見出し画像

ゼロから始める43歳複業主婦の資産形成

ビジネスの勉強をしすぎて金欠からの資産形成


2020年に開業届を出して、スポーツ指導者のコーチングに特化してビジネスを始めたのですが、ビジネスは先に資金が必要になるもの

ビジネスモデルとしては、初期投資は最小限に抑えられる無形で始めていますが、「コネなし、人脈なし、実績なし」の状態で開始しているので収益化まですごく時間を要しました。

まず、商品を販売するまで一年三か月!

そこから微増の収益で一年目、二年目は大赤字!
ま、それでも少しづつ売れるようになり、売り上げも微増しています。


自己投資しすぎた末に、専業事業主から複業事業主へ




資金がショートすると、廃業になります。
だからどうしようかと悩んでいるうちに、「バイトしよう」となり
この経験が私のステージをアップさせるいい時間になりました。

その話はまた今度しますが、ま、困難を超えていくと話題が増え、
人生の乗り越えられる壁も増えるんですね。

ということで、12月で一旦バイトを辞め、個人でお手伝いしていた会社の社長に誘っていただき、正社員になって営業することになりました。

つまり、複業で個人事業を回していくことに。

でもね、自己投資って「お金」だけじゃなくって「時間も」自己投資の一つだと気が付けました。
つまり、専業で事業をして、お金を投資して学ぶこともできますが、どこかの会社に所属して、お給料をもらいながら学ぶことも十分にできるということです。

私は人生の中で、ありがたいことに極貧を経験したことがない中流家庭で育っているので(多分)、極貧で耐えしのぐ自信もなく、複業で事業を継続していく方針を決めました。

でね、複業のいいところは、

「最大限に努力しないと事業を継続できないこと」

なんですよ。


ストイックかもしれませんが、
時間があると一時間当たりのパフォーマンスが下がるので、
予定が詰まっている方が、

私は最大に力を発揮することが、12月までの「バイト」生活でわかりました。

実はこの「バイト」時代に一つ事業を形にできそうなんですよね。

これまで専業で事業してた2年は、なにしてたんだ!!ってなりますが

これが現実です。
暇だとさぼる

自分に気が付けた「バイト」複業時代です。



資産どんだけあるんだ?問題



正直、今はほとんでないでーす(笑)

三年前は700万円くらい蓄えていました。


でも、専業主婦時代に毎年貯金を崩して生活していたり、

自己投資したりしたので今は少し余裕が出始めつつも、
急な出費におびえる日々です。

資産は


家2,000万円(3年前)
→土地価格上昇のおかげでおそらく2,500万円くらいにはなってる
(笑)希望価格。

でもローン支払い中(資産と呼べるか?問題)

車→0円 
購入価格→三年前に5万円で
むしろ、廃車代金いるかもね

学資保険
144万円くらいかなー


あとは生活費で貯金が少し。



ゼロから始める資産形成-重要ポイント解説-


初心者が資産形成に取り組む際に知っておくべき重要なポイントはいくつかありました!
以下は、その中でも特に重要な知識です。

1,目標設定と計画

▶どのような資産を形成したいのか
▶具体的な目標を設定

目標がはっきりしていれば、それに向けた計画を立てやすくなります。


※とにかく、まずは子供の教育費をためていくんだけど、
上の娘は10歳払い込み完了の学資保険に加入中

弟とは三歳離れているから、
入学時期が被るんですよね、我が家。

だからそれに備えるために、
どうやって貯蓄をしていこうか思案

ひとまずこれまでの計画では
弟が5歳になったら私の収入も安定してくるだろうということで

そのころに貯蓄開始!

それと平行して、夫婦の貯蓄!
夫の退職金や国民年金などの金額を

「ライフプランコンサルティング」を受けて算出せねばというところ

すべての資金の計画は
私が教員を辞め、自己投資をしたために
色々と再プランを立てていく必要がある(笑)

2,予算の立て方と節約

▶収入と支出を把握
▶予算を立てる

節約の余地があれば、積み立てや投資に回すことができます。


※節約をするのか、働いて増やすのか!!
どっちも選べるね!

私は働く派かな。でも、子どもとの時間も大切に(*^-^*)

3,緊急の備え

▶緊急時のための備え金を用意しておく

3ヶ月分から6ヶ月分の生活費を蓄えることが一般的です。


※今の我が家だと150万円~300万円!!


4,利息とインフレーションへの理解

▶投資や利回りの高い金融商品を理解
▶取り入れる

銀行の普通預金だけではインフレーションに勝てません。

※これは時間をかけて商品と経済を見ていく必要があるね・・・
来月から新聞を日経新聞にかえるぞ~


5,投資の多様性

▶投資先を複数選ぶ
▶株式、債券、不動産など異なる資産クラスに投資する

リスク分散を考えましょう。

※リスクがどれかもわからない人には、
ちんぷんかんぷんやんな・・・

6,教育と情報収集

▶資産形成に関する知識を深める
▶定期的に情報を収集し学び続ける

投資や金融に関する書籍やオンラインコースを活用すると良いでしょう。

※今はSNSでセミナーをしている人もいるし
無料のセミナーもたくさんあるから自分で調べるよりは
早く学べる場所環境に飛び込むといいね!

7,リスク管理

▶リスク管理を意識
▶自分のリスク許容度を理解する

高いリターンを追求することは重要ですが、同時にリスクも存在します。

※(・_・D フムフム

8,時間と我慢強さ

▶我慢強く長期的な視点を持つこと

資産形成は時間がかかるものです。
成功のカギは、短期的な反応を起こさないことです。


これらのポイントを考慮して、自分の状況や目標に合った資産形成の戦略を検討すると良いでしょう。個々の状況によって最適なアプローチは異なりますので、必要に応じて専門家の意見を聞くこともおすすめです。




まとめ


スポーツと一緒やな!(笑)

とはいえ、しっかりと自主的に時間かけて実践と改善を繰り返すしか
ないので、また、行動したら日記に書きまーす。


メモ
2400文字を書くのに1時間かかりました


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?