障は必要?複業主婦の金策と資産形成

      一人社長、休んだら収入なし 世の中の仕組みで、役員保険で事業保障なるものがあります。 自分に万一のことがあったときに収入を途絶えさせることへの安心のための保障です。 一人社長だったりの場合、 自分が休むことが恐怖ではありませんか? 仕組みを作った後の会社であれば、社員が動けるのでいいのですが 例えば、トップセールスが社長の場合も 社長が売らないと収入が入らないような状況になります。 それでは、会社の長期存続を考えた場合に、 なんだか不安ですよね? 残された社員も

      • 資産形成の前に〇〇せよ!専門家の見解

        目からウロコ 資産形成に気もちが向いていた最近のこと。 社長に言われたのが、 「NISAとかより先に、保障ですよ」💦 目からウロコの瞬間でした 原資がないのに、資産があーだこーだは言ってられないので 先に自分がしっかり働いたり、病気になったときの 保障を備えて、息長く堅く収入を得て増やすことを考える ことが重要だと、教えてもらいました。 保険の見直しで知れた事実 保険には大きく分けて三つのタイプがある。 1,定期保険 2,終身保険 3,養老保険 とあって、そ

        • 娘のIQ東大越えとその秘密

          育児で悩む時期が一旦通り過ぎて行ったようなので、記録 自分が娘の癇癪を引き出していた 子どもがほかの家の子どもより、 泣くししつこいし、当てつけのようになくので 我が子はおかしいのではないか? と多少思っていたことがあって 0か100 自分の行動と過去をよく振り返ってみると 私の子どもに対する対応が 0か100  なんです。 だから、感情的になったときの私の対応が 子どもに取ったら、奈落の底に落とされた気分 なんでしょうね。 だからあんなに激しくしつこく訴

        年金受給の平均額はたったの月額○万円?!資産形成の前に老後の備え

          仮想通貨経過報告と投資の考え方

          仮想通貨経過報告 結論から言うと、減った! 2/4 現在 BTC → 17,361円 → 40,588 ETH → 2,400円 → 5,819 BCH → 600円 → 694 合計 47,103円   前回1/9が、 BTC → 16,100円 → 42,422 ETH → 2,400円 → 6,645 BCH → 600円 → 803 合計 49,870円 こんな感じですね(*^-^*) 投資の考え方 そもそも、投資の優先順位って考えたことありますか?

          仮想通貨経過報告と投資の考え方

          血管年齢が??一年で〇歳分老化していた

          癌家系ではなかったが 先日、薬局で呼び出し待ちの間に、スタッフに声をかけられて、健康機器で何やら診断を受けました。 未病診断の結果もあったし、気になっていました。 未病診断後の食生活の変化 記録のために書きますが 人は、現状を目の当たりにすると行動が変わる を実感しています。 変えた食習慣 ▶味噌汁復活(わかめ豆腐はレギュラーに) ▶味りん干し登場の頻度が上がる ▶亜麻仁オイルが毎食参加 ▶ドレッシング→クレイジーソルト ▶朝食はバナナとヨーグルト ▶カフェイン

          血管年齢が??一年で〇歳分老化していた

          43歳複業ママの今日の育自(育児)

          逃げ出したい育児「ママを辞めたい」 「ママは家から逃げ出したい」 最近の私の本音です。 3歳男子と6歳女子のままをしています。 二人とも、高度不妊治療にて授かった宝物です。 私自身母親から「ブスは笑っとけ」と 言われていたくらいの容姿の 私の子どもなのに、 とっても可愛い瞳をしているんです (笑) 息子は保育園の先生から 「イケメン」と評判です。(一人だけですが) 育児は育自といわれる所以 育自とは、諸説あるようですが、 「自分を認め、大切にする」こと だそうです

          43歳複業ママの今日の育自(育児)

          実は、仮想通貨していました

          仮想通貨の記録を始めました 2020年の7月から、楽天証券で、仮想通貨をしています。 pointを少しづつ、仮想通貨に変えています。 少しづつなので、少しですが増えているようですので記録 2024年1月11日 ビットコイン 16,100円 → 42,422円 イーサリアム 2,400円 → 6,645円   ビットコインキャッシュ 600円 → 803円 合計19,100円入庫で 49,870円になっている でした! まとめぶっちゃけ、どれがいいとか

