見出し画像

選ばれたのは沖縄でした。【新婚旅行#1】

2023年3月20日 DAY1

待ちに待った日

これから始まる約1週間の旅行にワクワクしながら空港まで急ぐ

そう、ここは巷で話題の福岡空港

何が有名かって、保安検査場の混雑具合
コロナによる人手不足で激混みと話題みたいで。

先月利用した時、検査まで20分弱かかって、
せっかちさん、焦らなくていい時間に到着したにも関わらず、大焦りした記憶😉
(ナイスせっかちぃ👍)

前回の反省を活かし、余裕のよっちゃんで到着。
Yahoo!ニュースで何度か取り上げられた効果なのか今回は10分かからずに終了!
(ありがたや〜🫶)

飛行機に乗り込みいざ出発!

いつも気圧の関係で耳が裂けそうなぐらい痛くなるので、売店で買ったはちみつのど飴と共に。

結果少し耳の痛みもあったけど、何もしないより全然マシだったので今後も飴持参で行くことを誓う😙

夕方、無事沖縄到着。

その後ホテル到着し夕食

この日は移動日ということもあり少しお疲れ気味なのとネタ切れのため割愛🤲

2023.3.21 DAY2

この日は那覇でレンタカーを借りて恩納村へ向かう日

実は予約の時に肝心のレンタカーのブッキングを忘れてどこも車がなくて、かろうじて見つけた
ユウ・アイレンタカーで軽自動車を借りることに

那覇〜車で1時間弱走った所でお昼休憩

金月そばへ到着

きんつきと書いてきんちちと読む

ここ、人気店らしく確か沖縄で3店舗ぐらいある

名前を書いて呼ばれるまでの間のんびりと待つ

この日は天気も良くて半袖で丁度いい気温
(なんなら汗ばむ陽気ってやつだった笑)

食券スタイルで注文したのがこちら

金月そばとかちゃーしー(混ぜご飯)

見るからに美味しそうなこの写真

口に含んだ瞬間に感じる優しいお出汁🥹
あっさりベースのお出汁に甘くて柔らかくて溶けそうな甘め味付けのソーキが合う合う

見た目から伝わる美味しさで一瞬にして虜になってしまった笑

次に向かったのはヤチムンの里

ねこちゃんかわいい🐈‍⬛

色々な窯元が連なるこの場所
一つ一つ違うやちむんがどれも素敵で見るだけで楽しめる!

やちむんの里を後にして、ホテルにチェックイン

この日の宿は、BEB瀬良垣

奥のソファがベットになって3人寝れるとか

なんということでしょう、、、
下からプールは見下ろせるわ、部屋に洗濯機は付いてるわ、冷蔵庫と冷凍庫付いてるわ、、、

ハイ優勝〜🥰🥰

ここでの生活、言うまでもなく快適🤭

ちなみに次の日の朝ごはん

なんとかのパニーニ

なんとかって多分生ハム😂😂

冷房効きすぎて寒かったことしか覚えてない笑

2023.3.23 DAY3

この日は大事な日だったのに、あいにく天気が悪く次の日へ延期を決定

ということで、どうしても、どうしても欲しかったシーサーを買いにちょっくら遠出

シーサー作りの体験も可能

ここのシーサー、めちゃくちゃかわいい
多分というか、絶対沖縄一かわいい自信しかない

どれだけかわいいかってこんぐらい。

我が家にお迎えしたシーサーちゃん

シーサー以外にもセレクトされた器や琉球ガラスなどこだわりの作品が並ぶ空間は癒しでしかなかった🥹

その後は近くのカフェでランチ
@SoySoy Cafe

島豆腐?のタコライスセット頼んだらこのボリューム

もれなくゆし豆腐もついてくるという嬉しい特典付き!!!

デザートもついて1500円程とコスパ最強卍
セルフサービスのドリンクもオシャレ


ギリギリ食べきれず
(いや、食べきれんやったんかい✋笑)
食べてもらうほどのボリュームと、脂くどくない食べやすい味で胃も心も大満足◎


その後は夜ごはんを探しにJAマーケットへ
@ファーマーズマーケット沖縄やんばる市場

ここのJA、お刺身、お肉、フルーツ、調味料
なんでもある!!!


お土産に黒糖買おうかしばらく悩んでたら、かわいいおばぁが「今帰仁黒糖おいしいよ、私はいつもこれだよ、おすすめだよ」と言ってくれたので即買い

言われた通りの美味しさで甘みがギュッて詰まった、かち割り黒糖買って正解◎
ジップ付きなのも嬉しい☺️
(ちなみに、那覇では見かけなかったこの黒糖)

沖縄のお刺身は味噌をつけて食べるのがポピュラーなのか味噌付き
かけても、付けてもいいとの事
そして一応、お醤油も貰う😂

この日のお部屋ごはん

お刺身とポーク卵おにぎりを添えて〜
お刺身、このボリュームで鮮度抜群


初めて食べる刺身×味噌のお味は、、、


味噌がうまーーーーい、うますぎる🥹

美味すぎた、醤油程強くない味噌の甘みとあっさり具合が絶妙なマッチ

お刺身も一切れ一切れが分厚い
間違いなく海鮮丼にできるレベルで2人でペロリ
やっぱり沖縄の太もずくはNo. 1

圧倒的な味噌の旨さでこの日も美味しい、大満足の1日であった


つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?