ちはる

表現と暮らしとキャリアブレイク

ちはる

表現と暮らしとキャリアブレイク

マガジン

  • 新しい働き方実験

    新しい働き方ラボ3期に参加した報告書まとめ。自主企画「キャリアブレイク中にウェルビーイングを考えたらどうなるのか」、指定企画LivingAnywhereCommons「キャリアブレイク中の旅との出会いでどのような影響があるのか」

  • 自己紹介

  • ぽっぽこ日記

    日に当ったときの独り言をつぶやきながら絵をかきます、元気がないときに書く

最近の記事

  • 固定された記事

いいこと屋さんはじめます

こんにちは、元気な無職のちはるです。 みなさんお元気ですか。 寒くておこたつから離れられず、のそのそと書いてます。 突然ですが「three good things(3つのいいこと)」ってご存知ですか。 わたしは一昨日まで知らなかったです。 3日前に知った勢いで、はじめてみることにしました。 three good thingsとは今日のよかったことを3つ書いて、心をふかふかにして、幸せになるメゾッドです。 はじめて聞いた時は「小さな幸せで満たすおまじない」のような印象を受

    • 【最終報告書】よりよく生きるを考えたら、やっぱり考えないこと。

      こんにちは。 今年3月に看護師を辞めて、1年間キャリアブレイク中の(働くことから一旦離れてる)元気な無職のちはるです。 このnoteは、新しい働き方LAB(ランサーズ:お仕事求人サイト)で半年間、『キャリアブレイク中のよりよく生きること』を考えてみた実験の最終報告書です🧪 半年前の意気込み(計画書)はこちら 1か月目の途中経過はこちら(既に考えないと結論がで出ますが) 実験の目的や背景まず目的です。 キャリアブレイク(一旦仕事から離れること)をしている、今だからこそ

      • 【最終報告書】旅先での出会いで、キャリアブレイクが後悔の供養の期間になった。

        こんにちは。 今年3月に看護師を辞めて、1年間キャリアブレイク中の(働くことから一旦離れてる)元気な無職のちはるです。 このnoteは、新しい働き方LAB(ランサーズ:お仕事求人サイト)×LivingAnywhereCommons:以下LAC(LIFULL:住宅不動産)の企画を、半年間やってみた実験の最終報告書です🧪 半年前の意気込み(実験計画書)はこちら💁‍♀️ 実験の目的や背景 目的は3つあります。 その背景には という思いがありました。そこで、新しい働き方LA

        • なんか実験用のnoteにみたいになっているけれど、noteは私の小さな屋上みたいなところだった気がする

        • 固定された記事

        いいこと屋さんはじめます

        • 【最終報告書】よりよく生きるを考えたら、やっぱり考えないこと。

        • 【最終報告書】旅先での出会いで、キャリアブレイクが後悔の供養の期間になった。

        • なんか実験用のnoteにみたいになっているけれど、noteは私の小さな屋上みたいなところだった気がする

        マガジン

        • 新しい働き方実験
          8本
        • 自己紹介
          9本
        • ぽっぽこ日記
          0本

        記事

          【検証5ヶ月目】旅先での出会いで、キャリアブレイク中の考えが、「一旦やめてみる」になった

          【要約】ご縁ができて、やりたいがもりもり。思考の整理が大事で、時には、やりたいことを一列に並べて、「ひとまず思いを寝かせてみる」勇気も大事。そしたら、「やりたいこと」と「ご縁」が追いついてきた。 長~くなるので気になるところを読み飛ばしてくださいませ。 はじめに概要|このNOTEは、LAC(LivingAnywhereCommons:全国にある多拠点宿泊施設)を使用して色んな人と出会ったら、キャリアブレイク(あえて仕事から一旦離れてみること)の生き方・考え方がどう変化する

          【検証5ヶ月目】旅先での出会いで、キャリアブレイク中の考えが、「一旦やめてみる」になった

          【検証4か月目】旅先での出会いで、キャリアブレイク中の考えがWELL‐DOWNになった。

          ①概要このNOTEは、LAC(LivingAnywhereCommons:全国にある多拠点宿泊施設)を使用して色んな人と出会ったら、キャリアブレイク(あえて仕事から一旦離れてみること)の生き方・考え方がどう変化するかの実験NOTE。8・9月の2か月間の記録。 前回(7・8月)はこちら LACについてはこちら(全国の多拠点コワーキング・シェアハウス・居場所づくり) 参加している新しい働き方ラボについて 長くなりますが、最後までお付き合いいただけたら、嬉しいです。 この

          【検証4か月目】旅先での出会いで、キャリアブレイク中の考えがWELL‐DOWNになった。

          横瀬町の田端さんインタビュー。「思わず記事を書きたくなってしまう横瀬町や田端さんの魅力とは。」

          駅に到着して青い空が目に入ります。その次に目に留まったのは大きなお山。 そのお山は、ちょっとかわいそうで、コンクリートの為に削られて、山肌の地層がむき出し。そして、なにやら山のふもとでは、コンクリート工場らしき煙突から、煙がもくもくと出ています。 蝉の大合唱が聞こえるほどの自然に囲まれる一方で、産業色のコントラストが印象的で、ジブリ映画の「アシタカせっき」を思い浮かべました。ここは大昔、海だったそう。いまは、山から石灰を削り、人が住む町になりました。 その中で、ぜひとも

          横瀬町の田端さんインタビュー。「思わず記事を書きたくなってしまう横瀬町や田端さんの魅力とは。」

          【検証1か月目】旅先での出会いで、キャリアブレイク中の考え方が柔らかくなった気がする。

          こんにちは。今年3月に看護師を辞めて、1年間働くことからあえて離れる(キャリアブレイク)をしながら、この企画で旅をしている、ちはるです。 このノートは、新しい働き方LAB(ランサーズ:お仕事求人サイト)×LivingAnywhereCommons(LIFULL:住宅不動産)の企画を、1か月やってみた実験の検証結果です。 内容は、LIFULLが運営している、日本各地の多拠点宿泊施設(LAC)を活用をして「旅先での出会いがキャリアブレイク中の生き方・考え方にどんな影響を及ぼす