          実は、仮想通貨していました

          【保険の見直し】将来どんな病気になるかわからんのに、選べないでしょの話

          がん保険に入るか否か?保険の見直しの時に、どうやって決断するかって 先祖たちの病歴などから推測することくらいしか できないと感じていましたが 実はそんなこともないらしい だから、事実を確認してきました(*^-^*) ドイツの医療で利用されている機械・波動測定器知り合いの方に、波動測定器で、未病診断をしてくださる人がいます。 「未病診断士」をされているのですが、 保険の見直し前に、自分の今持っている未病部分を見てもらいました その機会の理屈は、 身体の波動を測定して、

          【保険の見直し】将来どんな病気になるかわからんのに、選べないでしょの話

          2024年やりたいこと100個

          書き出すことに意味がある1.保険の見直し 2.保険の再設定 3.ジュニアNISA開始 4.個人年金加入 5.iDeCo開始 6.利用規約を作成 7.仕組で収入月5万円 8.家族でディズニーランド 9.バレーボール探究会発足 10.息子の学資保険加入 11.心の課題克服プロジェクト参加 12.七五三の家族写真 13.山口県の大島に旅行 14.監督が怒ってはいけない大会の視察 15.出版記念パーティにお祝いに行きたい 16.守成クラブで赤バッチ 17.守成クラブで鬼瓦 18.ビジ

          2024年やりたいこと100個

          【知らないと損】情報が多い方が得をする世の中

          情報がある人が得をする。 どの分野でも同じですね。 今日話していたクライアントさんですが、大事な資産をどこに預けたらいいのかちゃんと知っていて。 私が最近勉強を始めた保険についても、いい保険をちゃんと知っておられる。 医療保険なら、メットライフ生命がいいよね だとか、 変額外貨一時払いの終身保険は「サニーガーデンEX」だよね! とか。 ん-。情報がある人は最善を選択することができるのだなと、実感した夜です。 保険の見直し三月ごろには、保険の見直しをして、いい保険に入ろ

          【知らないと損】情報が多い方が得をする世の中

          ゼロから始める43歳複業主婦の資産形成

          ビジネスの勉強をしすぎて金欠からの資産形成 2020年に開業届を出して、スポーツ指導者のコーチングに特化してビジネスを始めたのですが、ビジネスは先に資金が必要になるもの ビジネスモデルとしては、初期投資は最小限に抑えられる無形で始めていますが、「コネなし、人脈なし、実績なし」の状態で開始しているので収益化まですごく時間を要しました。 まず、商品を販売するまで一年三か月! そこから微増の収益で一年目、二年目は大赤字! ま、それでも少しづつ売れるようになり、売り上げも微増

          ゼロから始める43歳複業主婦の資産形成

          驚愕の事実!専業主婦時代から、放置していた危険な保険内容

          専業主婦時代に更新した金銭感覚で・・・先日、保険証券を持って保険の見直しをしてもらったら、なんと、60歳以降は保証なしになっていた! なぜな~ぜ???と考えていたものの、思い出せない!! 1週間ほどして思い出せたんですが、理由は、「専業主婦で収入が少ないから、働き出したらまた考えよう」ってことで、終身保証を削除していました!! 一時的な出費の削減をした、ということをすっかり忘れておりました。 我が家の「その時考えよう」マインドいいも悪いも、こんなのんきなマインドなんで

          驚愕の事実!専業主婦時代から、放置していた危険な保険内容

          3歳からできる!子どものマネー教育

          【43歳46歳夫婦】3歳からお財布を持たせるお正月、我が子たちは祖父母から頂いたお年玉を手にしていましたねぇ! 私が小さいときには、「貯金」と言われていましたが、私は起業して考え方が変わったので、上のむすめ「じゃりんこ知恵ちゃん」には4歳ごろからお金を持たせて、自分お財布からおもちゃやお菓子を買わせています。 マネー教育をしている感覚ですね! 4歳当時、じゃりんこ知恵ちゃんの財布の中身は?これは、2万円くらい入っていました!(笑) 実の母には、入れすぎ!と怒られましたが(

          3歳からできる!子どものマネー教育

          超高齢出産夫婦の資産形成記録

          はじめにこれからこのnoteでは、普通の会社員の家庭に育った超高齢出産夫婦の資産形成の記録を赤裸々に公開していきます。 あと筆者である私は、複業をしています。個人事業主でもあるので ビジネス×資産形成×時々子育ての内容で記録していきます。 自己紹介初めまして、村井弥生です。 大阪府在住の43歳、複業をしている二児(6歳と3歳)の母です。 夫は3歳年上の公務員。 0歳 会社員夫婦の元に第二子として誕生 11歳 バレーボールを始める 23歳 中高保健体育教員で就職 32歳 

          超高齢出産夫婦の資産形成記録