マガジンのカバー画像

リハ学生

39
リハ専門職を目指す学生向けの発信。 学生の意見交流のプラットフォームとなることが目的。全て無料。
運営しているクリエイター

#リハビリ

今後、リハ専門職は何を目指すべきか

今後、リハ専門職は何を目指すべきか

 1998年4月に始まった私の作業療法士としての臨床経験は、23年3か月で一旦幕を閉じました。今後は法人本部の経営戦略部の事務職員として、地域住民が安心して生活できる地域づくりに過去の経験を活かして貢献したいと考えています。
 そこで本日のnoteでは、私がリハ部門の管理職として考えてきた「今後、リハ専門職は何を目指すべきか」についてを整理します。今回のnoteは、私のリハ部門での卒業noteとな

もっとみる
入院中にリハ専門職が直接介入するリハビリの量はどのように推移すべきか

入院中にリハ専門職が直接介入するリハビリの量はどのように推移すべきか

 私は、保険医療機関で100名超規模のリハ専門職の部門マネジャーをしています。私の主な仕事の一つに「採用」がありますが、年々難しくなってきている印象があります。その背景には、少子高齢人口減少社会の進行により、リハ専門職の「なり手」が減少している一方で、リハ専門職の主な対象である高齢者の増加が影響していると考えています。もしもこの仮説が正しければ、リハビリが必要な方に十分なリハビリを提供することが今

もっとみる
ストーリーで読む病院でのリハ診療報酬

ストーリーで読む病院でのリハ診療報酬

私の仕事は、総合病院のリハビリテーション部門のマネジャーである。マネジャーとしての仕事の一つに、複雑な保険診療や診療報酬を現場にわかりやすく伝えるという仕事がある。本稿では、読者であるあなたが「入院してリハビリテーションを受ける」という状況を仮定し、入院から退院までの流れの中で、どのような理由でリハビリテーションが展開されていくかを診療報酬の仕組みの視点から解説する。

あなたが病院に入院し、医師

もっとみる