          【検証1か月目】旅先での出会いで、キャリアブレイク中の考え方が柔らかくなった気がする。

          【検証1か月目】無職の状態で、よりよく生きることを考えたら、考えない方がいいと判明した

          このノートは新しい働き方ラボの自主企画を、1か月やってみた検証発表です。旅をしたり、いろんなことをして、「よりよく生きたい~」を考えて歩き回った「1か月目の記録」が書いてあります。 詳しい概要はこちら 水色の枠が当初の6月の「計画内容」になっています。 「1か月後の気づき」と比較してみます。 結論としては、さっそく「頭で考える必要がない」という結果になりました。開始早々、実験計画そのものが危ういですね。 その訳を当初の計画に沿って、お伝えします。 1か月もりもりなので

          【検証1か月目】無職の状態で、よりよく生きることを考えたら、考えない方がいいと判明した

          【実験計画書】無職の職業の肩書がない状態でよりよく生きること(ウェルビーイング)を考えるとどうなるのか?

          このNOTEはランサーズの「新しい働き方ラボ」の研究計画の自主企画についてです。自由研究みたいなものです。 指定企画の「生き方の模索」以外に「幸せにいい感じに過ごしたいなー」と思って、自主的に自由研究の企画を立てました。 指定企画はこちら▽ ◆実験の目的&やろうと思った理由 目的:無職の職業の肩書がない状態でよりよりよく生きること(ウェルビーイング)を考えたい 🌟そもそもウェルビーイングとは?? 🌟具体的には?? 🌟それをすると、どんないいことがあるの?? 仕

          【実験計画書】無職の職業の肩書がない状態でよりよく生きること(ウェルビーイング)を考えるとどうなるのか?

          【実験計画書】LACでの出会いがキャリアブレイク中の生き方・考え方にどんな影響を及ぼすのか

          改めましてはじめまして。ちはるです。 3年間看護師をしたのち、今年4月から1年間キャリアブレイクをしようと無職に。現在は自分探しをしています。 このnoteは、今回参加することになった実験計画書についてです。 実験とはなんぞや? ◆企画の紹介今回、ランサーズさんが運営している”新しい働き方LAB”の企画に選ばれて、参加させていただくことになりました。 今回は選考を通過した指定企画の ◆応募のきっかけ 私がこの研究員制度に応募したきっかけは、去年会った友人が2期に参加

          【実験計画書】LACでの出会いがキャリアブレイク中の生き方・考え方にどんな影響を及ぼすのか

          今を受け取る時間が、この先わたしがわたしでいられる強さになってくれると思うから、書く、よ

          わたし、自分、書き始めから何者にもなれないでいる。こんにちは。 一えっと、自分の調子はどうって聞かれて、こんな具合で1年を過ごしました、という感じで書けたらいいと思う。ちょっと間が空いてしまったけど、お便りです。 口が大きくならないように文字を消したり書いたりで2週間立ってしまった。 年末のお終いの雰囲気にいそいそと背中を押されて、一発書きでさらすことにしたぞ(消してしまうかもしれん) ゆるく生き延びるような自己表現としての方法として、地域の活動をしている。自己表現をす

          今を受け取る時間が、この先わたしがわたしでいられる強さになってくれると思うから、書く、よ

          最近どうだい?に対するお返事など(マイプロジェクトやお仕事のこと)

          「最近の調子はどう?」って直接顔をみて会って聞きたい人がたくさんいる。でもコロナで会えないし、聞く私は最近びみょうだし、全然会っていないのに話しかけるきっかけってむずかしいな~と思って、えーい、わたしからお便りを書いてしまえーとなった。はずかしいからこっそりみてね 最近の調子は、いつまでたっても先輩方のよう慣れなくって、わたしは当然強くないのだ。お看取りがこわかったし、自分の呼吸すら吐くことを忘れて、きもちがいっぱいになる。 息を引き取る瞬間にご家族さまが間に合うかどうか、

          最近どうだい?に対するお返事など(マイプロジェクトやお仕事のこと)

          ただの日記、ひまわりの町で息をしているなど(7/18)

          なんか書きたいけど、私のやってることのまとめはちょっと書くと時間がかかりそうなので、ただの生活日記をあげてみることにした。 冷房のよく効いたバスの車内で文字をうっている、首の汗と指先がしんみりと冷えてゆく。透明窓ガラスの向こうにはセミの音が渦を巻いている。耳をすます。 さて今日のことを書こうかな。 今日私も手入れさせてもらった街の公園の花壇。地域住民の中にわたしがいるみんなの花壇に、ひまわりが3輪ともついに咲いた。ひまわりの根っこも力つよくて抜くのも大変なの、と近所の山田

          ただの日記、ひまわりの町で息をしているなど(7/18)

          小指を踏み出す、今のことをお話します

          突然ですが、わたしは「考えすぎ妖怪」としてこの世に生息している訳なんですが、ここ最近ふと と思って、こんなよぼよぼ具合で、いかに人に助けられて生き延びているかを記録したいなと思い、やっぱりNOTEを書くことにしました。 あらためまして、 自己紹介をします いまなにをしているの?: KAIGO MY PROJECTについての説明はこちらから (動画ってどうやってのせるのだ、見れなかったらごめんよ) 運営の方とその周りの背中をさすってくれるひとが、みんな仏級のやさしさで

          小指を踏み出す、今のことをお話します