村賀 ゆうむ

10月から無職になった34歳女性。脳内活動は活発ですが現実では腰が重いタイプです。 1…

村賀 ゆうむ

10月から無職になった34歳女性。脳内活動は活発ですが現実では腰が重いタイプです。 10月4日からファイアアルパカというお絵描きツールでイラスト練習中。

記事一覧

アイコン制作のコストについて考えた。

無職8日目、村賀です。今回の日記は古のオタクの空気が割と含まれた文章となりますので、注意して読んでください。 先日「丸3日間アイコンサンプルを作成した」感想を書き…

3

3日間アイコンサンプルを作った感想

無職も一週間経ちました。村賀です。さて、3日間サンプルを作成してみました。 ジャンルとして、 1.おしゃれな雰囲気系(リアル寄り) 2.アニメ風・イラストがっつり系 …

3
+1

SNSアイコンサンプル制作4日目

1
+1

SNSアイコン用サンプル制作3日目

2
+1

SNSアイコン用サンプル制作2日目

1

村賀ゆうむはアイコン制作をすることにした。

無職4日目。 先日参加したコンペの制作が無事終了し、はい、じゃあ次何しましょう、という段です。 初回の日記でも少し触れましたが、在宅でお金を稼げそうな私のスキル…

4

9/26の私へ

目下、一件参加したいコンペがあるので、それだけは絶対作ります。9月30日の私、このコンペにちゃんと参加したかだけでも日記書いてくれ。(頼むよ9月の私。) 参加しまし…

1

頼むよ9月の私。

私が働いている派遣元では、ストレス診断というのを実施していて、普通に受けたら高ストレスと診断されて産業医と話せというメールが到着しました。 私ってそんなに繊細な…

3

もうすぐ無職になるのに

初めまして。34歳。間もなく無職です。 現在派遣で就労し、10月より無職予定。なぜ予定か。10月無職に向けて、9月を助走期間とし、コツコツと新しいことを始めるつもりで…

17
アイコン制作のコストについて考えた。

アイコン制作のコストについて考えた。

無職8日目、村賀です。今回の日記は古のオタクの空気が割と含まれた文章となりますので、注意して読んでください。

先日「丸3日間アイコンサンプルを作成した」感想を書きました。

ザックリまとめると「何だかんだ大変だった」という内容です。身も蓋もないですが。どうでもいいけど「身も蓋もない」って「身」に対してなんで「蓋」なんだ?容器がある前提?てことは「身も蓋もない」って容器だけであとは虚無みたいな状態

もっとみる
3日間アイコンサンプルを作った感想

3日間アイコンサンプルを作った感想

無職も一週間経ちました。村賀です。さて、3日間サンプルを作成してみました。

ジャンルとして、

1.おしゃれな雰囲気系(リアル寄り)

2.アニメ風・イラストがっつり系

3.デフォルメキャラクター

この3つをテーマにアイコンを書いてみました。

1.おしゃれな雰囲気系

描画時間1時間45分

描画時間45分

テーマはシンプル・単色or淡い色・線画メイン

メリット

・塗りがあまりないの

もっとみる
村賀ゆうむはアイコン制作をすることにした。

村賀ゆうむはアイコン制作をすることにした。

無職4日目。

先日参加したコンペの制作が無事終了し、はい、じゃあ次何しましょう、という段です。

初回の日記でも少し触れましたが、在宅でお金を稼げそうな私のスキルって暫定だと「絵を描くこと」だと思っているので、絵で稼げそうなサイトをネットで探すことにしました。

私は現状、顔しか書けない上に発想が貧困なのでSNSのアイコン制作メインで検索をかけました。らば、3つも該当サイトがありました。インター

もっとみる

9/26の私へ

目下、一件参加したいコンペがあるので、それだけは絶対作ります。9月30日の私、このコンペにちゃんと参加したかだけでも日記書いてくれ。(頼むよ9月の私。)

参加しました。現在ラフOKもらって書いてます。

やった!やったよ!

ということで、無事ギリギリ自分を許せる9月となりました。

10月からの無職生活、崖っぷちですね。頑張ります。

頼むよ9月の私。

頼むよ9月の私。

私が働いている派遣元では、ストレス診断というのを実施していて、普通に受けたら高ストレスと診断されて産業医と話せというメールが到着しました。

私ってそんなに繊細なのかしらと思う反面、普通に生きてたら大なり小なりストレスってあるし嘘偽りなく答えたら大体の人が高ストレス者になるんじゃないの?と思うんですけど、どうなんでしょうか?

ともあれ10月から無職、ポートフォリオも一向に手付かずで、手を付けたも

もっとみる
もうすぐ無職になるのに

もうすぐ無職になるのに

初めまして。34歳。間もなく無職です。

現在派遣で就労し、10月より無職予定。なぜ予定か。10月無職に向けて、9月を助走期間とし、コツコツと新しいことを始めるつもりでいるからです。

その中で(生まれて初めて挑戦する)動画制作や、イラスト作成などがSNS界隈で”バズって”お仕事がバンバン飛び込んでくるんじゃないか、そんな期待を込めて「無職予定」と…

なんて、書いていますが、実際のところ何も始め

もっとみる